• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月27日

尾道へドライブ 

あいにくの曇り空でしたが、今日は休みで尾道へ行ってきました。立体駐車場から、改装された尾道駅正面へ・・・
駅構内も色々と新しくなっていますが、駅構内は今回は入らず素通りして^^
alt
商店街に行く前に、真向いのとある建物へ・・・
alt
映画の街、尾道なので、『シネマ尾道』の前を通って見ました。
alt
ここはその前は、『尾道松竹』として建物には松竹のマークがあって、そこで成人映画を、学生の夏休み時期には一般のアニメ映画などを上映していましたが、とある事情で閉館となっていました。
映画の街としても有名な尾道に映画館がないのは寂しい・・・
NPO法人が立ち上がって、改装し今に至ってます。著名人の舞台挨拶も多いです。
alt
しかし映画館好きな私は、まだここで映画を観たことがないので、是非またの機会に行って見たいと思います。映画館を後にして、尾道本通りへ入って行きます。今日の昼食で、尾道に来たら絶対に行くところ・・・ 尾道といえば、尾道ラーメン・・・・・ではなく、私は・・・
alt

本通りの中にある、麺処『みやち』さんです。私自身、5回以上来てます^^
alt
このお店の外観から想像してもらえたら、店内は小さいです。実は、NHKの『鶴瓶の家族に乾杯』で鶴瓶さんがロケにも来てます。
alt
魚介類のあっさりとしたスープがたまらんのです^^(方言で)
alt

中華そばの後は、すぐ近くのチョコレート屋さん『Coco(ココ』さんへ・・・
alt
alt
ここで、アイスを注文。選んだアイスにチョコソースを組み合わせるというもので・・・
alt
アイスを選んだソースにクルクルと回しからめて・・・
alt
しばらく回転させて、硬化させる(コーティングしてる感じ)
alt
こんな感じです^^美味しかった!
そして商店街途中から路地抜けて、・・・国道2号線と山陽本線の上の歩道橋から東側
alt
尾道駅のある西側・・・
alt

尾道駅を後に、最後は千光寺公園へ行きました。ロープウェイもありますが、車で上まで上がります。(ちなみに駐車料金600円?)
alt

追記:尾道駅からこの千光寺公園の駐車場までを動画にアップされているのがありましたので、リンク先を貼っておきますね。(同じルートで上がってきてますので^^)動画の尾道駅は改築前の状態です。


対岸が向島です。中央の造船所は、昔、映画『男たちの大和』のロケ地でもありました。
alt
こんなのもあります^^
alt
左側尾道大橋からぐるりと、展望台からパノラマで撮って見ました。
alt

・・・という尾道ドライブでした^^

追記:写真点数が多かったので、他の画像は『未公開フォト』として、フォトアルバムの方にもアップしています。(https://minkara.carview.co.jp/userid/2871967/album/756485/



ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2019/05/27 23:57:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

キリ番
ハチナナさん

この記事へのコメント

2019年5月28日 20:43
広島県は観光スポットがたくさんあっていいですね。
まだ厳島神社しか行ったことがないので、尾道も行ってみたいです。
そして今度こそ広島風お好み焼きも食べたいです!!(前回はなぜか、広島で関東風お好み焼きが売られていて、それを広島風と信じて食べてしまいました)(^o^;


コメントへの返答
2019年5月28日 21:14
今回の尾道は、本通りと千光寺公園でしたが、海沿いのお店も色々あります。
Googleマップ等で見ると分かるのですが、結構観光に歩くのには長距離になりますが、それも尾道ならではかと・・・^^
実は私は千光寺のロープウェーに乗ったことないですが^^ロープウェー下にあるワッフル屋さんもいいですよ。
2019年5月28日 21:14
私の所からは遠くて簡単には行けませんが、尾道良い雰囲気の街ですね(^^)
いつかはソリオで訪れてみたいです(^O^)
コメントへの返答
2019年5月28日 21:18
機会あれば是非^^
今回は海沿いを散策しなかったので、次回はそこを行って見ようと思います。(尾道ネタは他の方も紹介されてますけど)
2019年5月28日 22:45
こんばんは(・∀・)
尾道いいですね。私は厳島神社から呉までしか行ったことがないです。是非行きたい候補地の一つですね。
それにしても尾道ラーメン美味しそう!ラーメン好きのわたくしとしてはたまりませんなw(゚A゚)ゴクリ
コメントへの返答
2019年5月28日 23:23
ラーメンでなく中華そばなんです^^ 私は麺類はこの中華そばしか食べに来たことがないんです。というか、ここへ食べに来たくなるんですね。でも他の尾道ラーメン店でも観光の時期になると行列だらけです。
私は逆に自車では西方面は、ノアの時の厳島神社までしか行ったことないですね。また食べ物ネタでもやりましょうか^^

プロフィール

「ステアリング巻き替えでしばしのお別れ http://cvw.jp/b/2871967/48610746/
何シテル?   08/20 17:15
モトノアです。10年以上乗ったAZR60ノアから乗り換えて、初めての新車がバンディットになります。 嫁車のウェイクと共に、基本はノーマルを維持しつつ、皆さんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10 1112 1314 1516
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド 2代目シルバーリジカラ号 (スズキ ソリオハイブリッド)
シルバー好きな私の相棒です。カーケアメインで、落ち着いた自然な純正スタイルを維持していま ...
ダイハツ ウェイク オレンジミニ号 (ダイハツ ウェイク)
15年乗った嫁車のワゴンRから、義理兄弟が所有していたこのウェイクを、引継いで乗ることに ...
スズキ ワゴンR ミニ号 (スズキ ワゴンR)
H17年式嫁さん使用のノーマル車です。チョイ乗りが多いので、走行距離は、年数の割には少な ...
トヨタ ノア 初代リジカラ号 (トヨタ ノア)
2017年11月下旬までは乗ってました。 平成17年式2万キロの中古で購入しました。 購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation