• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月09日

最近のメンテなど

我がFD3Sですが、先日11年目の車検が終了しました。



最終年式の車両で、この年数ですから、FDも旧車だなとしみじみ実感しています。


今回の整備内容は、冷却水、サーモスタット、ブレーキフルード交換に、エアコンコンデンサの傾斜をノーマルに戻したくらいです。


サーモは新車で購入以来初めての交換です。


距離が進んでなくとも、経年的に心配なので、予防的な交換です。


ベルト類は耐久性のあるナイト製品を使っているためか、車検3回目を迎えても、交換の必要はありませんでした。


まあ、あまり距離を乗っていないので、そんなものなのかと思ってます。

車検を明けての調子の方ですが、音量の問題で抜けの悪いマフラーに戻した関係で、燃料が濃いのか今ひとつパワー感が乏しいです。



機会があれば、リセッティングをやりたいですね。


最近、新たにCPUを導入しました。


中々感じが良いです。


もう一度、セッティングでフィールを取り戻したいと思ってます。
ブログ一覧 | FD3S | クルマ
Posted at 2013/09/09 21:08:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@black frog 恐らくトヨタ単独で作るとだめと思います。GR86はスバル設計の賜物と実感しています。GRカローラは確かに高性能ですが、普通に速い車という感じで、乗り味も普通、特徴もない。ただ高性能な車を使っただけ。スバルのような尖った部分、運転の楽しさ、驚きが皆無です。」
何シテル?   07/31 20:59
FD3S一筋で、現在、新車からのワンオーナーで最終型の6型に乗っています。FD3Sばかりを長年乗り継いできたσ(^◇^;)FD3Sヲタクです。(^-^;  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZN8/GR86 ドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 15:58:56
TRD GRリヤVブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 14:19:21
HAPPY KREUZ プロテクションフィルムTPUクリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 17:46:16

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
GR86 RZ リッジグリーンリミテッド MTに乗っています。 (令和6年12月納車) ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI EJ20 final edition に乗っています。 メ ...
マツダ RX-7 盆栽 FD3S (マツダ RX-7)
平成14年式(2002年式) RX-7 GF-FD3S タイプRバサースト  イノセント ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成10年式 RX-7 E-FD3S タイプRS  シャストホワイトです。 所有して6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation