• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月25日

ご近所ラーメン特集その2か?

寒くなって来たし、久々のラーメン特集と行きましょう。
今回は比較的近所がメインです。


パワー軒

住所:東京都立川市柏町2-39-46
営業時間:11:00~21:30くらい(中休みあり)水曜定休
駐車場:なし

立川すずかけ通り沿いにある、超こってりとんこつラーメンのお店「パワー軒」。
旧店舗時代からちょいちょい行ってます。
最近は「燕三条麺」が売りみたいですがここに来たらやっぱり基本の
「塩豚骨ラーメン」を食べねばいけません。


スープはドロっとした超濃厚スープ。背油も浮いてとにかくガッツリな
こってりスープ。麺も太目のストレート麺。しっかりと食べごたえのある麺。
もやし、ノリ、キクラゲ、チャーシューが乗ります。
調子が悪い時食べると、負けてしまうくらいパワーのあるラーメンです。
とにかく、ここ一番?のガッツリさが欲しい時にはパワーもらえるラーメンです。


こちらは「豚骨醤油」あまりビジュアルが変わりませんがちゃんと醤油味です。


大冬樹(だいとうき)

住所:東京都東大和市中央4-962-12
営業時間:11:00~21:30 水曜定休
駐車場:店舗正面に数台あり

新青梅街道からちょっと南に行った、東大和市役所近くにある「大冬樹」さんです。
煮干し中華そばや鯛白湯ラーメンなどといった魚介系スープがメインのお店。


「ド煮干しまぜそば」。味玉をトッピングしました。
麺は平打ち太麺でたれの絡みが良いです。
肝心のタレですが、煮干しの味が非常に濃厚なタレ。しっかりと麺に絡めて食べます。
具は、チャーシュー、卵黄、メンマ、ノリ、ネギ、紅ショウガ。
この手の麺で紅ショウガは珍しいかも。
お好みで、酢、ラー油を入れてちょっと味変もOK。
煮干しガッツリで特徴あるまぜそばです。




こちらは、ローストビーフ丼とミニ中華
真ん中に卵黄、丼の淵にはマヨネーズベースのソースが薬味的に添えられます。
ブラックペッパーも程よくかかっていて混ぜて食べると肉のうまさも更に引き立ちます。
ミニ中華も当然手抜きなしのガッツリ煮干し味の醤油ラーメンでした。


ムタヒロ 2号店

住所:東京都国分寺市本町2-3-6 タリホービル 1F右
営業時間:11:30~15:00 18:00~23:00 水曜定休 
駐車場:なし

国分寺界隈でここ数年で一気に一大勢力となったムタヒロの2号店
各店異なるコンセプトでこちらは「鶏そば」メインのお店です。
なかなか行く機会が無かったんですが、今回ちょい呑みの〆に行ってみます。

メインのメニューはガハハの醤油にワハハの塩、ザハハの醤油つけに塩つけのバハハ。


今回は「塩鶏そば」を頂きます。
最初に麺の硬さと薬味の柚子胡椒orしょうがが聞かれます。
薬味はしょうがをチョイス。

しっかりと鶏の油も浮いた綺麗なスープ、平打ちのツルッとした麺と良く絡みます。
具は鶏チャーシューと細かい鶏挽肉、長いメンマ、ネギ、三つ葉。
鶏チャーシューがなかなかボリュームもあってウマイ。
途中で薬味のおろししょうがを投入するとさらに上品な感じのスープになり
より好印象でした。
店内もポップな感じで、入りやすいお店です。(混んでますが)


博多屋

住所:東京都八王子市尾崎町48
営業時間:だいたい19:00~2:00くらい
駐車場:あり

中央道八王子IC入口横にあるちょっと見落としやすい感じのお店「博多屋」さんです。
結構古くからやっていて、メインは博多ラーメンとおでんです。
店内は北島三郎関連のポスター満載。
ここに来たら、まずはおでんを食べましょう。入口横にある大なべから
好きなものを取るスタイル。
そして、メインの「ラーメン」を注文。


しっかり乳化してますがさらっとしたスープ。
細いストレート麺にチャーシュー、キクラゲ、ネギといった定番な感じです。
博多豚骨が食べたくなるとついつい行ってしまうお店。
営業時間も遅いのでありがたい。


屋台とんとんラーメン

住所:東京都国分寺市日吉町4-17-5
営業時間:10:30~21:00 月曜定休
駐車場:なし

西国分寺エリアにある、昔から地元の人たちに愛されるラーメン屋さん。
カウンターのみの店内でちょっと狭いです。昼時はご近所の方々で
いつも混み合ってます。


味としては、ライトなラーショ系とでも言いますか。
いわゆるラーメンショップ系のスープよりもさっぱり目な豚骨醤油スープ。
麺は中太のストレート。具もチャーシューにノリ、わかめとラーショ系な感じ。
今回は「ネギラーメン」を注文したので、ごま油で和えたネギも乗ります。
普段使いにちょうど良い、価格もうれしい地元に根付いたラーメン屋さんです。



ラーメンショップ マルキチェーン東大和

住所:東京都東大和市向原6-1201-5
営業時間:11:00~23:00 
駐車場:なし

たまーに食べたくなるラーメンショップが近所から無くなってしばし経ちますが
東大和市にラーショが帰ってきました!マルキ系のラーメンショップです。
駅から東に延びる道を少し行った右手にあります。ファミマの向かい。

本体はラーショの王道、ラーメン頼むつもりでしたが
今回は「ねぎみそラーメン」を注文。


おなじみ青磁の広口どんぶり。
スープはちょっと塩分濃いめな豚骨味噌味。
麺はゆるウェーブな中太麺。ごま油あえの味噌が乗って
あとはチャーシュー、コーン、わかめ、メンマといったところ。
良くも悪くも、マルキ系のラーショです。
たまにラーショ系が食べたくなるので近所なので重宝しそうです。


※各店舗の情報間違いや閉店などあったら連絡願います。


注)ラーメンは塩分も高く、もろに炭水化物なので食べ過ぎると健康を損ねる場合があります。
適度な運動とほどほどのラーメンで楽しいラーメンライフを送りましょう(^o^)/

と、最近いろいろ気になる自分に戒めの言葉を送りつつ・・・・
また気が向いたら不定期なラーメン特集します(^^)
ブログ一覧 | 食べ物 | グルメ/料理
Posted at 2017/11/25 13:36:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

木更津散歩
fuku104さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

プリプリ。
.ξさん

この記事へのコメント

2017年11月25日 13:39
ラーメン特集ありがとうございます。
参考にさせてもらいます☺
コメントへの返答
2017年11月26日 22:13
こんばんは。

今後も多摩地区がメインになると
思いますけど気になるところあったら
是非行ってみてください!
2017年11月25日 14:14
こんにちは〜。
(^-^)

どれも美味そうです!
食後なのに写真だけで食欲復活w

でも・・・ワタクシには遠いですねぇ⤵︎
(⌒-⌒; )
コメントへの返答
2017年11月26日 22:16
こんばんは!

食後でもラーメンてそそられるんですよね~

のび~さん所からだとちょっと気軽に
食べにこれる感じじゃないですね(^^;

でも、福島と言えば喜多方ラーメンも有名ですね!

こっち来た際に気になるところあれば
ご案内しますよ♪
2017年11月25日 14:32
何店は見たことあるんですがなかなか入る勇気が……
でも美味しそうだったので行ってみます♪
コメントへの返答
2017年11月26日 22:20
まいどです。

たぶん、何か所かはkitasannの通るエリアにあるかな。

ロードサイド店はどうしても大型チェーンが多いけど
マニアックになるとちょっと駐車場ないところが多いのがね(^^;

近場の人たちでラーオフでもする?
電車集合で(;・∀・)
2017年11月25日 15:53
お疲れ様です〜
どれも美味しそうですね♪

19年前に営業で八王子に白髪ネギの凄いラーメン屋さんがあって上司と食べに行きましたよ。場所は小門辺りだったかなぁ

ラーメン食べ歩きもいいですね。次も楽しみにしています。
コメントへの返答
2017年11月26日 22:23
こんばんは!

八王子界隈は八王子系を回ってた時ありますけど
ネギラーメン有名なところはちょっと知らなかったです。
近くいったら今度探してみます。

またネタ溜まったらアップしますね!
2017年11月25日 17:10
こんばんは!

ムタヒロの塩ラーメンが美味しそうです。。。

僕もラーメン好きで週に1回行っています。。。
コメントへの返答
2017年11月26日 22:27
こんばんは~

ムタヒロは店舗ごとにコンセプト違って
面白いです。
ここの塩ラーメンは最近食べた新店の中では
ボクの中でもベストですね!

良いところあったら教えてくださいね!


プロフィール

「ちょっとイメチェン」
何シテル?   05/05 11:23
しも180です。よろしくお願いします。 久々にミニサーキット走ったら、また走りたくなって気が付いたら中古のBRZに乗り換えてました。 十ウン年ぶりにナリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAVANTI PROTOURA SPORT 225/40R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 14:37:21
しも180さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 17:54:31
ステアリング交換 その1 外すまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/18 21:14:27

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2018年5月に納車! 中古のアプライドDです。 現在仕様 STIフレキシブルタワー ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
一応嫁様号でございます。 ボクも使いますが。 色はアイスグリーンです。 たぶんそんな ...
スズキ エブリイ えぶり~ (スズキ エブリイ)
エブリィバン  ミッションは5MT! 軽バンはマニュアルがいいですね~ 窓も手回し ...
日産 ノート ノートライダー (日産 ノート)
シンプルに走りに関係あるパーツメインで。 ミニサーキットでそこそこ走れる足にはなりました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation