• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月02日

作業終了

作業終了










先日、破損してしまった運転席側のキーシャッターを交換しました。


経年劣化でよく割れる部品ですね。




部品は、画像にありますが、マツダ純正の他車種のものの流用です。MPV用?





部品はいろいろとありますが、シャッターの部分だけ流用しました。




FD3S純正は、夜光塗料で夜間でも鍵穴がわかるようになっていますが、

流用したシャッターは単純な金属製です。




機能性は失われますが、丈夫で長持ちするでしょう。





とりあえず破損した運転席側のみ交換しました。




ディーラーでやってもらうと、数千円かかりますが、自分で交換しましたので、



部品代金400円程度で済みました。



作業自体は、思ったより簡単でした。




ついでに、長年の経年変化でキーシリンダーに粉状になっていた

シリコングリスを塗布しなおしました。




軽くオーバーホールができましたので、自分でやって良かったです。



ディーラー等にお願いしますと、この辺の細やかなメンテは行ってくれないと思いますので。



自分で汗をかけば、納得できる形で作業ができますね。





ブログ一覧 | FD3S | クルマ
Posted at 2015/05/04 17:39:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

蛸屋さん
猫のミーさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

この記事へのコメント

2015年5月4日 17:46
私も、この部品KEEPしてます。交換はまだですが。とにかく、樹脂パーツは出来るだけ金属製に、鉄パーツはステンレス製に交換です。
コメントへの返答
2015年5月5日 14:57
この部品ですが、FD純正でないためか、かなり安価でした。

最近FD3S純正パーツは値上がりが激しかったり、生産中止のものが増えて、先々心配です。

パーツのストックを現在増やしているところです。

こういう状況なので、樹脂製や耐久性に難があり、今後入手が厳しい部品は金属製等に交換していっています。

プロフィール

「@black frog 恐らくトヨタ単独で作るとだめと思います。GR86はスバル設計の賜物と実感しています。GRカローラは確かに高性能ですが、普通に速い車という感じで、乗り味も普通、特徴もない。ただ高性能な車を使っただけ。スバルのような尖った部分、運転の楽しさ、驚きが皆無です。」
何シテル?   07/31 20:59
FD3S一筋で、現在、新車からのワンオーナーで最終型の6型に乗っています。FD3Sばかりを長年乗り継いできたσ(^◇^;)FD3Sヲタクです。(^-^;  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZN8/GR86 ドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 15:58:56
TRD GRリヤVブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 14:19:21
HAPPY KREUZ プロテクションフィルムTPUクリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 17:46:16

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
GR86 RZ リッジグリーンリミテッド MTに乗っています。 (令和6年12月納車) ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI EJ20 final edition に乗っています。 メ ...
マツダ RX-7 盆栽 FD3S (マツダ RX-7)
平成14年式(2002年式) RX-7 GF-FD3S タイプRバサースト  イノセント ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成10年式 RX-7 E-FD3S タイプRS  シャストホワイトです。 所有して6年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation