• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だ いの愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2020年4月26日

カヤバシザースジャッキ オーバーホール2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
外したアーム類を戻していきます。
ピンのスナップリングは新品付属。
2
20年前に購入した初期型がアーム損傷の為に殉職し、これは10年前に再販された復刻版ですが、ガンガン使い過ぎて2~3年でシリンダーからオイル噴出。お蔵入りになっていました。


棄てないで取っておくもんだね。
KYBシザースジャッキ復活!
3
ピンポンチ打刻も健在w
4
よしよし、早速車載工具として職場復帰させよう。
一回何か持ち上げて、問題がない事を確認しないとね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントモーター。

難易度:

ラダーフレームタイプから足回りを考える。

難易度:

自宅で待ってるニャン

難易度:

SHARP JH-S402 パワーコンディショナ ファン故障原因

難易度:

タイニーDF号エア圧増し

難易度:

ジェイド FR4 ヘッドライト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年9月12日 13:21
こんにちは。私もヤフオクで入手したオーバーホールキットでオーバーホールしました。が、結果いまいち完全に蘇りませんでした。
だ いさんのシザーズジャッキは完成復活出来ましたか?
コメントへの返答
2020年9月13日 7:48
結構ガツガツ使っていますが、今の所何ともないですね。

シールやサポートリングの痛みだけだったらほぼ完全体に戻るかもと思いますが、異物の咬み込みなどでシリンダーそのものに傷などが入っていると、その限りではないと思います。

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation