• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*-ちょもん-*@ロドらんまいけの"ロド子" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2025年3月28日

新車保証で交換した箇所について

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
新車を購入した際は、初年度登録から3年以内または60,000km以内の新車保証が付いています!

実は納車早々から、新車保証をフル活用しているうちのロド子。

今回はそれらの内容について紹介したいと思います!

※ディーラー様を信用していない訳でもなく、悪く言っている訳でもありません!
私の運が悪かったんでしょう。Σ(´∀`;)
笑い話として見ていただけたらと思います。
2
まずは、納車した瞬間からいきましょう!

[はい!ちょもんさんどうぞ!]と、シートに座った瞬間に気が付いたこの引っ掻きキズ…
3
新車ですよね?(笑)

責めはしませんでしたが、不器用担当者さんが保護フィルムを剥がした際に付いたものと思われます。
保護フィルムの剥がし残しも…
4
見えにくいですが、運転席シート横のパネルにもキズです。
5
ワイパーレバーにもキズ。
使っているうちにすぐにキズが付くとは思いましたが、他のパネルと一緒に交換して頂けることになりました。
6
次はこちら。
メーターとステアリングコラムの間にある目隠しシート?です。
7
何故かこいつが表に出ており、ステアリングコラムの上に乗っかっていました。

しかもグリスまみれの状態で…

ここら辺のパネル一式交換です。
8
まだまだあります。
※当時の写真が無かったのでイメージです。

こちらは交換ではありませんが…

ロド子は3月納車だったので、花粉や黄砂が酷い時期でした。
案の定、幌を開けると、縁の部分は繊維の間に入り込むほどべっとりと花粉と黄砂が詰まった状態でした。

人生初新車だったのですが…
新車とは何なんでしょうか?(笑)

後日、保証修理作業時に3人係で洗って頂きました。
9
と、ここまでが納車当日の出来事です。

部品を発注し、後日交換対応してもらいました。
しかし、ワイパーレバーの発注を忘れられ、2度手間。

更に、一番の腕前の整備士が作業しました!と言っていたパネル交換作業は、サイドブレーキブーツがしっかりと取付出来ていないなど、すんなり終わりませんでした。

可哀想に…担当者さんは言葉を失っていました。(笑)
10
その後、数ヵ月が経ち…

トランクを開けると、えー!です。
11
エンブレムの下側の両面テープが剥がれ、反対側が見えている状態になっていました。

※当時の写真が無かったのでイメージです。

板金業者に依頼してエンブレム交換となりました。
12
まだ続きます。

エアバックから段々と浮かび上がる筋。
かなり渋られましたが、交換して頂けることになりました。

こちらは交換後も浮かび上がっているので、仕方ないのかもしれません。
皆様はどうですか?
13
ここまでで一旦落ち着きましたが…

大本命の幌のほつれが発生しました。
こちらは幌の張り替えではなく、骨組みごとの交換となりました。
14
おまけに。

助手席側のバイザーに隙間があり、振動でバタつくことがありました。
新品交換をしてもらいましたが、隙間は完全にはなくならず…
個体差として諦めです。
15
さて、いかがだったでしょうか?(笑)

何かと病気がちなうちのロド子ちゃんは、納車時からこんな波瀾万丈な人生ならぬ車生を送っております。

冒頭にも書きましたが、ディーラー様を信用していない訳でもなく、悪く言っている訳でもありません!
きっと私の運が悪いんです。

色々とありましたが、今ではいい笑い話のネタとなっております。

そして、ロド子は今日も元気に走っております!

保証期間はあと1年! 2025.3現在
次は何が起きるかな?(笑)

次から次へと…ここまできたら、ロド子ちゃん逆にレアな個体なんじゃね?と思って頂けたら幸いです。(*^^*)
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ミッションオイル交換

難易度: ★★

ミッション下ろし(セル交換)

難易度: ★★

PPF締め付け

難易度:

MTガリガリの件

難易度:

100均色替えしました

難易度:

鹿よけの笛

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年3月28日 8:09
おはようございます^^

色々不具合は聞いてましたが、納車時のありさまを見て、嘘だ~~って^^

新車で中古車じゃないですよね~  笑

私だったら、全ての傷部品の交換を条件に納車という事の話にします。
長年乗っても、内装関係に傷はつきませんよ~

最後の幌も、ありえな~~い状態^^
新品に交換があるので、ま~目をつむって…良しとして。

これだけあれば、愛車への愛着もへこんでしまいますし、各部が新品になってからDラーを替えるとか考えます、よく我慢してきましたね^0^
コメントへの返答
2025年3月28日 9:06
コメントありがとうございます🚘️💧

ウソのようなホントの話ですよ😁(笑)
ロド子は色んな意味で特別仕様車なんです😤

幌交換は購入した店舗とは別の、地元で一番大きな店舗でお願いしています❗
単純に一番家から近いのが理由ですょ🌱

この一件で、今後新車を買う気は一気に失せました😒
中古車を買って、自分でカスタムついでに手直しした方がいいなと😅(笑)
2025年3月28日 9:13
コメント、失礼いたします。(ペコ
 
おはようございます。
 
そんなに、色々、あったのですねぇ。
 
最後のタイミングでは、シートベルト巻き取らなくなるので、シートベルトと、装着されていれば、DC-DCコンバータかな。
コメントへの返答
2025年3月28日 9:19
コメントありがとうございます🚘️✨

普通はこんなことないですよね💦
儚げ女子のようなロド子ちゃん😚💕(笑)

特異体質のロド子の場合だと、シートベルトちぎれたりしそうですね😱(笑)

ホントやれやれです😅
2025年3月28日 10:10
はじめまして!
コメント失礼します。

自分も新車で購入して、納車日にシートベルトのほつれ等ありました笑

あとシートレールの一部に錆びがあり指摘したら、他の新車でも同様になってるので新品交換しても同じだと思われますと^^;


そして、現在は塗装の不備で入院中です。

納車の時に全然確認してないと思いました^^;

自分で確認するのが大事だと、改めて思いました笑
コメントへの返答
2025年3月28日 15:43
コメントありがとうございます🌱🚘️&はじめまして😆

あらら💧こちらにもロド子と同じ特異体質の子が…😲(笑)

良くも悪くも、マツダ車は拘るとこと割り切るとこがハッキリしているイメージですね😒

塗装キレイに仕上がることお祈りしております🌼
2025年3月28日 14:37
はじめまして☀️
仏様のような方ですね🙏
私も以前、夏←→冬タイヤ交換をDラーにお願いしていた時期がありましたが、ホール周辺に傷が・・・雑なメカニックさんもいますよね😥
ホーンの筋状の浮かびは私もありました。パッと見👀気づきませんでしたが、よく見たらありましたw
しかも同じような位置でした🤔
コメントへの返答
2025年3月28日 15:50
コメントありがとうございます🚘️🔧&はじめまして😊

ディーラーのメカニックとはいえ、人間ですからね😅
同じ高基準で作業して欲しいところですが、案外そうでもないのが困ったものです💧(笑)

ホーンの筋ありましたか😲
構造上仕方ないものなんでしょうね🌱

細かいことは気にしたらダメです❗仏の心です🙏(笑)
2025年3月28日 16:59
こんばんは。

色々とあったんですね。
ディーラーさんがやっちゃったような感じですね。
多忙だったのかなぁ?

幌が最後であってほしいと願ってますよ。
コメントへの返答
2025年3月28日 19:35
コメントありがとうございます🚘️🔧

色々な不運が重なってこんなことに😥
3月なので忙しいのはあったとは思います💦
こちらは急いでないと伝えていたのに、コレでしたから…もうネタにするしかありません🤣(笑)

これで最後にして頂きたいです🌱
健康でいてくれ…ロド子よ🥺
2025年3月28日 18:16
こんばんは~
色々とあったんですね~
ウチのは走り過ぎか?走行系のパーツが壊れる!壊れる!ですね
次はブレーキオーバーホールかな~(^^;)
コメントへの返答
2025年3月28日 19:41
コメントありがとうございます🚘️💥

納車早々から大忙しで、やりたいこともできずのとんでもない思い出です😵💦(笑)

n山さんの場合は消耗です😅
パッド、ローターが新しいうちにオーバーホールがベストそうですね✨
私とは違う意味で手がかかりますね😁(笑)

プロフィール

「@しーChan さん
コメントありがとうございます🚘️🎐

✨とっておきのパーツを取り付けます😊
投稿を楽しみにして頂けたら幸いです🍀

それにしても、暑い😵💦(笑)」
何シテル?   08/19 13:17
[ロドらんまいけ]とは… 富山の方便とロードスターを掛けた造語です。 ロードスターでいろいろなことをして楽しもう♪という思いを込めてあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

北関東ロードスターミーティング2025 in 群馬のお知らせだゾ📢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 16:52:02
ロドらんまいけ ミニマルワイドマッドフラップ リア用 マツスピスポイラー専用デザイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 07:07:59
ロドらんまいけ ミニマルワイドマッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 07:06:16

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド子 (マツダ ロードスター)
ND型ロードスター プラチナクォーツ×ブラウントップ 歴代ずっと愛され続け 特別な時 ...
レクサス CT しーてぃちゃん (レクサス CT)
(*´ω`)b まぃ ねーむ いず [ Rain* ]♪ 真っ赤な しーてぃちゃん カ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation