• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月30日

今日こそLSDイニシャルアップ

9時開始


いつもの工場の社長のパワーとんでもなし
いくつか緩まないネジがあって泣いたー


でもなんとかタイヤ屋さんの店員さんの力とか工具とかお借りして乗り越えた


心配なのはリングギアの締め付けトルクが測れなかったこと、、多分大丈夫と思うが


デフスケースのガスケットを再使用したけど液体ガスケット無かったので漏れるかも、なこと

LSDの中身は、、、

内爪のプレートがナゼか溝がなくツンツルテンだった
前回摘出したヤツは溝有りなんだけど、、、
左右の8枚合計の厚みがどうも違う

で、どう判断したかというと

内爪プレートは前回摘出した元のプレートに戻す
左右の厚みは左右入れ替え組み換えして揃える
トドメに自作シムを投入

で、15時ごろ終了
試走、、、、チャタリングはなくなりました。
でもね、これ、デフロック車ですねー
タイトブレーキ現象までおきてるww
雨の中だからかもしれないけど、、




乗れたもんじゃないorz.....



片脚ジャッキアップして車載状態のイニシャルトルクとやらを見てみる
テルクレンチでは回すことができず、測定不能、、、
コーナーで、ケツは、、出ませんorz
強烈なプッシュアンダー、、、、
アクセルオフではケツが出るwww
前輪も駆動するカートだと思って暫く乗ってみます、、、
前輪も駆動するカートなんてないか、、、、

追記
ツンツルテンの内爪プレート
あれ、specFというやつらしいですねー
効きをマイルドにするものらしい
で、チャタリングしてたのかな






ブログ一覧
Posted at 2019/04/30 17:44:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

爆食結果発表
ふじっこパパさん

皆さん〜こんばんは〜今日は、🥵暑 ...
PHEV好きさん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:べ ...
まよさーもんさん

私の宝物です✨
スプリンさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

水道工事
THE TALLさん

この記事へのコメント

2019年4月30日 22:09
いいですね~デフロック。
私も以前デフロックを試みましたが20k程が限界でした。
自作プレートが効いてますね。
あとはフロントLSD投入ですね。
コメントへの返答
2019年4月30日 22:14
こんばんは
実はよく考えてみたらイニシャルトルク調べた時
サイドブレーキ、、、引いたまんま?だったかもしれないです^_^
当たり前のLSDになっていてほしいです
今日の雨模様では訳がわかりません
しかし、フロントいれたらどうなっちゃうんですか?なんか、運転できないシロモノになりそうで、、、、
2019年4月30日 22:41
以前フロントLSDをロック気味にした事があるのですがハンドルが重くなるので車庫入れ等は厳しいですがコーナーでは抜群に安定して速く走れた様な感じがありました。今はバランスを考えて殆どイニシャルトルクはかけてない状態ですので気持ちコーナー立ち上がりで引っ張ってくれているなという感じです。
コメントへの返答
2019年5月1日 0:14
、、、すみません、寝てました。ああ、令和になってるみたいですねww
クルマの特性めちゃ変化するんですね。
それぞれのセットで練習するしかないんですね。

プロフィール

「@あおえす
クルマとスマホがつながるんですね?
いいなー  楽しそうー」
何シテル?   04/09 09:57
乗り物が好きでハンドルが手放せません。 オートポリススーパーフォーミュラカートに参戦して楽しんでいます。 最近は暇がなく、gc8でのタイムアタックで楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

職人の修行(食育じゃなく職育) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/25 23:29:12

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外装後期 ナルディクラシックステアリング 車高調 クスコ 11kg 9kg 調整 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
カートのトランスポーターとして買いましたが、最近サーキット走行させています。カートの準備 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
表示用
その他 その他 その他 その他
オートポリス スーパーフォーミュラカート参戦車両です。 予備フレームがあるのですが、なん ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation