• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月07日

【更なる全く不要なブログ】騒音 : 冷却ファンのスペックw

【更なる全く不要なブログ】騒音 : 冷却ファンのスペックw
日常生活で騒音レベルは、
タイトル画像のようである。


しかし、騒音発生源だとすると
このdBは体感と異なるようだ。

特に音質で気に障る音がある。


ーーーーーーー



新しく入手した、↑このルーターの騒音は
ヤマハ公式発表では
41.6dB
である。







タイトル画像でいえば、
静かな公園 〜 静かな事務所レベルなはずである。

しかし実際には
安眠できないほどのファン騒音である。

人間が相当気になる音質・周波数なのであろう。



ーーーーーーー


さて、採用している排気ファンは
SANYO SAN ACEである。



ファン単独の騒音も40dBとある。
これが二つ装着されているので製品としては上記の通りなのだろう。


急遽、アキバで買ってきたファンはというと
Noctua NF-A4×20 PWM



なんと
14.9dB
である。

圧倒的、静音性



心地良く安眠もできるし、昼寝もできるというモノである。



ーーーーーーー


ちと待て、
静かなのは良いが冷却性能は足りているのか?
心配になろう。


風量 (流量)で比較すれば良さそう。


SANYOは0.33 m3/min
Noctuaは9.4 m3/h

単位が違うじゃねぇかよ
SANYOを60倍して時間辺りにすれば同じだから


SANYOは19.8 m3/h
Noctuaは9.4 m3/h

ということになる。


半分以下のようだ・・・


ーーーーーーー


業務用としてフル稼働@40℃であれば大風量が必要だろうが、
家庭用として非常に低負荷で室温動作であればほぼ問題なかろう。

既に家庭に導入し改造している方が年単位で使っていて
問題が出ていないのだからw


ーーーーーーー


※ : 大手の信頼ある日本会社の設計の場合、
かなり高い負荷 (例 : 80%以上とか)で
環境要件下の40℃弱でも性能保証し、
耐久試験をして動作に目処が立っているのが
通常なので、まず問題は出ないと思われる。
( ↑ それって個人的感想ですよね?)


某大陸製や某半島製は、動作したとしても
そのような耐久性確認はまず行っていないだろうなぁ〜
という個人的感想。


小さめな家庭用の製品ばかり出している日本の会社だとダメかも。
中身は大陸製でキチンと耐久性確認をしているとは思えないから。
(ダメルコ・バッキャローとか、エロデータとか、ヨンワサプライとかw
↑ ソレって個人的な意見ですよね? データとかあるんですか?)



ーーーーーーー


安眠できる静かな環境の方が大事なので、
冷却性能の多少ダウンは止むなし、
あとは信頼性の高い日本製品だから
という結論で強制終了・・・
(ブルーバッ・・・略





ーーーーーーー

蛇足ついでに今回入手したルーターの性能概要を


4Core CPU採用らしいですよ〜奥さま〜



ーーーーーーー

騒音オマケ : 比較動画

ヤマハ ルーター RTX3500 の騒音動画 41.6dB




参考 : JUN-AIR コンプレッサー 動作音 45dB


動作音のdBは似たような数値でルーターの方が小さいのに
体感的にはルーターの方が3倍くらいウルサイ。


コンプレッサーの方は実際より音が大きめに聞こえるが、
深夜〜早朝にかけて動作させても隣近所に問題が無いほど。

そしてある程度の空気圧になると数分は止まるし。
ブログ一覧 | 特殊工作員 | パソコン/インターネット
Posted at 2025/05/07 00:02:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ルーターチューン?
BINOZOさん

オーバーヒート防止に
INSPIRE2211さん

【チョイ大事】自宅内の二重ルーター ...
ま~@さん

FCSⅡ用コレット入荷し、 部品取 ...
227B コミュさん

家庭内LAN再構築
七夢《弐神釼から改名しました》さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「冷却ファンを交換したら本当に無音! 動作してないとか、接続を間違えたのかと思って何度も確認した。
指にはキチンと風が当たっているのが分かる〜」
何シテル?   05/06 23:41
ま~@です。 趣味人ですw クルマ以外も電子工作 (マイクロコントローラ含む)、オーディオ製作、 ガンプラ製作(全塗装)等をしています。 電...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
4 5 6 7 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

F30 エアコンブロア点検清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 07:19:10
自作e-Powerメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 11:12:48
ESP32C3 で CAN 通信 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 10:41:07

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ま~@の"ハリネズミ参號" (BMWアルピナ D3)
ひょんな事から、アレよアレよと決まってしまいましたw 以前からALPINA D3 / ...
BMW 3シリーズ セダン ハリネズミ弐・壱號 (BMW 3シリーズ セダン)
F30 LCI(マイナー後)の320d M-Sportです。 架空グレード「//M32 ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
〜2019/4/24 65,410km (実62,500km) BMW M235 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
〜2019/12/22 F30 マイナー前の320d M-Sportです。 名前は「ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation