• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takobeaのブログ一覧

2025年10月04日 イイね!

ロボ太郎(JH3)の直前をアナグマ君が横断(2025/10/03)

ロボ太郎(JH3)の直前をアナグマ君が横断(2025/10/03)昨夜 6時 30分頃、ロボ太郎で走行中に、前方右の道路端に動物らしきものが現れ、道の中央に歩いてきました。



車の接近に気付いていないのか、そのままセンターラインまでやってきました。道を横断するつもりのようです。アナグマ君のようです。



私はブレーキを踏んで減速しましたが、アナグマ君は慌てることなく、トコトコとゆっくり横断していきます。



道路の端近くまで来て、



左端の白線を越えたので、私は、その横を徐行して、通り過ぎました。

私が出会うアナグマ君は、こんなノンビリしていて、警戒心の薄い個体が多いですね。
Posted at 2025/10/04 15:45:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 哺乳類 | 日記
2025年10月02日 イイね!

サン十郎(DM8R)、総走行距離 5885km(2025/10/02)

サン十郎(DM8R)、総走行距離 5885km(2025/10/02)サン十郎で走っていて、総走行距離 5885km のミラー番をゲットしました。



燃費が良い状態が続いています。メーター表示燃費が 23.9km/L でした。

その後、



総走行距離 5900km のプチキリ番もゲットしました。

エアコン OFF で、田舎道を走っていたので、燃費は 24.2km/L と、さらに良くなりました。

帰宅時には、



5950km。燃費は、さらに良くなり、25.2km/L になりました。

まだ、走行可能距離が 1030km もあります。絶好調です。
Posted at 2025/10/02 21:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の記録 | 日記
2025年10月01日 イイね!

ありがとうございます! 本日発表の愛車ランキング、サンバートラックでサン太郎(TT2)2位!

ありがとうございます! 本日発表の愛車ランキング、サンバートラックでサン太郎(TT2)2位!本日発表の愛車ランキング、サンバートラックでサン太郎は 2 位でした。

整備手帳で、



スペアタイヤの空気補充とドライブレコーダーの点検に「イイね!」をたくさんいただきました。

また、珍しくフォトギャラリーで、雑木林とサン太郎に「イイね!」を 1 ついただきました。

「イイね!」をつけていただいた皆様、ありがとうございます。

さて、サン太郎の「イイね!」の数が



753 になりました。七五三ですから、目出度い数字ですね!

「イイね!」をつけていただいた皆様、ありがとうございます。



これからも、よろしくお願いいたします。




Posted at 2025/10/01 20:26:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の記録 | 日記
2025年09月28日 イイね!

サン太郎(TT2)、136回目の給油(2025/09/28)

サン太郎(TT2)、136回目の給油(2025/09/28)今日は農業用ガソリンや灯油の購入のため、ガソリンスタンドに行ったついでに、サン太郎も給油しました。



テクトム燃費マネージャーの平均燃費表示は、17.69km/L だったのですが、満タン法での計算結果は、

走行距離 179km / 給油量 9.25L = 19.35km/L

という、極端に良い燃費になりました。満タンにしたときの給油量が少なめだったのかもしれません。

テクトム燃費マネージャーの平均燃費に対する、実燃費の割合は、

19.35 / 17.69 × 100 = 109.4%

でした。

給油後、8.4km 走行後の燃費マネージャーの表示は、



19.06km/L でした。

エンジンが暖まっている状態で、信号停止の少ない田舎道をエアコン OFF で走ったときの燃費が、19km/L ぐらいになるということですから、それより満タン法での計算結果が良くなるはずはないので、今回の燃費は、やはり給油量が少なめだったことによると思われます。
Posted at 2025/09/28 19:36:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2025年09月25日 イイね!

サン太郎(TT2)、総走行距離 79597km(2025/09/25)

サン太郎(TT2)、総走行距離 79597km(2025/09/25)今日は用があって、サン太郎であちこち走り回っていたのですが、途中で総走行距離が 79597km というミラー番になりました。



給油後 121.7km 走行し、テクトム燃費マネージャーの平均燃費表示は、17.90km です。エアコン OFF での走行で、良い燃費を維持できています。

明るい場所で撮影したので、バッテリー電圧と水温の液晶表示が一部欠けていますが、電圧:14.1V、水温:89℃ です。

オルタネーターでの発電電圧も、冷却水の水温も良好です。

サン太郎の調子が良いので、走り回るのも、快適で楽しいです。
Posted at 2025/09/25 20:02:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の記録 | 日記

プロフィール

「[整備] #サンバートラック サン太郎(TT2)、灯火類の点検 その1(2025/10/05) https://minkara.carview.co.jp/userid/2763089/car/2474912/8389626/note.aspx
何シテル?   10/05 16:14
takobea ( タ コ ビ ー ) です。よろしくお願いします。 自然吸気エンジンでマニュアルミッションの車が好きだったのですが、ビートから乗り換えた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 23 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

車検(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 07:54:40
サンバー熱血清掃 センターコンソール周囲編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 10:59:31
バッテリー交換(バッテリーマネジメントシステムとi -stopの異常警告⚠️のDIY復旧) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 07:24:08

愛車一覧

マツダ CX-30 サン十郎 (マツダ CX-30)
F太郎(フォレスター SF5)から乗り換えることになったクルマです。 愛称は「サン十郎」 ...
スバル サンバートラック サン太郎 (スバル サンバートラック)
富士重工業製のサンバートラック、EL付5速MTのパートタイム4WDです。 石がごろごろ ...
ホンダ N-WGNカスタム ロボ太郎 (ホンダ N-WGNカスタム)
微笑んでいるようなロボット顔が気に入ったので、愛称は「ロボ太郎」です。 買い物をしたあ ...
スバル フォレスター F太郎 (スバル フォレスター)
初代フォレスターのNA、5MTです。 水平対抗エンジン( EJ20 SOHC16バルブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation