• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M_Kidの"Rくん" [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2022年2月22日

Gマガ・ステアリングに交換しました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前から気になっていた「Gマガ・ステアリング」。
何気なく販売サイトを覗いていたら、
「残りわずか」の記載が !
http://magacommerce.jp/gtr-magazine/products/list.php?category_id=1995

これは瀬戸際戦術かも・・
という穿ったみかたは捨てて、あっさり降参。
買ってしまいました。ww…

簡単な取説と前期型車両用の(-)ホーンハーネスが付属してます。
純正ステアリングと並べてみると、確かに若干小径なのが分かりますね。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2830512/car/2437236/5054449/photo.aspx

高級レザーで握り心地も良いです。

ただ、Webサイトや取説の記載で、幾つか気になった点もあります。

(1) 「握り心地を優先して真円タイプ」 (Web)
 →R32純正のように扁平(楕円形)の
  断面でした。
(2) 「R34GT-R M-spec同等のやや太め」 (Web)
 →R32純正より1〜2mm程太い程度で、
  ほぼ変わらない感じでした。
(3) 「純正内蔵の バランサー は外す」 (取説)
 →前期型にはそれらしきモノは見当たり
  ませんでした。


2
(1)エンジンルーム内ヒューズボックス
 のホーン用ヒューズを抜く。
(2)ホーンボタンを養生して、傷つけな
 いように先端にビニールテープを巻
 いたマイナスドライバーでホジホジ。

これでホーンボタンが外れました。

ステアリングを真っ直ぐにしているので、シャフトの頭に付いている「・」マークも真上に来ています。

前期型ホーンボタンは、差し込み固定の樹脂パーツがとても大きいですね。

また、(+)線一本だけの配線で、(-)側は金属製の引っ掛けバネ?経由のボディーアースになっています。
3
何故に前期型ホーンボタンは付かないのか、Rくんの前期型ホーンボタンとGマガ・ステアリングを見比べてみます。

ボディーアースの(-)線は、ホーンボタンのネジに繋げば良さそう?

但し、差し込み固定の樹脂パーツがステアリング内部の形と合わないです。
この部分を削るかカットすれば、前期型ホーンボタンでも使えるかも?

ま、僕はおとなしく中古の後期型ホーンボタンを買いました(※1)が、ステアリング側の設計にも工夫が欲しいものです。

(※1)
のっぺらぼうは嫌なので中古の純正品を買いましたが、お高いのですょ。。。
😮‍💨

前期/後期どちらにでも付くという製品は、まだ発売されないのでしょうかね。
https://blog.garage-yoshida.net/archives/11406
4
Gマガ・ステアリングにも、ステアリングプーラー用の穴が開いてます。

駄菓子菓子、コレは単なる穴。
なんとネジ山が切ってありません!

なので、取付け前にM8ボルト用のタップでネジ山を切っておきました。。。
😮‍💨
5
19mmのレンチでナットを緩める所まではよかったのですが、汎用のM8ボルトで自作したステアリングプーラーはあっさり討死。

30年の固着はタダモノではありません。

急遽、TOP工業のプーラー(STP-160)を調達して、やっと純正ステアリングが外せました。
6
トルクレンチで35N・mでナットを締め、後期型ホーンボタンを取付ければ、、、
7
純正チックな姿で完成。 Good!
8
のはず、だったんですが・・・

ハンドルを回すと、ボス部分がコラムカバーに当たってキーキー音がします。
😨

仕方がないので、再びステアリングを外してボス部分をヤスリで3mm程削ることに。

プーラー用のネジ山を切っておいたのが、さっそく役立ちました。ww…

気になる点もありましたが、全体的には良い製品だと思います。🙂

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ADVAN Racing GT BEYOND-R 10.5J-18 取り付け

難易度: ★★

予備用のecuもリフレッシュしました。

難易度:

シフトノブ ブーツ交換

難易度: ★★

マインズステアリング換装

難易度: ★★

ウィンドウレギュレーター交換

難易度: ★★

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR 予備用のecuもリフレッシュしました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2830512/car/2437236/8351762/note.aspx
何シテル?   09/01 13:52
M_Kidです。 免許取りたての頃は、四代目コロナ1500(RT80)の中古。 その後、新車を買えるようになってからは、R30のセダン(鉄仮面になる前)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スペアタイヤも18吋に変更しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 13:38:49
日産(純正) V36キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 07:58:23
【障害】画像投稿障害のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/08 17:19:53

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R Rくん (日産 スカイラインGT‐R)
日産 スカイラインGT‐Rに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation