• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高海千歌の愛車 [ホンダ NSR250SE]

パーツレビュー

2024年9月8日

HRC リードバルブ&レクチファイヤ  

評価:
5
HRC リードバルブ&レクチファイヤ
サーキット等のクローズド・コース専用のパーツです。
低中回転域では体感出来ませんが、ノーマルでは不可能なレッドゾーンを突き破る様な高回転域でのピックアップと吹け上がりの速さは、ノーマルとは比べ物になりませぬ。

私の愛機はこのHRCユニットを組み込み、リードバルブストッパーを取り払ってるので、セッティング次第でタコメーターがブラックゾーンに突入します。

○良いところ\( ˆoˆ )/
 ・HRC製は値段がお安い。リードバルブ、
  スペーサー、レクチファイヤの3点セッ
  トで3000円くらい。
 ・コレを組み込んだところで不具合を起こ
  す事はまず無い。

×残念なところ(><)
 ・とっくに廃番。もう新品の入手は不可能
 ・再販の予定はない

定価3,000 円
購入価格1 円
入手ルートその他

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

三ツ星ベルト / Vベルト

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:141件

三ツ星ベルト / リブスターベルト

平均評価 :  ★★★★4.22
レビュー:345件

NAG S.E.D / NAGバルブ 内圧コントロールバルブ

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:126件

HKS / ファインチューンVベルト / 強化Vベルト

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:224件

ジェームス / タクティ / DRIVE JOY V-ベルト/Vリブドベルト

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:142件

MUGEN / 無限 / リザーバタンクカバー

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:847件

関連レビューピックアップ

T2レーシング ラジエターホース

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年9月8日 13:01
アネサン乙です
大昔にスクーター用品で
カーボンリードバルブってのがあったけど
全く使い物にならなかった…
そもそもカーボンの厚みで反っちゃって
密着しないという…
交換したらエンジン掛からなくなった…😅
コメントへの返答
2024年9月8日 13:12
こんにちわ!
たかちゃんさん(=^ェ^=)

2ストにこの部分は要ですからね。
密着しないと圧縮が抜けちゃいますね。
カーボンの質にもよるんでしょうかね〜?
もし、カーボン製が優れてるのであれば、このHRC製のリードバルブもカーボン製だったと思うんですよ。
少し不安なのは、樹脂製バルブなので劣化して割れたりしないかな〜?って事ですね。
2024年9月8日 13:15
こんにちは😊

コレ組んだエンジンって超気持ちよさそうですね〜🤤
コメントへの返答
2024年9月8日 13:32
こんにちわ!
さくらはちいちいちごさん(=^ェ^=)

エンジンを降ろさなくても、キャブを外せばすぐに交換して組み付けられますからね。
しかも安いし。
NSRが全盛期の走り屋さんには、お約束な部品だった様です。
パワーバンドに入った時は250ccとは思えない加速をして鳥肌立ちます^ - ^
2024年9月8日 13:23
千歌ちゃん
こんにちは!
タコメーターがブラックゾーンの表現がメッチャ秀逸過ぎて 草( ´థ౪థ)σ
生でエンジン見てみたい( ´థ౪థ)σ
コメントへの返答
2024年9月8日 13:44
こんにちわ!
助平爺さん(=^ェ^=)

ブラックゾーン…分かって貰えましたか!
4ストエンジンではバルブがピストンと当たってエンジンブローの危険があるレッドゾーンでも、2ストならセッティング次第では平気で突き破りますね。
私のNSRに記録された最高回転数は14600rpmです。
フル加速時にレッドゾーンを続けると3速でもフロントの接地感が無くなってきて浮いてくるので目一杯に前荷重です^ - ^
2024年9月8日 13:47
こんにちは。。

流石!HRC製パーツですね。
コレで千歌さん愛機はモンスターマシンに変貌しますね🏍️‥💨💨💨
千歌さんの愛機とツーリングしたかったのに😭
コメントへの返答
2024年9月8日 13:56
こんにちわ!
ブリカンRVFさん(=^ェ^=)

元々がレースに使われてたエンジンなので、市街地ではノーマルに比べて乗りにくいったらないNSRでした。
このパーツを入手して付けてみようとしたら…
当然ながら既に装着されてました笑笑

NC35とツーリングしたら、かっ飛びツーリングになりそうですね〜^ - ^
2024年9月8日 20:20
こんばんは。

振り返ると、バーゲンプライスですよね。
リードバルブはどこかが作ってくれてるでしょ。
でも、HRCのオーラに敵うモノはないですね☺️。
コメントへの返答
2024年9月8日 20:36
こんばんわ!
大佐。さま!(=^ェ^=)

数年前には、いくつかのメーカーが同じ様な物を製作して販売していたのですが、残念ながら現在では生産を辞めてしまいました。

HRCの部品はホンダ純正部品と変わらないお値段ですが、仰る通り「HRC製」という特別な感じと言いますか、究極の部品みたいな響きがありますね^ - ^

プロフィール

「@青いトレーラーNo.IIIさん!
おはようございます(=^ェ^=)

数年前に新横浜にて仕事が終わった早朝、ハンドルに足を乗せてサボっ…いや、休んでたらグーグルの撮影車が通りました。まさかと思いましたが1週間くらいでアップされてましたヨ〜笑笑
でも数ヶ月で更新されてました^_^」
何シテル?   08/15 07:17
こんにちは。 HN高海千歌と申します^ - ^ 変態変人の部屋へようこそいらっさいました。 クルマの事はあんまり書きません。 思いついた事をダラダラと書き殴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TYGA ビキニカウル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 09:03:30
ZETA RACING クラッチレバー ZE42-4115(F4979 ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 10:00:46
ヤマハ(純正) カバー ダスト 2H9-18154-00 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 18:51:03

愛車一覧

ホンダ NSR250SE ホンダ NSR250SE
フロントバンクがぶっ壊れて廃棄処分行きだった車両に、レースに使用していた約80psのエン ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
最近の最もお気に入りのバイクです。 速いバイクではありませんが、乗ってて楽しいです。 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
ちょうど1年前に手放したのに、また同じ型のアドレスv125が来ました。 通算4台目のアド ...
ホンダ RVF ホンダ RVF
約10年前、現在でも所有する愛機NSR250Rと同時期に所有してました。 (このRVFと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation