• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高海千歌の愛車 [ホンダ NSR250SE]

パーツレビュー

2023年7月9日

T2レーシング ラジエーターホース センタープラグ化専用  

評価:
5
T2レーシング ラジエーターホース センタープラグ化専用
フロントバンクのシリンダーヘッドをセンタープラグ化した場合に必要になるホースです。

 元々はHRC製のホースを付けてましたが、フロントサスを柔らかめにセッティングしていた為か、不意のフルブレーキ時にフルボトムした際にフロントタイヤがホースに接触して裂けてしまい冷却水が吹き出してしまいました。
 
HRC製のホースはとっくに廃盤になってますが、T2レーシング様がこの代替え品を販売してくれています。
多重構造のシリコン製により、耐熱性耐久性に優れており、ハイパワー化したエンジンの放熱にも対応します。

*良い点
純正ホースの長さにカットされており差し替えるだけなので、特殊な技術とかは必要無いです。
エンジン周りの見た目が変わり、インパクト有る見た目になります。
30年前の車両なので、変えると安心感が有ります。
実際に私の車両のホースは全てムニョムニョになってました。

*悪い点
有りませんが、単体で購入すると割高になります。
1台分セットなら約12000円ですが、このセンタープラグ化専用ホースだけ購入すると約3800円。
他の部分は1本約2800円なので、セットで購入して交換することをオススメします。

仕方ないけどカウルを取り付けると全く見えなくなる。
  • んまぁこんな感じ。
    そのうち全てのホースを交換します。
    そしたら画像追加します。
定価3,800 円
購入価格3,800 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

BLITZ / RACING RADIATOR HOSE KIT

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:45件

ミノルインターナショナル / BILLION スーパーソリッドクーラントライン

平均評価 :  ★★★3.94
レビュー:434件

M2販売 / D-LINE ラジエーターホース

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:38件

TRUST / GReddy シリコンホース

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:123件

SAMCO / クーラントホース

平均評価 :  ★★★★4.22
レビュー:1023件

D-SPORT / スーパーラジエーターホース

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:64件

関連レビューピックアップ

HRC リードバルブ&レクチファイヤ

評価: ★★★★★

T2レーシング ラジエターホース

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月9日 13:40
こんにちは。
夏本番前にムニョムニョから「しっかり」になって良かったですね!
表から見えないところに手が入っているのが良い♪
コメントへの返答
2023年7月9日 14:02
こんにちわ!
kraftwerk140さん!(=^ェ^=)
ご無沙汰しておりました。

久しぶりにエンジン回りを触ったらホースがことごとくムニョムニョしてるんですよ笑笑
ホースバンドを締めると果てし無く締まっちゃうのです。ムギュ〜って。
セットで購入しとけば良かったと後悔デス…。

ちょいと不安なので全てのホースを替えた方が安心ですね〜(*^◯^*)
2023年7月9日 13:57
千歌ちゃん

カッコよd=(^o^)=b
コメントへの返答
2023年7月9日 14:10
こんにちわ!
助平爺さん!(=^ェ^=)

フフーフ〜!ありがとうございます!
ずーっと放置しておりましたが、急にヤル気が湧いて来まして遂にエンジン整備を始めました。
流石に4年前のガソリンは…臭っっっさい!笑笑
でもかかっちゃう。

やる事やって公道再デビューしたらブログに書こうと思ってますヽ(´▽`)/ウオオオ
2023年7月9日 14:33
こんにちは。

旧い水冷車のホース、手に入れるのが大変ですよね。
それでもNSRならこのような部品があるし、羨ましいです。

復活の日を楽しみに待ってますよ。
コメントへの返答
2023年7月9日 15:16
こんにちわ!
大佐。さま!(=^ェ^=)

仰る通り'80年代以前の水冷エンジンのラジエーターホースはバイクもクルマも入手困難ですね。
しかもタマ数が少ない車種は特注するしかなくなり、どエライ値段だったりします。

その点NSRは恵まれてると実感します。
30年前のバイクですが、ホンダが純正部品を再生産し再販してくれてるので、まだまだ乗れそうです。

もう走行可能なのですが、何故か灯火類に不具合が出てしまいました( ; ; )
再デビューはもう少し先になりそうです^ - ^
2023年7月9日 15:28
こないだ他の支社の奴とバイクネタで話す機会があって、NSR最強は92SEって結論が出た。
コスパ、45psラスト、乾クラ仕様。←
コメントへの返答
2023年7月9日 16:02
たかちゃんさん!
こんにちわ(=^ェ^=)

たかちゃんさんも支社の方々も分かってらっしゃいますね〜!ヽ(´▽`)/
'88(MC18)最強説を信じて止まない方々を批判する気は毛頭有りませんが、レースに於いて「常勝」を義務付けられたNSRを年々進化させる為に物凄い努力をした開発の方々にそれは大変失礼な話しです。

NSR開発に携わった方々のロングインタビュー記事でも当時の開発責任者の方が「MC21が最強」と仰ってます。

もちろん'88も好きなバイクです♡
2023年7月9日 18:31
ホンダはS2000様のパーツも作らねばならんと思います‥泣

てかサードパーティ様々ですね。
コメントへの返答
2023年7月9日 18:43
こんばんわ!
ねこぴさん(=^ェ^=)

ホンダはバイクの数機種に対して、かなりの特別扱いをしてます。
私のNSR250Rもその中の1機種なのですが、まだまだ純正部品も生産してくれてますし、社外品も数多く売ってますから随分と恵まれてますね。

クルマに対しては初代NSXは特別扱いしてますが、他機種は…どーなのでしょうか? 
私もS2000は特別扱いして良い機種だと思ってます。
せめてエンジンの部品を再販して欲しいですよね。
2023年7月9日 19:32
こんばんは~♪

ホースがムニョムニョだと
ちょっと心配ですよね・・・(;´Д`)
コメントへの返答
2023年7月9日 21:29
こんばんわ!
KitKatさん(=^ェ^=)

そう!ホースがムニョムニョになっててですね、ちょっと心配なんですよ。
……ツッコミしないツッコミしないツッコミしないツッコミしない…!!!
って思ってましたが我慢出来ません!
アレですよね?KitKatさんが言うホースってアレですよね?
うん、ムニョムニョだと心配ですね!
KitKatさんはムニョムニョ大丈夫ですか?
最近は良いクスリが…ってこの辺で笑笑^ - ^

プロフィール

「@青いトレーラーNo.IIIさん!
おはようございます(=^ェ^=)

数年前に新横浜にて仕事が終わった早朝、ハンドルに足を乗せてサボっ…いや、休んでたらグーグルの撮影車が通りました。まさかと思いましたが1週間くらいでアップされてましたヨ〜笑笑
でも数ヶ月で更新されてました^_^」
何シテル?   08/15 07:17
こんにちは。 HN高海千歌と申します^ - ^ 変態変人の部屋へようこそいらっさいました。 クルマの事はあんまり書きません。 思いついた事をダラダラと書き殴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TYGA ビキニカウル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 09:03:30
ZETA RACING クラッチレバー ZE42-4115(F4979 ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 10:00:46
ヤマハ(純正) カバー ダスト 2H9-18154-00 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 18:51:03

愛車一覧

ホンダ NSR250SE ホンダ NSR250SE
フロントバンクがぶっ壊れて廃棄処分行きだった車両に、レースに使用していた約80psのエン ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
最近の最もお気に入りのバイクです。 速いバイクではありませんが、乗ってて楽しいです。 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
ちょうど1年前に手放したのに、また同じ型のアドレスv125が来ました。 通算4台目のアド ...
ホンダ RVF ホンダ RVF
約10年前、現在でも所有する愛機NSR250Rと同時期に所有してました。 (このRVFと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation