• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M_Kidの"Rくん" [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2024年8月2日

日射センサーをリペアしました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
このところ車外温度:40°Cとか、とんでもない猛暑です。 🥵
吹き出し口から冷気は出るものの、今ひとつ車内が冷えません。

フラフラになりながら、エアコンの自己診断を掛けてみると、
 「25:日射センサー異常」。 ついに来たか、、、

但し、このパーツ(27721-01U00)は既に製廃(※1)なので、フォトダイオードを交換する作戦(※2)でいきます。

【左写真】
まずグローブボックスを外します。
エバポケースの前にある二極カプラー(赤丸)が日射センサーのコネクターなので、これを抜きます。

【右写真】
そうしたら、コネクターに適当な紐を括り付けますよ。
この紐が後ほど活躍します。

(※1)
他車用の(27721-50Y00)はまだ買えそうなので、下記のコネクター(メス)に付け替えれば使えそうです。
 →(未テストです)
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2830512/car/2437236/11990887/parts.aspx

(※2)
半田付けをやりたくない場合は、NAモータースさんへGo!
https://namotors.official.ec/categories/6236676


2
助手席側ダッシュボードに付いている日射センサーは左右方向の爪で嵌まっています。

【左写真】
先端をビニテ等で保護したマイナスドライバーでこじれば簡単に外せます。

【右写真】
若干コネクターが引っ掛かりますが、横に回すようにすると抜き取れます。
最初に括り付けておいた紐も引き出して、適当に垂らしておきます。


3
【左写真】
矢印の爪を押せば、、、

【右写真】
化粧台座から本体を抜き取れます。


4
【左写真】
筒形のプラパーツも二か所の爪を、(割れそうなので慎重に)押して外すと、ダイオードが顔を出します。

【右写真】
先駆者の方々の情報によると、浜松ホトニクス製の
フォトダイオード「S2506-02」が適応するとのことです。
アキバの秋月通商で¥150でした。


5
【左写真】
並べてみると、アラそっくり!

【右写真】
ササッと交換。
半田付けしたら、熱収縮チューブで絶縁しておきます。


6
結束バンドで固定したら、元どおりに戻します。

車両に戻す際、エバポケースの前までコネクターを引き出すのに、何気に手間取ります。
ですが、始めに通しておいた紐をコネクターに括り付けて、下から引けばカンタンです。👍🏻


7
最後にもう一度、自己診断を掛けてみると、、、

お見事! 「20:正常」 (^ ^)v
ほんの数百円で復活です。

お日様かんかん照りの状況でも、パンチの効いた冷気で車内が冷えるようになりました。
コレでOK牧場。 👏パチパチパチ

これまでに、フォトダイオード交換方式の記事を掲載頂いた先駆者の方々に、この場を借りて感謝いたします。
ありがとうございました。 🙂‍↕️


イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコン内部洗浄?

難易度:

日産(純正)PARTS

難易度:

魅せられたプロのテクニックとエアコンガスチャージ!

難易度:

エアコンフィルターの取付け場所を変更しました。(Ver.3)。

難易度: ★★

エアコンガスの漏れ止め剤ドクターリークをDIYで注入しました!

難易度:

エアコンガス漏れ止め剤を入れました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月20日 11:42
 こんにちわ~。
 段々と、こんな感じになってきましたね~。
 本体もそうだけど、本体カバーの紫外線焼け対策???も、しないと~。
コメントへの返答
2025年7月1日 16:43
typeM-R さん、コメントありがとうございます。
黄色っぽくなってますね。
見栄え的にちょっと、、、です。

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR 予備用のecuもリフレッシュしました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2830512/car/2437236/8351762/note.aspx
何シテル?   09/01 13:52
M_Kidです。 免許取りたての頃は、四代目コロナ1500(RT80)の中古。 その後、新車を買えるようになってからは、R30のセダン(鉄仮面になる前)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スペアタイヤも18吋に変更しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 13:38:49
日産(純正) V36キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 07:58:23
【障害】画像投稿障害のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/08 17:19:53

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R Rくん (日産 スカイラインGT‐R)
日産 スカイラインGT‐Rに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation