• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月14日

ナイトスポーツ FD3S用マフラーGET!


棒中古パーツ店で、ナイトスポーツのひとつ前のモデルのステンレスマフラーの中古良品を見つけたので、早速購入しました。モデル名は、FD763Type2

なにやら、マフラーエンドが、切りっぱなしの形状では、車検が通らなくなるとかで、ラウンド処理しているマフラーに変えなきゃなーと思っていたところに、たまたま機会を得られました。

音も静かで、かつ、ストレート構造で抜けも良いマフラーなので、ずっと欲しかったマフラーでした。

早速、来週以降に装着しようと思っています。

ブログ一覧 | FD3S | 日記
Posted at 2009/02/14 22:29:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の一杯はWTO産地指定の焼酎で ...
kuta55さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【シェアスタイル】LEDバックラン ...
株式会社シェアスタイルさん

Google mapを使ってみた
myzkdive1さん

月〜金北海道、火曜は紋別界隈
Zono Motonaさん

ドゥカティ モンスター796がやっ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年2月15日 11:29
トラストのパワーエクストリームチタンが欲しいな。
お金があればナイトさんのチタンがいいけどw
音量規制ってもう始まりましたっけ?
コメントへの返答
2009年2月16日 0:06

トラストのそのマフラー音がでかそうですよね。マツスピマフラーに慣れているならかなりびっくりするかも。

私は、マフラーはコスト重視です。チタンなんてお金持ち使用買えません。。汗

音量規制は変わりないそうですが、ナイトのブログを見ていると、テールエンドの切りっぱなし形状は来年度からだめみたいですね。

プロフィール

「夏休み第一弾 http://cvw.jp/b/284805/48589418/
何シテル?   08/11 17:50
FD3S一筋で、現在、新車からのワンオーナーで最終型の6型に乗っています。FD3Sばかりを長年乗り継いできたσ(^◇^;)FD3Sヲタクです。(^-^;  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZN8/GR86 ドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 15:58:56
TRD GRリヤVブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 14:19:21
HAPPY KREUZ プロテクションフィルムTPUクリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 17:46:16

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
GR86 RZ リッジグリーンリミテッド MTに乗っています。 (令和6年12月納車) ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI EJ20 final edition に乗っています。 メ ...
マツダ RX-7 盆栽 FD3S (マツダ RX-7)
平成14年式(2002年式) RX-7 GF-FD3S タイプRバサースト  イノセント ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成10年式 RX-7 E-FD3S タイプRS  シャストホワイトです。 所有して6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation