• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oba104のブログ一覧

2010年08月17日 イイね!

ななだらけ(^-^ゞ

ななだらけ(^-^ゞとうとう10個並びました(^_^)/

約4年と1ヶ月 月平均1,587km走行

70,000kmに達成したのは昨年12月9日だから、今年なって月平均915kmしか走ってないです(((・・;)
少ない月は500kmしか乗らなくなってしまった。

最近は健康の為に車に乗らないで歩くようにしてますが、歩くとお腹が減っちゃって、よく食べるんです(((^_^;)

だから痩せませんねぇ~(;一_一)

健康なのか不健康なのか判りませんですぅ(* *;)

今年の不健康診断では、血圧が初めて140オーバーしてしまった(((・・;)
やっぱり不健康なんだ!

あ~!
ラーメン食べた~い!


Posted at 2010/08/17 12:59:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | 数字合わせ | 日記
2010年08月16日 イイね!

残暑お見舞い申し上げます(^-^)/

残暑お見舞い申し上げます(^-^)/残暑!
酷暑!!
お見舞い
申し上げます。


そして大変ご無沙汰しておりました(;一_一)

今年は全国的に猛暑が続き、今日もうだる様な暑さですね(_ _;

毎年、今頃は帰省してますが、1000円割引が土日しか適用されないのと、台風4号が丁度
北陸を通過する予報が出ていたので、断念しました(;´д`)
なので、お墓参りは来月の三連休に延ばしました(^-^)/

そんで暇になった104君は暑さ対策をしました。

Myムラーノはブラックの上にサンルーフ着きなので、車内が暑くてどうしようもないのです。
室温が70℃以上になることもシバシバ...(((・・;)

前車スカイラインの時は反射フィルムを貼ったのですが、反射フィルムは効果はあるものの耐候性がイマイチで数年で金属皮膜が飛んでしまいます。

今回はナノテクノロジーを駆使したフィルムで0.07㎜の厚さで200枚ものフィルムを貼り合わせ、熱の元である赤外線域を入れない優れもの(^-^)/

それで友人二人で、このフィルムを貼ってみたのでした。
サンルーフなので施工が簡単で、ほんの10分で作業完了(^-^)/
で、効果は
以前は内側カバーがかなり熱くなってましたが、これを貼ってからはかなり熱さが低減していることを実感しました。

あとはフロント以外全部の窓に貼れば、かなり期待出来そう(⌒0⌒)/~~



Posted at 2010/08/16 12:57:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「バワステ関係の部品からオイル漏れです。」
何シテル?   10/14 13:00
ムラーノを弄くり廻しているオッサンです(^_-)-☆ BBS-RS-GT 951 19×8J BSレグノ255-50-19 NISMO S-Tune...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/8 >>

1234567
891011121314
15 16 1718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
2006年7月に購入しましたが、本来ならセダン系の車がほしかったが、当時日産車でいいのが ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
名車R32! 1990年に購入。前評判通りトータルバランスが良かった。山道、高速共にスト ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
1980年に買った車。DIYでドアミラーを付ける。 AWはカンパニョーロのマグネシウムホ ...
その他 その他 その他 その他
息子の愛バイク ・秘蔵写真庫(^-^ゞ ・覗いても良いだよ!

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation