• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月20日

残念! ヒーローになり損ねた

残念! ヒーローになり損ねた 我が家のイジりは見た目重視だが、一目惚れしたスタイリングを大きく変えるような、エアロパーツには興味がない。
通勤・ショッピングが主なので、走行性能アップも必要なし。

手軽にちょこっとイジれる、世に出ているCX-3専用アイテムはほぼチェック済み。付けてもイイかなと思う物もなくなった。

汎用品で遊べるアイテムがないかとアリを徘徊していると、面白い物を発見。
子どもの頃見たどこかのヒーローのクルマが、青白い炎を吐き出していた映像が思い出され、妙にツボにハマってしまった。

取り付けた映像を奥さんに見せると

「ヤメテチョーダイ。ワタシノ クルマ ヘンニナルヨ」

確かに我が家のイジりとは路線が違う。今まで商品の存在に気が付かなかったのもそのためだろう。
気にはなりつつも無かったことにしたのだが・・・

翌日偶然にも、奥さんが似たようなアイテムを装着したCX-3に遭遇。

「ホントノ ミタヨ。イイカンジダッタ」

排気が見える寒い今の時期限定で付けてみようということになり、CX-3に付けられるサイズを探すも見つからない。

「ヒーローになり損ねた」

一瞬童心にかえった私が残念に思ったのは言うまでもない。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/01/20 08:06:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2020年1月20日 17:33
あー、このマフラーカッター…
20年くらい前のアメリカン全盛期に流行りましたね〜

懐かしいです
コメントへの返答
2020年1月20日 19:04
こんばんは。
流行ったというのはマフラーカッターのデザインのことですよね?
それともブルーのLEDが仕込まれたこのマフラーカッターが20年前に??
2020年1月20日 19:06
連コメ失礼します^ ^

流行ったのは、ブルーとかレッドとかの光源が入ったマフラーカッターですよ
当時はLEDなんてものじゃなかったと思いますが
コメントへの返答
2020年1月22日 14:54
こんにちは。
そうなんですか。
その頃私はクルマイジりと無縁でしたので、知りませんでした。

プロフィール

「@ND5ken さん、おはようございます。

なんだかんだで、いらっしゃいました😁」
何シテル?   08/12 06:03
10年以上も車に興味が無くなっていた自分が、街中で見たcx-3 に一目惚れしてから2年半。ついに我が家にやって来ました。 「イメージをカタチに」するためア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

tarmac128さん謹製 ND用アクセサリーマウントベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 14:42:57
カウルトップパネルを外してコーティング&掃除をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 07:41:03
アクセサリーマウントベースの調整とMagSafe化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 08:42:14

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
はじまりは突然に! ブラウンのルーフとプラチナクォーツメタリックのボディカラーのコンビネ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
奥さんの相棒(愛車の事)マツダ CX-3です。普段は奥さんが通勤・買い物に使用しています ...
マツダ スクラム マツダ スクラム
私の相棒(仕事用)。 エブリィバン(DA64V)からの乗り換えです。 愛着が湧くように、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation