どぜうってなんでしょう(´∀`)漢字で書くと泥鰌又は鰌これを平かなで書くとどじょう要は柳の下に居るやつを食べに行きました♪場所は深川近くの高橋(たかばし)どぜう伊せ喜どじょう料理といったら、定番の柳川鍋\(^_^)/ ところでなんでどぜうって言うでしょうか?昔の人は縁起を担いで、4字を嫌うのでどじょうをどぜうって言うことにしたんだそうです(´∀`)それから柳川鍋の柳川は江戸時代後期の天保頃に日本橋横山町の柳川という料理屋で創始されたという説が一般的である。福岡県の柳川はドジョウでなくウナギが名産で関係は薄いらしいです。今日はどぜうを喰ったし次は白焼きを食べたいなぁ~(´∀`)正直、同じ金額を払うなら......。まぁたまには良いかな泥鰌も#ノ-_-)ノ