• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kunishou1122の"kunishou RX-8" [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2025年6月29日

アンダーコート剥がし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
アンダーコートは寒い時期がお薦めらしい?

寒い時期は忙しいので灼熱の今やりますw

因みに寒い時期になると皆さんはタイムアタックに勤しむようですが、私は1~3月は繁忙期なのでサーキットすら行かない

なのでタイムアタックは興味無しw

クソ暑い夏にひたすら走って練習あるのみ

仕事で使うマルチソーにスクレッパー刃を付けてアンダーコートをざっくりと剥がす!
2
ラベル剥がしを吹き付け、カーボンヘラで溶かしながらこそぎ取る…という単純作業😅
3
まぁ傷も殆ど付かずこんな感じで剥がれます

後日、色塗らないとね、、
4
アンダーコート剥がしなんて人生初体験
とりあえず練習なのでトランクの3面!
綺麗に剥がれたでしょ?
5
剥がれたアンダーコート重量測定!

1.47kg

まぁまぁの重さですね
車内全部だと8kg位になるのかな?
6
地味だけどお金掛けないで速くするには『軽量化』の一択w

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

非常信号灯🦺電池交換

難易度:

助手席サンバイザーミラーの蓋修理

難易度:

内装剥がし

難易度:

アドバンスドキー電池交換

難易度:

メルセデスベンツ エアコンベント流用 Part2

難易度:

サイドブレーキ解除ボタン塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月23日 08:41 - 23:02、
247.79 Km 14 時間 21 分、
7ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ22個を獲得、テリトリーポイント160pt.を獲得」
何シテル?   06/23 23:03
kunishou1122です σ(゚Д゚*) 47年式のポンコツおじさんです 多趣味で色んな事をやって来ましたが、、 音楽はフルートw アイスホッケーにマラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OBDLink LX・RaceChronoへのCAN-bus接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 22:56:32
4輪アライメント 6回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 10:37:52
バキュームインフュージョン② 実践編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 13:03:58

愛車一覧

トヨタ カローラランクス カロバン (トヨタ カローラランクス)
カローラバンに乗換えました 4ナンバーです、、、 MINIよりも乗りやすいw やっ ...
マツダ ロードスター kunishou号 (マツダ ロードスター)
2024/05/25 ND5RE納車 実は契約自体は昨年末 PR参戦予定車両に付き、 ...
マツダ RX-8 kunishou RX-8 (マツダ RX-8)
知り合いから『部品取り車』として保管していた車両を、メンテナンス他で預かっていました ...
マツダ ロードスター ロドスタ169 (マツダ ロードスター)
NR-A 初年度登録H30 10月の後期型、8,000kmという状態で引き継ぎました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation