• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月29日

超高級エアブラシ用システム? カスタム?

超高級エアブラシ用システム? カスタム?
先日からアップデートというか
アップグレードというか、
そういう事をしてきたエアブラシ用の
エア・コンプレッサー関連のカスタムが
一段落つきました。

正直、コスト掛けすぎてますw

ーーーーーーー

エア供給は圧力により三つの部位に分けられます。




a) 高圧側 (最大 0.8MPa ≒ 8kgf/cm3)
入れ替えたJUN-AIR 6-15コンプレッサー
& タンク(15L)の最大圧力です。





b) 中圧側 ( 0.5MPa ≒ 5kgf/cm3 )
手持ちのタンク用(多分8L)に。

実は0.8MPaにも耐えられるタンクなのですが、
今まで0.5MPaだったし、いきなり一気に空気圧を
下げるよりは良いだろうと考えた結果。



圧力を下げた時に結露しやすいと何処かで見たので、
レギュレータで落とした直後にウォーターセパレータと
ミストセパレータ(油分)を通し、できるだけクリーンな
エアを手持ちの第二タンク以降に送るように。



c) 低圧側 ( 〜0.2MPa = 200kPa ≒ 2kgf/cm3 )
実際のエアブラシ(ハンドピース)に掛ける圧力に落としたパート。





ハンドピースは3つ
・0.5mm 下塗り(サーフェイサー)用
・0.3mm 本塗装用
・0.3mm クリア塗装用 (トップコート)


圧力計も新しくし、200kPa (0.2MPa)に

←旧メーター 新→


ーーーーーーー

メリット
本当に非常に静かです。
マヂで古めの冷蔵庫程度の音しかしません。
音楽を聴きながらエアブラシ作業ができます。

16Lのタンクに0.8MPaで貯まるので、これが中々の量であり
再充填はタマ〜にしか動きません。

以前はズっとコンプレッサーが動いてカナリうるさかった。


・デメリット
注油タイプでエアに油分が混ざるため
ミストセパレーターという油取りの機器を
間に挟まなければなりません。

オイル交換が数年に一回くらい必要?!

かなり古い中古でもかなり値がはります。

それくらいかな?
ブログ一覧 | 特殊工作員 | 趣味
Posted at 2025/03/30 00:27:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

エア・コンプレッサー周辺の刷新
ま~@さん

サブと言えば・・・
ミニキャブマンさん

インパクトレンチの勉強
マスタングさん

エアーコンプレッサーの更新しました、
227B コミュさん

エア・コンプレッサー というと何 ...
ま~@さん

ミニオイルレスエアコンプレッサー
GTA-L98さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@使徒135 さん、何のソフトも入ってません。 Windowsさえキチンと申請しないと危ないプロダクトIDですw」
何シテル?   08/12 19:47
ま~@です。 オーバースペック好き人間ですw コスパが大事とも思っている趣味人ですw 個人が使用するには些かオーバースペックでは? と思うモノを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F30 エアコンブロア点検清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 07:19:10
自作e-Powerメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 11:12:48
ESP32C3 で CAN 通信 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 10:41:07

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ま~@の"ハリネズミ参號" (BMWアルピナ D3)
ひょんな事から、アレよアレよと決まってしまいましたw 以前からALPINA D3 / ...
BMW 3シリーズ セダン ハリネズミ弐・壱號 (BMW 3シリーズ セダン)
F30 LCI(マイナー後)の320d M-Sportです。 架空グレード「//M32 ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
〜2019/4/24 65,410km (実62,500km) BMW M235 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
〜2019/12/22 F30 マイナー前の320d M-Sportです。 名前は「ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation