• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月19日

F1 2013 オーストラリアGP 【キミたんの場合】

F1 2013 オーストラリアGP 【キミたんの場合】 .
この記事は、ほら、ね?wwwwwwwwwwwwwwwwwについて書いています。






F1 2012 オーストラリアGP

F1 2013 オーストラリアGP 【Preview】

F1 2013 オーストラリアGP 【予想結果】






F1オーストラリアGP 結果:キミ・ライコネンが優勝

2013年 開幕戦 F1オーストラリアGPの決勝レースが17日(日)、メルボルンのアルバート・パーク・サーキットで行われた。

決勝日の天候は曇り。時折、にわか雨が降ったが、レースはドライコンディションで行われた。

2013年の開幕戦を制したのは、ロータスのキミ・ライコネン。7番グリッドからスタートしたライコネンは、タイヤをうまく使った独自のレース戦略を展開。ファステストラップを記録する見事な走りで開幕戦で優勝を飾った。

2番手にはフェルナンド・アロンソ(フェラーリ)、3番手にはセバスチャン・ベッテル(レッドブル)が続き、表彰台に3人のワールドチャンピオンが並んだ。



前回アブダビではぶーちゃんが登壇。 今回はアラン・パーメイン。 次はジェームズ・アリソンかな? マークさんはその次? ぶーちゃんももう一回乗りたいよね。 ってことは、今季は少なくともあと3回勝たないとね、キミたん ( *´艸`)

あやおはぐろーやんに頑張ってもらって(笑



キミ・ライコネン 「これまでで最も楽な勝利のひとつ」

2013年の開幕戦F1オーストラリアGPを制したキミ・ライコネンは、今回の勝利はキャリアで最も楽な勝利のひとつだと述べた。

7番グリッドからスタートしたキミ・ライコネンは、フェルナンド・アロンソ、セバスチャン・ベッテルとは異なる2トップ戦略を採用。ファステストラップも記録し、今季のロータスがタイヤに優しいだけでなく、スピードもあることを示した。

「2ストップの計画だった。開幕戦ではいつストップするべきか、早過ぎないかを把握するのは難しいけど、まさに適切なタイミングでそれを実施することができた」とキミ・ライコネンはコメント。

「計画通りだったし、僕たちにとって完璧にうまくいった。必要であれば、タイヤをセーブすることも速く走ることもできた」

「勝ってきたなかで最も楽なレースのひとつだった。このようなレースがもっとできることを願っている」

終盤にはフェルナンド・アロンソが迫ってきたが、キミ・ライコネンは、ファステストラップを記録して引き離した。

「ある時点ではフェルナンドが僕を捕えていた。無理はしていなかったし、トラフィックもあった。雨が降った場合に備えてもう少しギャップを広げておきたかった」

「かなり素晴らしいレースだったし、それほど難しくはなかった」

素晴らしいシーズンのスタートを切ったロータスだが、キミ・ライコエンは、まだタイトル候補だとは確信していないと述べた。

「気分はいいけど、まだ1レースだし、僕たちの目標や仕事はあまり変らない」

「優勝には満足しているし、チャンピオンシップで勝つためにはまだやらなければならないことはたくさんある」


戦いを終えた男達。 こーゆーの、胸熱 ( *´艸`)








イイね! ハァハァ… (*´Д`)


こ、これは見たくない ;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブフォォ !!!
おい天才糞タヌキ、ニヤニヤすんな、キミたんから離れろ!
でも今回、ピットウォールのぶーちゃんが初めてカッコよく見えた件www



キミ・ライコネン Q&A:開幕戦オーストラリアGPの優勝について

キミ・ライコネンが、優勝を果たした開幕戦F1オーストラリアGPの週末を振り返った。

なんというシーズンのスタートでしょう! どのような気持ちですか?
チームのため、そして自分のためにもハッピーだ。予選は簡単ではなかったし、もう少し上のグリッドに行けたかもしれない。でも、スタートでいくつか順位を上げることができたし、そのあとルイス(ハミルトン)と良いバトルをして、最終的になんとか抜くことができた。それ以降はかなりシンプルだった。おそらく最も簡単な勝利のひとつかもしれない。

レースを通して力強いペースに見えました。コックピットの中からはどう感じていましたか?
バルセロナでクルマに満足していたけど、もっと引き出せるのはわかっていたし、今週末を通してそれを見つけることができた。冬季テストでは問題によって多くのラップを走り込めなかったので、実際には金曜日が初めてのきちんとしたロングランだったし、すぐに好感触を得ていた。週末ずっとクルマは速かったし、何の問題もなかったので、異なることを試したり、望み通りのセットアップにすることに集中することができた。ここでのクルマのパフォーマンスには本当に満足している。望んでいたときにプッシュできたし、スピードを見い出すのもそれほど難しくはなかった。

あなたは他の誰よりもタイヤを長く持たせていましたね。タイヤを維持するのはどれくらい難しかったですか?
フリー走行後、タイヤに関して問題ないという良い感触があった。すぐに100%というわけではなかったけど、いくつか変更を施したのがうまく機能したし、それらがレースでどんな感じか、他チームがどのように対処するかは決してわからなかったので、そこは大きなポジティブな点だ。チームの戦略は完璧だった。フォース・インディアは別として、他チームが同じことをできたとは思わない。

1レースで1勝です。これはシーズンにむけて良い前兆ですか?
開幕戦で優勝することほど良いシーズンのスタートはない。もちろん、チャンピオンシップ争いができることを期待しているけど、まだ長い道のりだし、ずっと激しくプッシュし続けていく必要がある。全てのチームの実力がわかるまで2~3レースかかると思う。次のレースではもう少し予選をうまくやって、同じようなパフォーマンスを発揮できることを願っている。








右のクルー、絶対キミの事大好きだろwww





【妄想劇場】

ついに2013年シーズンのF1サーカスが幕を開けた。

しかしそこに待っていたのは、いきなりの大混乱!

メルボルンでは珍しい荒天によって、予選Q1からディレイスタート。

その後も天気は回復せず、翌日に順延(決勝当日午前中)という混乱を見せた。

これによって、ドライバーも予定がおかしくなった。

例えばJB。

彼はこのGPでは、決勝日の朝にビーチでコーヒーを飲むのがルーティーンとなっているらしい。(セレブかよ!って、セレブでした…www

それが出来なくなってしまうとボヤいていたようだ。

またそれが勝利のジンクスでもあったらしく、今年はちょっと難しそうだからガッカリしていないと強がるwww

そしてキミたん。

決勝日午前中に予選をすることについて聞かれると、こう答えた。

『午前中は寝ていたかった。でもマシンに乗れば、目覚めると思うよ…』

おい寝太郎www

今季もライコネン節全開でスタートです(爆



初戦ということで注目を集めた予選結果だが、大方の下馬評通り、四連覇を目指すべっつんがPPとなった。

そしてレース開始。

いつも通り、ケツアゴ男のすかしっ屁でスタートとなったwww

母国GPでのフロントロースタートだったが、今年も病気は治っていないようだ。

ある意味、安心の安定感にワロタwww

キミたんは7番手から好スタート。

早々にハミとポジションを競り合うが、難なくクリア。

べっつん、跳馬勢2台に続く、4番手でレースを進める。

上位スタート勢はスーパーソフトを履いていたため、続々とピットイン。

見た目上のラップリーダーは今季 出所 復帰となったスーさん、中団よりミディアムスタートだったため、 みそぎ 頑張りを見せる。

しかしそんなことはどうでもいいのだ。

重要なのは、マル師匠の自爆、ぬこぷり夫の悲劇(今年も空気www

重要なのは、キミたんの一人遊び(ベストオナニストwww

ぬこぷり夫に負けない空気っぷりで(笑)、淡々と第2スティントを消化するステルス・キミwww

べっつんとマユゲがお互いを気にしながら、アンダーカットに行ったりカバーに入ったりしているのにも目もくれず、一人でシコシコ。

丁寧にシコシコ。優しくシコシコ。かつスピーディーにシコシコwww

気付いたら、先っちょで2回転フィニッシュの準備完了 ;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブフォォ !!!

そして34周目、ピットインからの~…

発 射 !!!www

それは勝利を意味した。

いや、まだ早い。

しかし少なくともコース上に敵はいない、そう確信した。

残る若干の不安要素は、雨とSCだけだった。

しかしそれも心配には及ばず、レースは進行。

前を走る3回転フィニッシュ組が、続々とピットイン。

キミ太郎のポジションが、みるみる上がってゆく。

あっという間に、首位独走www

逆に楽勝すぎて面白くない。

マユゲ、仕掛けてこいよ、胸熱なバトルをみせてくれ。

あの状況で負ける気は1㎜もしなかったので、マユゲにはもう少しレースを盛り上げて欲しかった。



レースも終わりに近づく。

ソワソワソワソワ…

昨年はステルスなどという有り難い名前を戴くほど、安定性・信頼性が高かったキミだが、こういう時こそ忘れてはいけない残酷な悪魔をこの男は飼っている。

『ライコネン症候群』

トラック上に敵はいない。

雨もSCももう大丈夫だ。

今日は絶対に勝てる。

そんな時こそ、ヤツは目を覚ます。

頼むから寝とけ、いいから起きんな。

ソワソワソワソワ…

はうあああぁっ !!!!!



紫点灯、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

ファステストでフィニッシュ ;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブフォォ !!!



キミたん、最高の贈り物をありがとう。

アンタが大将www



F1 2013 Rd.1 オーストラリアGP
キミ・ライコネン 優勝







キミたんの冷蔵庫♪ マグナム用の冷凍室どこー?www


これもパドックで配られたらしい、アイスネタはセパンにとっとけよwww


午前ちうは寝ていたかったお…目覚ましにはコレだ!www


お得意の無駄遣いばっかだなwww GJ www


あとの画像はおまけ、おしまい!



スタイルシートを2013ver. にしたよ、気付いてくれた(笑)?


開幕戦恒例の集合写真☆


地元で浮かれるリカルドくんwww





ブログ一覧 | キミ・ライコネン 2013 | 日記
Posted at 2013/03/19 21:36:41

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2013年3月19日 22:43
あの周、あのタイヤでの紫点灯にはガチでシビれたね。
アゴ勇がいない今季、
ぶっちぎりのキング・オブ・ファステストラップ!

チェッカーの瞬間よりも、
紫点灯の時の方が鳥肌立ったわ!www

やっぱりキミは「Fastest」じゃなきゃ。

さ、予選中断中の無駄話からもう一回観よ!

www
コメントへの返答
2013年3月21日 12:45
間違いないですね!

超上がりました\(^o^)/

ただ、今宮さんの反応っぷりに吹いて、『やっぱり、お前もか!』と一人ツッコミを入れた件www

とにかく最初から最後まで非常に冷静で、完全にコントロールした完璧なレース。

It's cooooooooool !!!!!

ピンヒール風に言うと、『ウルトラスムーズですね~。(連呼)』

ピンヒールさん、アンタ最高だよwww
2013年3月19日 23:19
うちのよめさんはライコネン大好き。

ライコネンファンは多いのでやっぱ、ハミルトンで行きます(^-^)

次は
一位ベッテル
二位アロンソ
三位ハミルトン

で行くッス
コメントへの返答
2013年3月21日 12:49
ご参加ありがとうございます。
GP終了後にポイントスタンディングを発表します。


Rd.2予想、一番乗りですね♪
でも決勝当日は雨の予報なので、荒れるかもしれません?

キミはやっぱり女性ファンが多いですね~。
でも奥様に伝えといてください。
私の方がキミを愛してますから、おっさんだけど心は少女 ;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブフォォ !!!

www
2013年3月19日 23:32
フリー走行での目立たない動きが、実は決勝を2ストップで行くためとは…

見事でした(*^-')b

ロータスのマシンは、タイヤへの優しさと、一発の速さを兼ね備えている!?

…まだまだキミは勝利を量産しそうな気配。

ただ、他のチームも力を上げてくるでしょうね。


そして今、気付きました…

可夢偉が出ないことで、肩の力が抜けて、冷静に落ち着いて観戦を楽しんでいる自分に( ´∀`)
コメントへの返答
2013年3月21日 12:56
一発の速さはまだ足りないと思いますね~、あの周回数でのファステストは、フューエルエフェクトも効いてますが、タイヤのウェアも進んでますから、キミの腕による部分が大きいと言えます(痺れるぜw)。

でも、まだちょっと難しそうですが昨年からテストを続けているパッシブDRSが実戦投入されれば予選でもう少し上に行けそうですし、今年は複数勝利を期待してしまいますね (^-^)

ただひとつ、マクラーレンの新しいECU、まぁこれは全チームに言えることですが、コイツが安定するまでは信頼性だけが不安です(汗


> 肩の力が抜けて、冷静に落ち着いて観戦を楽しんでいる

わかります(笑)、私もキミがお休みしていた2年間は、俯瞰してレース自体、レース全体をゆる~く楽しんでました♪
しかしキミが戻ってきた今は、肩の力バリバリ、興奮して落ち着いてなんか見てられませんwww
ある意味では全然楽しくない(爆
2013年3月19日 23:50
こんばんは(^-^)

ますますキミたんに惚れ惚れしましたw

マクラーレンやフェラーリの頃より確実にのびのび楽しんでるのが伝わって来ます(・ω・)

アイスのメモリースティック欲しいですねww

次の上位3人はアロンソ、ベッテル、ハミルトンorライコネンでしょうか

マクラーレンのバトン、ペレ坊は入賞出来るかどうかってところでしょうね(ノД`)

そういやペレ坊がフェラーリ、アロンソ、サンタンデール銀行にケンカ売ったみたいですねwww
途中解雇無きにしも非ずな気がします(O_o)
コメントへの返答
2013年3月21日 23:07
こんばんわ (^^)/

キミたん、非常にクールなレースを魅せてくれました♪

のびのびしすぎとの噂もありますが(笑)、そろそろ一発“お痛”な事件も欲しいところですwww

アイスネタはセパンでも続きそうな気がしていますwww

まだ予想は難しいですね~、フェラーリとメルセデスは昨年同時期よりかはよさそう、マクラーレンはその逆、レッドブルはまだ未知数、でもこの2チームは次のレースまでにガラリと改良してくる力を持っている、しかも雨もあるし…う~ん(汗

ペレ坊は典型的なメキシコ人(メキシコに失礼?w)、あまり物事を深く考えない天然なんだと思いますwww
まぁ若さの部分もあるのか、好き勝手にペラペラ喋っているようですが、見ているほうは楽しいので泳がせておきましょう♪
逆に彼が優等生的であったら、アンチはもう叩けなくなっちゃいますしねwww
2013年3月20日 0:25
若干?酔ってるので、あやしげなところがスルーできる感じ(≧∇≦)

もうあんなにカッコ良くてクールで、しかもファステストまで出して、言うことなし!楽な勝利って、こっちはドキドキしながら見てたのにさすがキミだわ♡またモテテしまう...ジェニーちゃんと離婚しないでほしかった。。。変な女がピットにきたらと思うと(>人<;)

まゆげきら〜い!顔こすぎる〜。
タヌキ、去年あったけど結構笑顔が可愛かったから好き♡
コメントへの返答
2013年3月21日 23:13
あやしげなところも受け止めてください ;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブフォォ !!!
ちなみに私は仕事中以外は大体酔っています… Leave me alone ! www

キミたん、復帰してからの新規ファンがかなり増えているそうよ♪
それは非常に喜ばしいことだけど、実生活にたかってくる悪い虫は許せないわよね(怒)!
でも…実は内心、そういったゴシップが早く出てこないかと期待している部分もあるわ…
最近少し太って(?)シート合わせし直さなきゃいけないなんて言われてるけど(爆)、モテているキミたんがいいの♡
www

> 顔こすぎる
嫌いなポイント、そこなの? ワロタwww

糞タヌキ、いつも酷いこと書いてますが実は嫌いじゃありません、ネタになるしwww
サイン貰いましたか(笑)?
2013年3月20日 2:19
私は貴方が持っていないキミのネタ写真を持っています(笑)
でもUpする時間がないので数か月以上お蔵入り(爆)
コメントへの返答
2013年3月21日 23:17
な、なぬ~?!
何だろな、最近のものですかね、それともWRC時代の鎧兜事件とか(笑)? う~ん…気になります、早期のアップを期待しております!

私のフォルダにも少年・青年時代や兵役時代のキミなど、秘蔵写真がありますが、もったいない(実は使いどころがわからないw)ので隠してありますwww
2013年3月20日 7:34
う~ん、ピット戦略の点について興味深い開幕戦でした。
ストップ・ザ・ベッテル…………それを成し遂げるのはライコネンかもしれないですね。まだ気が早いですが(笑)

マクラーレン、本当に大丈夫ですかね?名門があれだけ"空気"だと…………ウィリアムズやザウバーもですが^^;


アイスのUSBメモリ?ですが、F速でプレゼント企画を行うそうですよ。まぁ、販売したら確実にヒット(釣れる)でしょうから、当の本人達がいつ売り出すか………

いつ売るの?……………今でしょ!(笑)
コメントへの返答
2013年3月21日 23:24
> 今でしょ!
そのドヤ顔やめろ ;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブフォォ !!!


まぁまだ初戦ですからね~、ほとんど全てのチームが不確定要素を抱えながらレースを進めた中、キミだけがいきなり完璧なレース運びをやってのけた、ということでしょう。

キミが良かったのは間違いないですが、別に他が悪かったというわけではないと思います。

キミには当然、できるだけ多く勝って王座奪還してもらいたいですが、シーズンとしては混戦になれば面白いですね!


マグナムUSBは『今時4GBなんて貰っても使えねーよ!』なんて声も一部であったようですが(爆)、それでも私は欲しいですねwww
マグナムアイスクリーム、昨年からキミのお陰で相当な宣伝効果を得られていると思います、日本では買えないけどね ;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブフォォ !!!

プロフィール

「久々にログインwww ヘッダーを2015ver.に変更しました ٩( ’ω’ )و  そしてロビン誕生おめでとう♪ #DaddyKimi
何シテル?   02/04 22:39
深夜の首都高が大好きです。 今はお休み中です… ブログで使用しております画像や記事内容等、掲載情報に問題がありましたらご連絡ください...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F1-Gate.com 
カテゴリ:F1
2012/01/26 12:55:00
 
喜床 ~きっとこ~ 
カテゴリ:その他
2011/07/13 00:25:27
 

愛車一覧

トヨタ プログレ トヨタ プログレ
親の車ですがあまり乗らないので、自分の車を手放した現在、足で使っています。 弄らないよ ...
トヨタ カレン トヨタ カレン
綺麗なボディラインがお気に入りでした♪ 車検で買い替えを考えていた時にたまたま見つけて ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
足が無くなって困っていたところに友達から貰った車w でも、色々“いわくつき”だった… ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
初めて自分で買った車♪ 今思い出すと知り合いのブローカーに乗せられての衝動買いだった? ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation