• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月21日

新ブレーキパッドの走行チェック

交換したアクレ フォーミュラー 800Cのフィールを確かめるべく、少し街乗りですが出かけてきました。ついでに、インプレッサの試乗もしてきましたが・・・汗

フロントは、アクレ フォーミュラー タイタンで、リアが 800Cの組合せですが、結果は、制動フィールがまったく好みでなかったタイタンが、何とか使えるようにバランスが取れました!


摩擦係数は、初期から奥まで総じて他社製品より高い製品ですが、制動力の調整ができそうな雰囲気になりました。


最終的な評価は、サーキットに持ち込まないと判断できませんが、何とか我慢できそうな気がしてきました。これで、数年前のように思うように走れると良いのですが。

あと、フォーミュラー タイタンは、ダストの発生がものすごかったのですが、800Cでは随分と改善されているようです。これはうれしい性能ですね。

アクレは、もうお蔵入りさせようか迷ったパッドでしたが、無駄にならずに何とか使っていけそうです。
これから、じっくり走りを楽しみたいと思います。



さて、出かけた先で、インプレッサC型を試乗してきました。

いやー楽に乗れてよい車です。
頭もFDと同じくらいスパッと入るし、乗り心地も良かったです。
トルクも低回転から十分に発生して、乗りやすかったです。


ますます、欲しくなってきました。(爆)


ブログ一覧 | FD3S | クルマ
Posted at 2010/09/21 01:31:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴムで愛車を守れ! 特殊繊維入りの ...
ウッドミッツさん

今の流行りはこのカタチ⁉️
もへ爺さん

望郷編!^^
レガッテムさん

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

今朝は霧が濃ゆうて😳
S4アンクルさん

取扱説明書
giantc2さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #WRXSTI エンジンオイル交換 走行4,389km https://minkara.carview.co.jp/userid/284805/car/2881498/8351122/note.aspx
何シテル?   08/31 20:43
FD3S一筋で、現在、新車からのワンオーナーで最終型の6型に乗っています。FD3Sばかりを長年乗り継いできたσ(^◇^;)FD3Sヲタクです。(^-^;  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112 13141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

ZN8/GR86 ドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 15:58:56
TRD GRリヤVブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 14:19:21
HAPPY KREUZ プロテクションフィルムTPUクリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 17:46:16

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
GR86 RZ リッジグリーンリミテッド MTに乗っています。 (令和6年12月納車) ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI EJ20 final edition に乗っています。 メ ...
マツダ RX-7 盆栽 FD3S (マツダ RX-7)
平成14年式(2002年式) RX-7 GF-FD3S タイプRバサースト  イノセント ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成10年式 RX-7 E-FD3S タイプRS  シャストホワイトです。 所有して6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation