• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月05日

異音の原因が判明しました💦

異音の原因が判明しました💦 昔から「保証タイマー」と言う言葉があるように、輸入車の場合はよく、保証が切れたらいきなりトラブルが・・・というのはよくある話で、家電で言えば「SONYタイマー」的正確さを誇っているとはよく感じていました💦 ですので、過去の所有車は、Oddの距離に関わらず、5年目の車検まで手放すことが多かったのですが、前述したように、今回は5年目の車検を全くのノントラブルで通過。もしかしたら・・・とか思っていましたが、やはり保証タイマーは正確にありました(爆)

車検を無事通過後より、ステアリングを切る時のみ「キュキュ」というラバーの摩擦音?的異音がし始めました。当初はオールシーズンタイヤの音かなとか思っていたのですが、完全ウェット路面でも、同じように聞かれます。さらにさらに、走行中のサスペンションの動きに応じても、「キュキュ」っと聞こえるようになってきました。どうもブッシュ系の異音に聞こえるので、グリスアップくらいで対応できるのでは?と思ってディーラーへ。もしかしたら車検後1ヶ月程度ですので、無償の期待も淡く持ちつつデス。音としてはここまでひどくないけど、こんな系統・・・

https://youtu.be/ds3e6kbAwbA

205系では多いみたいですね。でも、対応は様々・・・一番ひどいのだとステアリングギアボックスで、40人ほどの諭吉さんが必要らしいです。

まあ、5年目を通過するということは、それなりの覚悟を持つということですから、それなりの覚悟をもって、判断を聞きましたwww 何やら原因は最大級のダメージであるステアリングギアボックス等ではなくて、ロアアームのブッシュのグリス切れ・・・しかしッ!!グリスアップでの対応はできないらしく、ロアアームのアッシー交換というのがディーラー診断でした。まあ、この足回りからの異音の発生源の特定はとっても難しいはずで、みんな響いてしまうので、一つ一つの確認作業のようでした。そのうえでの特定が可能であったようです。


alt

パーツはこれなんですよね。これの先端の部分です。実はこのアーム、装着時は上下逆さまに装着されます。つまりブーツは下向きになるんですよね。それによって、封印してあるブーツ内のグリスが下に行ってしまうのでは?と想像できました。となれば、同部位のグリスアップでも対応できそうなんですが、封印を解除してなどという作業はディーラーでは絶対にしないでしょう。

以前であれば、「ありがとうございます。あとはこっちでなんとかします」と言って社外品に手を出したと思うのですが、今回はなんとディーラーでそのまま修理を行いました。自分にとってはめちゃ大人の対応(爆) 

社外でこの純正品を手に入れると、20,000円前後、MALEYのヘビーデューティー(HD)品でも、25,000円前後のもの(4年保証付き)ですが、純正さんだと、66,000円まで値上がりします💦 なぜここまで値段差がでるのか・・・不思議ですww

でも、まあ、代車が出てたりとか今後のことも考えると(ディーラーは持ち込み品の装着は基本的に行ってくれませんからね)今回はそのまま治療を続行としました。今回は5年目で出た劣化トラブル。正直4年保証では太刀打ちできませんからね。ディーラー修理であれば、もし1年とかで何かあれば交渉ができますwww

チョロチョロ出始めた劣化現象・・・これからはこれらと闘っていくんだろうと思います。

それではまた。
ブログ一覧 | AMG | クルマ
Posted at 2022/02/05 10:28:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検どうするかな~?
ヒデノリさん

😁😁プリウスのパーツ外し😁😁
TOM'S-GSさん

食後に
一時停止100%さん

行ったつもりで・・・
シュールさん

11/2)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

今週の晩酌 〜 初孫(東北銘醸・山 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2022年2月5日 10:49
ワタクシはPCもオーディオも見事にSONYタイマーの餌食になりました。しかもPCに至っては補償切れ翌日の故障(笑)ある意味SONYの技術力に驚かされました😅

ステアリングギヤボックスじゃなくて良かったね💦反対側のロワアームもそろそろ来ちゃうかなぁ?
コメントへの返答
2022年2月5日 13:19
こんにちは(笑)

見事なまでのタイマー設定に流石と思いましたので、さすがメルセデスだねと、ディーラーに入っておきました(爆)

もちろん、左右両方交換ですよ。
2022年2月5日 12:46
原因が分かって良かったです。
分からないでモヤモヤしている時の方が精神衛生上よくないです(´ω`)
コメントへの返答
2022年2月5日 13:20
そうなのよ・・・

しかも、はっきりと同定できず、ここかなぁ??で、交換がかさんでいくというのが一番最悪のパターンなので、今回はきっちり同定できたこと、国内在庫があったことが幸いでしたね。
2022年2月6日 12:23
こんにちは😃

原因が判明して良かったですネ
私もSLCが5年を経過していますが今後もディーラー整備にします。
最大の要因は後々の補償です、言い逃れはさせません!
が今のところそんな事例は無くて信頼しています😊
ちなみにNBOXの次の車は国産車で、しかも細かいことは気にしなくて良いクルマを選びました(笑
AMGの代わりは速いバイクです♪
コメントへの返答
2022年2月6日 23:08
こんばんは。

異音の発生源の同定がいかに難しいかは身を持って体験しているので、明確な発生源を特定してくれたディーラーには感謝していますww

昔の自分でしたら、間違いなく社外の強化パーツにアップグレード?させていたと思います。ただ、最近は純正コンプリートのバランスの良さを体験していますので、ディーラー修理としています。おっしゃるように補償の点もありますね。

今のGLEも慣れるとでかくて広くて良い車です。が、自身にはやはり低くてタイトな車のほうが精神衛生上良いみたいです(爆)

プロフィール

「@NA&MT(アイろん) 296買って良かったと296を手にして言ってみたい(笑)」
何シテル?   11/02 21:43
約20年超ずっとBMWでした。さんざん弄り倒すことで、いろいろ勉強し、その分高い勉強代も払ってきました(笑)結局、最後はALPINAとなり、プロの作る車の完成度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アストンマーティン V12ヴァンテージ アストンマーティン V12ヴァンテージ
10年来思い続けて、手を伸ばし続けたけど届くことはなかった車。今回、ようやく手が届いた( ...
メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
AMG C63s Coupe Edition1です。 グラマラスなクーペボディーに4㍑ ...
BMWアルピナ B3 クーペ BMWアルピナ B3 クーペ
1/99の限定車でした。本当に非の打ちどころの少ないバランスのとれた優等生です。ALPI ...
BMWアルピナ B5 BMWアルピナ B5
久しぶりのATとなった、パワフルセダン。エンジンは野蛮でしたけど、刺激的なラジアルコンプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation