• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月08日

シビックEP3 の最大の困り事はドアミラー修理

シビックEP3 の最大の困り事はドアミラー修理 昨年の11月に運転席側ドアミラーの修理をしたのですが、車屋から帰るとき助手席側の動作も怪しかったです。

助手席側の動作は何回かスイッチをON/OFFする事で、通常位置~格納位置に動作は出来たのですが、3月ぐらいから何回かON/OFFしても途中で止まるようになりましたので、通常位置まで数十回動作させ、何とか正常位置にロックさせることが出来ました。そして運転席側と同じようにカプラーを外して動作させないようにしていました。

昨年、修理に至った運転席側は、スイッチ動作と同時に手で動きを助ける操作をしてましたがある時に全く動作しなくなりました。モーターASSYは3年前に運転席側だけホンダ―パーツで購入していたので修理が出来ましたが、3年前でも助手席側は廃盤になってました。

海外で見つけられないかと探してましたが、海外のEP3は格納機能が無いのです。

現状では格納動作可能な中古が出てくるのを待つしかないです。

カクカクでも通常位置まで動作するなら、格納させない方が良いです。
通常位置で止めて手動(モーターではなく手)で格納させた方が良いと思います。

整備手帳に記しましたが、動きが怪しくなってきたら格納機能を出来ないようにした方が良いと思います。

一度格納させたら、二度と通常位置まで動かなくなるかもしれません。
格納位置から手で無理やり動かしたら多分ギヤ部が壊れます。
もしグラグラなら車検不合格もあり得ます。

通常位置から手で動かしたらEG6時代のように手動で格納できます。
そういう構造です。

どうしようもなくなったら、海外EP3のモーター格納機能なしのドアミラーを取り寄せて交換するしかないと思います。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/08 20:53:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

番外編 プリウス ドアミラー自動格 ...
NSYさん

助手席パワーウィンドーが上がらない
黒トラさん

デイズ、助手席側ドアミラー格納しない
ユタ.さん

シビックEP3 充電走行 (トラブ ...
いっちィーさん

これはあって然るべき
太巻きさん

ドアミラー、開閉モーター交換
c-fofceさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自宅でくつろぎ」
何シテル?   01/02 11:20
車以外ではフィギュアスケートにちょっとですが関わりをもっております。 車は移動手段と運転する楽しみ、それから弄る楽しみを両立させたいと思っています。技術的に色...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
456 7 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EP3オーナーとなりました。 MTは数年ぶりです。古い車なので大事に乗りたいと思います。
スズキ セルボ スズキ セルボ
セルボターボに乗り換えました
レクサス IS レクサス IS
静かで高速道路では2Lターボですが余裕で走ります。遠出や旅行で主に利用していました。長距 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプ WRX STI Aline S (スバル インプレッサ WRX STI)
つい最近まで乗っていた車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation