• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月02日

とりあえず安心ホッとした1日でした^^

とりあえず安心ホッとした1日でした^^ 私のバンディットが納車してから、何回無償交換へ行ったことでしょう^^
前回のボンネットフードクラッチに続いて、今回は、オートテンショナーの交換でディーラーへ・・・
今日も車検予約などで、たくさんのオーナーさんが来ていました。
alt
コーヒーを頂き、交換作業中は、スペーシアギアなどゆっくりと展示車を見回っていました。
さて整備手帳でも上げましたが、交換してアクセル踏み込み時のカラカラする異音が収まるのか・・・
alt
結果は、交換して正解^^  (画像は取り外したオートテンショナーです) 今までは異音が出たり出なかったりで、そのままでも問題なさそうなくらい小さな音だったのですが、明らかに(表現がおかしいかもしれませんが)、アクセルレスポンスが若干浅いというか、何かこんな感じじゃないなと不安が拭い切れないのが、昨年12月寒くなって冷えてきたころからでしょうか・・・ ずっと思ってまして。
よくいうノッキングみたいな感じだろうとか思ってましたが、小さな異音も気になれば、即ディーラーで相談。
その間に、どういう状態で異音が出たり出なかったり、走行状況や車が暖機していても、平地でも鳴るとか、事細かく説明してみました。
alt
画像の様な、緩やかな坂道で踏み込んでのカラカラ鳴っていたのも、交換後は全く音が無くなりました。
まだ様子見で、疑い深くオーディオを消音してみても全く症状が無くなり、とにかくアクセル踏み込めばもう違いが分かっちゃいますね^^
これでレスポンスも良くなった(復活した?)ので、暖かくなってきますが燃費も向上するかと思います。

これでやっと次のステップ(プラグ交換)へ行けそうです。その前に夏タイヤ交換が先ですが・・・^^


ブログ一覧 | ディーラー | クルマ
Posted at 2019/03/02 20:10:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

たまには1人も
のにわさん

この記事へのコメント

2019年3月2日 23:37
一通り気になる箇所は終わりましたか。
春に向けて、良い気分で走り出したいですね🤗
コメントへの返答
2019年3月2日 23:52
これで気になる所は終了という感じで、春に向けてという感じですね^^

プロフィール

「いよいよステアリング本革巻き替えへ http://cvw.jp/b/2871967/48608462/
何シテル?   08/18 21:07
モトノアです。10年以上乗ったAZR60ノアから乗り換えて、初めての新車がバンディットになります。 嫁車のウェイクと共に、基本はノーマルを維持しつつ、皆さんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10 1112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド 2代目シルバーリジカラ号 (スズキ ソリオハイブリッド)
シルバー好きな私の相棒です。カーケアメインで、落ち着いた自然な純正スタイルを維持していま ...
ダイハツ ウェイク オレンジミニ号 (ダイハツ ウェイク)
15年乗った嫁車のワゴンRから、義理兄弟が所有していたこのウェイクを、引継いで乗ることに ...
スズキ ワゴンR ミニ号 (スズキ ワゴンR)
H17年式嫁さん使用のノーマル車です。チョイ乗りが多いので、走行距離は、年数の割には少な ...
トヨタ ノア 初代リジカラ号 (トヨタ ノア)
2017年11月下旬までは乗ってました。 平成17年式2万キロの中古で購入しました。 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation