• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takobeaのブログ一覧

2025年06月29日 イイね!

サン十郎(DM8R)、総走行距離 4994km、そして 5000km(2025/06/28)

サン十郎(DM8R)、総走行距離 4994km、そして 5000km(2025/06/28)昨日、久しぶりにサン十郎を走らせ、総走行距離 4994km のミラー番をゲットしました。

そして、次にキリ番の、



5000km もゲットできました。



外気は 33℃ で、とても暑いので、エアコンを効かせて走っていたのですが、メーター表示燃費は 22.8km/L と良好な値を維持しています。

また、前回の給油から 251km 走行しての、この時点での走行可能距離が 940km ですから、合計 1191km 走行可能という計算になります。

長距離のドライブに出かけたいです。

Posted at 2025/06/29 14:59:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の記録 | 日記
2025年06月28日 イイね!

ロボ太郎(JH3)、54回目の給油(2025/06/28)

ロボ太郎(JH3)、54回目の給油(2025/06/28)ロボ太郎の燃料が燃料計の半分近くまで減ってきたので、給油しました。

メーター表示の平均燃費は 21.5km/L だったのですが、満タン法での計算値は、

走行距離 267km / 給油量 12.93L = 20.65km/L でした。

実燃費はメーター表示燃費の約 96.0% でした。メーターの燃費は、いつもこのくらい甘く表示されますね。

エアコン ON で走ることが多いのですが、実燃費は、なんとか 20km/L 以上の数値を維持しています。

ガソリン価格は、



155 円でした。相変わらず、支払った金額(2,004円)のうち、約44%(878円)は税金です。



給油後、ホームセンターに立ち寄ったりして、10km 走行後のメーター表示燃費は 19.8km/L でした。気温 33℃ という暑さですから、エアコンを効かせての走行は燃費が悪化しますね。
Posted at 2025/06/28 18:19:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2025年06月27日 イイね!

サン太郎(TT2)、130回目の給油(2025/06/27)

サン太郎(TT2)、130回目の給油(2025/06/27)サン太郎の燃料計の針が半分近くに下がってきたので、給油をしました。

満タン法での燃費は、
走行距離 211km / 給油量 12.81L = 16.47km/L でした。

テクトム燃費マネージャーの平均燃費は



16.44km/L で、満タン法での計算値とほとんど同じでした。

給油後、少し走行して、



総走行距離 78487km のミラー番をゲットしました。

給油後、田舎道を 12km 走った後の、平均燃費は、



18.92km/L でした。これは、エアコンを使わずに走行し、途中、2回停車してエンジンを切ったりしての数値です。

エンジンの調子は良さそうです。
Posted at 2025/06/27 20:24:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2025年06月25日 イイね!

ありがとうございます! 本日発表の愛車ランキングでサン太郎 1 位でした!(2025/06/25)

ありがとうございます! 本日発表の愛車ランキングでサン太郎 1 位でした!(2025/06/25)ありがとうございます! 本日発表のサンバートラック 愛車ランキングで、サン太郎(TT2)が 1 位でした! 



パーツレビューでは、ラッカーうすめ液と、ケミカルスポイトに「イイね!」をたくさんいただきました。純正タッチアップペイントの濃度調整に使用したものです。

整備手帳では、点火プラグの点検、改良したスペアキーの再塗装、純正タッチアップペイントの濃度調整の 3 つに、「イイね!」をたくさんいただきました。

「イイね!」をくださった皆様、ありがとうございます!

サン太郎は車検整備が近づいてきているので、これからしばらくは、それに関連する作業を行っていく予定です。また、いろいろと投稿していきますので、よろしければご覧ください。
Posted at 2025/06/25 20:06:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の記録 | 日記
2025年06月23日 イイね!

ありがとうございます! サン十郎(DM8R)の「イイね!」が 262 のミラー番になりました!

ありがとうございます! サン十郎(DM8R)の「イイね!」が 262 のミラー番になりました!ありがとうございます! サン十郎の「イイね!」が 262 のミラー番になりました!

「いいね!」を付けてくださった皆様、ありがとうございます!

愛車紹介の正面写真を、



グリルバッジを付けた新しい写真に変えてみました。



ではまた!
Posted at 2025/06/23 20:52:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #サンバートラック サン太郎(TT2)、運転席側荷台下収納ボックスの取り外し(2025/06/29) https://minkara.carview.co.jp/userid/2763089/car/2474912/8283451/note.aspx
何シテル?   06/29 20:21
takobea ( タ コ ビ ー ) です。よろしくお願いします。 自然吸気エンジンでマニュアルミッションの車が好きだったのですが、ビートから乗り換えた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

アドバンストキーをイメージチェンジするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 13:03:32
車のボディを常に綺麗に保つお手入れの相棒たち❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 21:53:07
[スバル フォレスター]エステー / エステーオート メカニックグローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 13:12:20

愛車一覧

マツダ CX-30 サン十郎 (マツダ CX-30)
F太郎(フォレスター SF5)から乗り換えることになったクルマです。 愛称は「サン十郎」 ...
スバル サンバートラック サン太郎 (スバル サンバートラック)
富士重工業製のサンバートラック、EL付5速MTのパートタイム4WDです。 石がごろごろ ...
ホンダ N-WGNカスタム ロボ太郎 (ホンダ N-WGNカスタム)
微笑んでいるようなロボット顔が気に入ったので、愛称は「ロボ太郎」です。 買い物をしたあ ...
スバル フォレスター F太郎 (スバル フォレスター)
初代フォレスターのNA、5MTです。 水平対抗エンジン( EJ20 SOHC16バルブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation