• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だ いの愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2023年4月23日

HA11S アルトワークス ブレーキローター&パッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
久々のアルトワークス。
ブレーキの新規格化などは済ませてはいるもののローターは中古、パッドもノーマルの中古品で使って早2年。
それでも以前の比ではない制動力であったが、漸くローター新品の社外パッドを奢る事になりました。
2
パッドもローターもそろそろ限界。
頃合いです。
3
色々とクルマに積んであるな・・・。
新品のブレーキローターにエンドレスのパッド、エアコンのブロアファンも替えて欲しいという事で中古品ですが準備してありました。
4
このブレーキはMH22ワゴンR用キャリパーとターボ用ローター、旧規格NAアルト用ナックルアームという組み合わせ。

鬼ブレーキとなります。
5
パッドはエンドレスのストリート用のハイエンドタイプをチョイス。
6
ブレーキフルードもきれいなものと入れ替えます。
7
よーし、これでかなり止まるようになるぞ~。
8
運転席の足元から交換できるブロアファン。
配線やら送風アクチュエーターやら何やらゴチャゴチャしてて・・イケるんかホントに。
9
追加配線の束を上手く退かして、送風パターンのアクチュエーターモーターと温風ミクスチャーのワイヤーリンケージを外せばモーターは外せそうですね。

腰が駄目な人なのに逆エビ姿勢でしか作業出来ない場所です・・。
10
どうにか交換・・・したものの、ファンを回すと、何かモーター音がでかいな。。

何かに干渉しているというより軸ブレが大きいようなゴロゴロ音。
外れの中古品だな・・・。
かと言って回らない元のモーターに戻してもしょうがないし、我慢してこれで乗っててもらってもっと良品を探すか、外したモーターを修理するかするまで使おう。
11
あとはエンジンオイル交換とオイルエレメント交換。
オイルはGC8に使ってる15W-50。
12
交換のしにくい嫌な位置にあるなオイルエレメント。
あとカップがエレメントからいちいち外れなくなるの何とかならないのかな。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキの整備

難易度:

お風呂のパッキン

難易度:

ドラムブレーキ分解でブレーキの効きを良く

難易度:

25.07.28_玄関のマスコットワンちゃん塗装②

難易度:

浴衣のカスタム

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation