• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Marvericの"デリカ楽しんでます" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2024年9月8日

ホムセンに駐車していたらキズを付けられたのでコンパウンドで落としてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
目的の買い物を済ませて相棒を見たら白い塗装の付着痕がありました・・・

これは運転席側で洗車後でしたので間違いなくこんなキズはありませんでしたwww

ホントに勘弁していただきたいです・・・
2
放置するのも相棒に悪いので、帰宅してコンパウンドで磨いてみました。

倉庫の奥にもう少し荒目の液体コンパウンドがありますが、とりあえず取り出しやすかった3Mのウルトラフィーナコンパウンドで試しに落としてみました。
3
無事に落ちました(^^)/

どうやら深い傷は無く相手の塗装が付着していたようです。

本当に横に駐車したり通り抜けする際には注意していただきたいですね。

わざわざ入口から離れた場所に駐車しているのに勘弁していただきたいです・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコン修理他

難易度:

バルカン風デザイン!(フォグランプベゼルダミーリベット施工他)

難易度:

どうせなら!(エンブレムパールホワイト塗装施工)

難易度:

[塗装2] ラバーチッピング塗装 ガンケース2個目

難易度:

リアバンパーを黒くしよう

難易度:

サイドモール塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年9月9日 10:27
こんちには。
大事に至らなくて良かったですね(^ ^)
私は空いていたら「高級車」の隣に止めるようにしてます。まぁ、高級車がいたら&空いていたら。ですけど…
間違いなくボロ車の隣はカンベンです(苦笑)💧
コメントへの返答
2024年9月11日 8:15
こんにちは!

ホントに深い傷でなくて良かったです。

駐車場区画選択で隣車の選択は大事だと改めて思いました。

プロフィール

「[整備] #デリカD5 国内で2ヶ月間行方不明だった荷物が配達された https://minkara.carview.co.jp/userid/2732263/car/3189276/8334413/note.aspx
何シテル?   08/16 00:50
Marvericです。 気まぐれなDIYで相棒の満足度を高めています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ACC電源をエンジンルームへ。車内からの配線方法がかんたん♪三菱リードコネクターだけで穴あけ無し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 23:19:37
デッドニング+スピーカー交換、ウーファー追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 18:21:45
[三菱 デリカD:5]三菱自動車純正 ロックフォード仕様のメンテナンスホールの蓋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 22:29:00

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカ楽しんでます (三菱 デリカD:5)
人生初のミニバンでデリカを選びました。 楽しくイジりながら長く付き合いたいと思っています ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
いろんな情報交換をお願い致します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation