• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月25日

理想と現実と妥協。

理想と現実と妥協。 続レヴォーグテールランプ。



材料に金鋸で、ひたすら切り込み入れて



















1本切り込み入れ切りカスをブラシで飛ばして、切り込みの深さチェック。
地味だけど根気勝負。ここ絶対手が抜けない。最低でも8本必要と鬼畜。










こちらアクリル丸棒。
指の感覚が無くなるも、慌てると切り込み幅が変わったり割れてしまうので
ひたすら慎重に慎重に作業してます。
















何パターンか作ってみるも、想像以上に発光イメージと実際の発光が違う。
リフレクターがあまりにも、光り透過しないのです。







そもそも光らない箇所で内部スペースも全くない。そこに何か仕込もうと言うのが面白過ぎる。







自分のじゃないもんだから真面目に作ってマス。













イメージとして材料の選定をするも、まさかの難関で足止めされてます。
3mmアクリル三角錐の材料でやりたいのだけど、どうしても内部スペース無くて
上手く行きません。









思わずベランダから奇声をあげてテールランプ投げ捨てる勢いデス。
 ♯ばーろー







妥協として、外側のテールランプとの光の繋がりを捨てました。
内側のテールランプを独立したデザインにします。












でも、これ出来たら面白くない?妄想族止まりません。
人のだから尚更期待に応えたい。いや、オーナーはこれ望んでない気もするが
丸投げなので好きにやらせて貰えることが面白い。


















3mmアクリル材が、指の位置までくるもこの先入らない。
内部スペースが無いのと、微妙に湾曲していることで物理的に入らない。
えいっ!っと力で入れると中で、『ぱきっ!』と折れた。
 ♯うぉー






どうする?どうやってアクリル棒取る?しばし焦る。。。
どうでもいい事に時間取られ景色が滲んで見えます。
















あれほど買ったアクリル材料が無くなりまして、また買いに行くもハンズには
欲しいサイズのアクリル材が在庫なし。入荷予定もなし。























そこでいつか機会があれば行ってみようと思っていた、お店が浮かびます。












考えている暇あるなら行ってみよう。





























こちら。
















はざいやさん。











いくつか商品を見ていると、専門店だけに欲しいサイズのアクリルがあります。
透過や屈折といった事を聞くと、とても親切に教えて頂きました。
自分の考えや加工方法は、間違っていないと自信が持てました。



買うもの買い即退散。
久々BH乗ると、年末に匂ったクーラント臭も消えていたので問題ないでしょう。
一安心です。















2mmアクリル丸棒。






















2mm三角錐棒。












細くなる事で集光率が下がるのが難点だけど、どうかなぁ。。。
























上手くいくといいなぁ。
















まだまだ前途多難。。。
ブログ一覧 | LED | クルマ
Posted at 2021/01/26 00:49:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真上から撮影
wakasagi29_さん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

注意喚起として
コーコダディさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

この記事へのコメント

2021年1月26日 20:47
Keんさん こんばんは!
>透過や屈折といった事を聞くと
それに答えが返ってくることに驚き(;゚Д゚)

そういえば、昔一回だけ、BHのリアガーニッシュのLEGACYの文字が光ってるのを見たことがあるんですが、あれも手作りなんですかね~
純正っぽくすごく綺麗に光ってたんですが、そういう製品を売ってるのを見たことがありません。

新材料で難題クリアされることを期待しています♪
コメントへの返答
2021年1月27日 0:48
おだちん兄さん
コメントありがとうございます。

やはり餅は餅屋で、何でもプロがいる仕事は、素人が手出ししても到底敵いません。ほんの数分でしたが有意義な時間でした。

LEGACYの文字発光の件ですが、DIYによるものか個人的に業者に依頼したのでは?という見解です。自分も見たいです。

新素材、中々難儀中でございます。そろそろイヤイヤ期ですw
2021年1月27日 12:29
こんにちわ。
もう、ブログ読んでる最中からはざいや紹介しよう!って思ってて、はざいや出てきて噴き出しました。笑
ご存知の通り、実家の近くなので、ボクもここでよく調達してました。もう16年も前の話ですが(^_^;)
コメントへの返答
2021年1月28日 1:10
MAAAくん
コメントありがとうございます。

MAAAくんの実家近いなぁ♪と思いながら走ってましたよ。頑張れば自転車でも行けると思うも、帰路でコケたらアクリル破損確実で久々にBH出動となりました。今後供、良いお店あったらご教授願います(^^
2021年2月4日 22:16
ゴム沙汰ですm(__)m
今更ですがコメント...

はざいやさん、私も仕事でたまぁに利用してまぁす(⌒∇⌒)
研磨もして貰えるので重宝してます。
それに名前の通り、端材を販売してくれてるのも有難いところです。
コメントへの返答
2021年2月5日 0:33
ばっかむさん
コメントありがとうございます。
今年も宜しくお願いします♪

ばっかむさんもご存知だったのですね!店舗がディープな下町エリアなので寄り道の衝動に駆られます。寅さん映画の帝釈天とか((笑))

研磨は初知りでした。次回行く機会があれば相談してみようと思います。有益な情報有難う御座います♪

プロフィール

「【本編】Retry あひる祭り。 http://cvw.jp/b/2920772/48520733/
何シテル?   07/03 01:42
皆様のカスタマイズ・メンテナンスを参考にさせて頂ければと思います。どうぞ宜しくお願い致します♪ 出来ることは自分でやります。無い物は作ろう精神。気に入れば...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

誰でもできるコーティング前の下地処理 ~湿式施工編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 00:56:16
SUBARU LEGACY BH5 STILL 
カテゴリ:絆
2020/05/27 09:59:39
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 銀BHさん (スバル レガシィツーリングワゴン)
ストレスフリーで巡行中♪
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
901運動で日産が真面目に作った車。「1990年代に世界No.1の運動性能を実現する」と ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
2400cc NA FR。走るティッシュ箱ましーん! 上官殿に盾突くことなんてありません ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ゆったり乗れて大荷物も飲み込むラゲッジ。四駆ターボの安心感とクセのある加速感がタマリマセ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation