• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

karl gustavの"シーちゃん" [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2021年2月7日

42ヶ月点検とオイル交換+添加剤

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
備忘録

オイル交換
ポリマー洗車









2
前回の車検時から1万キロを僅かに越えてしまいましたが、まあ良いでしょう。

伊達に毎回ドーピングをしているわけではありません。
確か以前入れたのはLOOPだったかな?

この程度の距離なら保護皮膜効果が持続するというご自慢のループシールドが、密接的かつ継続的に働いていたお陰で軽症です。
3
電圧がどうのでバッテリーを早めに交換したした方が良いとか言われまして

今日交換するなら37000円弱なんだって!
ラッキー♪(=^▽^)σ





電圧12.73v 要交換

バッテリーの健康状態が良くありませんので交換をお勧めします。

そっかぁ、健康状態が悪いとか言われたよ?
4
ちなみに2年前の診断結果ね

電圧12.61v 良好

やって。

どうするの?
引っかかると思ったん?


ただ、3年を越えているのは確かなんだよね。
だからネットで買います(^_−)−☆

実際はエンジンのかかり具合も問題ないし、i stopもしまくりだから悩むな。
5
お約束のドーピング


1月に右のガソリン添加剤は入れてあるので、本日は左のエンジンオイル添加剤

今回もLOOP

ついに5万km以上用の添加剤を使う日が来たのかと思うと少し寂しい笑🤣
6
犬神家
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2回目車検

難易度:

車検

難易度: ★★★

車検5年目 しろすけ初回

難易度:

ロアアームのブーツを交換

難易度:

車検(1回目)

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年2月8日 6:56
karlさん おはようございます✋

バッテリー交換ですか。「今日に限り37000円❗」何という良心的な価格設定ではないですか。3年使用するとして一日僅か37円、安❗❗
なんて言う、まるでキャッチのようなディーラーの手には掛かりませんよね😁

流石、スケキヨさん❗

って…、知っている人少ないだろうなぁ~🤔
コメントへの返答
2021年2月8日 9:35
雲さん
おはよう御座います😊

37円!なんかそれ安く聞こえますね🤣
実際全てオールインワンでやって欲しい人ならすぐ交換かもですね(^◇^;)
私は自分で交換するか持ち込みかで悩んでおります💦
ボッシュの黒光りバッテリーが非常に気になるwww

段々と忘れられていくのですかね😓
今風に犬神家をリメイクするなら、スケキヨはマットでよろしいでしょうか?
2021年2月8日 12:26
karlさん、こんにちは😁

37000円ならディーラー価格なら安いと思いますが、通販価格知っちゃってるとやっぱりね〜😎

自分もLOOPを入れていたんですが、前回のオイル交換時は入れ忘れたんで次回の交換の時は入れようと思ってます👍たぶん😅

犬神家…懐かしい!登場人物が眼に浮かびます。
コメントへの返答
2021年2月8日 14:17
サスケさん
こんにちは😊

純正は安心ですが、やはり価格は抑えたいです😱
ボッシュに変えたいけど、寿命を考えるとカオスになるんでしょうかねぇ💦

LOOPはプラシーボ効果が持続する気がします👍
あ、言っちゃった🤣
入れ忘れなら、LOOPのあの1番高い奴いってみるのはどうですか?😁

犬神家、小学生のプールの時は良くやってましたよーw
2021年2月8日 18:59
電圧だけでバッテリーの状態を判断するって…
なんて時代遅れなお客様対応ですこと!🤣

参考にならないとは思いますが、私は4年11万キロもちましたよ😉👍
冬場にSOCが60代まで落ちるようになり、ほとんど充電優先のi-Stop不作動になって交換しました😃
コメントへの返答
2021年2月8日 19:54
や な ぎさん
そうなんですよ🤣
あわよくば感があったのかなぁ?なんて笑
本人もサイドミラー以外は気になる所はないと申告していたのですが😅

やはり目安はistopですかね😊
あと、これまでの車も大体バッテリーが死ぬ前はエンジンの始動までにセル祭が開催されていました。
早めにバッテリーだけは購入しておこうと思います😆
2021年2月8日 21:40
.お疲れ様です(^-^)/
ついに50000kmオーバーですか😅
うちのはこの前40000km越えたばかりですが、夏の車検時はバッテリー良好でした😌
てか、バッテリー高いんですね~😵
i-stopもほとんど使わないですが…
バッテリーがそんなに高いとは思いませんでした😵
うちのは、そろそろタイヤがヤバそうです😵
コメントへの返答
2021年2月9日 17:48
せいさん
こんにちは😊

ようやくというか、やっとというか最初の節目を越えました(^◇^;)
何ら半年前と変わらないのでまだバッテリーは元気そうなんですがね💦
まあ、突然死も有り得るから購入だけはしておこうと思います👍

タイヤヤバいですか∑(゚Д゚)
せいさんのとこは2台共にほぼ同じ年数なので様々な交換時期も同じくらいになるんじゃないでしょうか😱



プロフィール

「@ユニヒロ さん
めちゃめちゃ美味そうですな😋
久しぶりにうどん食べに行きたい😆」
何シテル?   07/24 18:19
ホンダ車を20年以上乗り継いで、この度、初マツダ車となりました。karl gustavです。納車後、間が空いてからの登録ですので、買い漁っていたパーツはすでに取...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/17 21:48:51
オイル交換4回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/30 20:53:23

愛車一覧

マツダ CX-5 シーちゃん (マツダ CX-5)
朝の情報番組で紹介された魂赤とフロントのインパクトに一目惚れ。契約から2ヶ月半を経て、9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation