• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2013年05月30日

※追記あり マフラー作り始めました。

※追記あり マフラー作り始めました。  タイコの蓋(サイレンサーの楕円のところ)曲げ始めました。

型に合わせて木ハンで叩いて曲げるんですが、結構難しいなぁ。歪みを抑えて作るのがポイントになりそうです。









※追記


朝早く起きて少しづつ作業しています。

不慣れな薄物なので薄物専門の人から見たら笑われるかもしれませんが現在こんな感じになっております。

材料はSUS304の板厚1ミリ。

 

仕事終わってからも少しやって1枚目、端の曲げ加工が終了しました。


 

会社のいろいろ知ってるおじさんに教えてもらいながらやったのですが
なんとか形になりました。
フチが余って来てしまうのでTIGで熱をかけて詰めます。
そこを板金ハンマーで馴らしたらなんとか形になりました。








明日も同じ要領で2枚目に挑戦しようかと思ってます。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/30 12:24:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

最近思うこと
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

2013年5月30日 19:22
すげー!ワクワクします♪

仕上げは是非秘密基地で!(笑)
コメントへの返答
2013年5月30日 22:38
車両搬入は禁止なので最終的には秘密基地にお世話になること間違いないです笑

なのでその際はよろしくお願いします笑
2013年5月30日 19:27
俺もやったな~。懐かしい(笑)

当時クチバシみたいなプレス機みたいなので、挟んでると、曲げと絞りができるってやつだったけど(笑)
クチバシ変えると伸ばせたりした。
パイプ通す穴は、プラズマで飛ばしたゼ!!
コメントへの返答
2013年5月30日 22:44
機械があると便利そうね~!

うち、基本的に薄い物はやらないから道具もないし機械は全部ゴツい笑

にしてもなんか便利そうな機械だ笑
2013年5月30日 20:43
こりゃたまらん♪
続編楽しみ~♪
コメントへの返答
2013年5月30日 22:46
最近少しやる気出しました爆
続編が完成にならんように少しづつUPしていきたいです笑
2013年5月30日 21:09
はじめまして!?かな

本職は 薄物溶接板金業ですが
手板金での加工はあせらずじっくりたたき出すのが
後々の出来に差が出ます
材質も鉄じゃなくSUSなので硬めなのが辛いところですが
頑張ってください。
板厚も1ミリを選択は車体固定の為のステーの溶接歪みを考えると
薄すぎず厚過ぎずでしょうか?
続報楽しみにております。
コメントへの返答
2013年5月30日 22:54
こんばんわ。コメントありがとうございます!
たしかはじめましてですね笑

専門の方のアドバイスはありがたいです。
やっぱりあせらずじっくりってのがミソなんですね。 カップ麺は2分半で食べてしまうタイプなので十分気を付けて臨みたいと思います。

本当はマフラーとかだと1ミリ以下で良いみたいですが溶接できる自信がありません笑

とりあえずは形にすることを目標にがんばっていきます!
2013年5月30日 21:53
1ミリのステン叩きは聞いただけで大変そうですね 汗

どんな仕上がりになるか楽しみにしてます!
コメントへの返答
2013年5月30日 22:59
会社のいろいろ知ってるおじさん曰く

「2.3だって曲げられるよ!」

と自信満々でした汗

初めてこういう加工やったんで形になっただけでも嬉しいです爆
2013年5月31日 13:56
こんにちは。^ ^
マフラーの方、少しずつ進んでるんですね。^ ^

ステン板一枚から作り上げてくって、見てるだけでワクワクしてきます!!
コメントへの返答
2013年5月31日 20:44
こんばんわ!
本当に少しづつですがやっております笑

いつも加工ばかりでそろそろ自分の作りたい形のを製作してみたくてがんばってます!
2013年5月31日 14:36
タイコから造ってるんですね(^^
だいぶ暖かくなってきたし、窓全開でいい音出しながら走る姿を楽しみにしています^^
コメントへの返答
2013年5月31日 20:47
初めてのタイコから製作です笑

まだ完成までは遠いですがいい音出るように願いながら作って行こうと思います^^
2013年6月1日 23:38
香ばしい香りがしそうですね~☆

興奮します(笑)

タイコの中身はやっぱり……ローレンス…ですか?(爆

コメントへの返答
2013年6月3日 22:46
時間を掛けてじっくり熟成です笑

今回はローレンスの他に投稿系も入れてみようかと思ってます爆
2013年6月4日 21:00
お久しぶりです。

こーいうのは、モチベーションが全てなので、モチベが続くうちに作り上げてしまって、駄目な所がでたら、またそれを踏まえて二作目を作ればいいと思います。

焦らずとか、ここはこーしないととか、色々あるのはよ~くわかるんですが、DIYはいつまでたっても出来上がってこないと、途端にモチベが消えてゆきますので(笑)
コメントへの返答
2013年6月9日 21:07
お久しぶりです。

もう作業計画は出来てるのであとは地道にやっていくだけです。

自分は好きな時に作業できるわけじゃないですし、勢いだけで作ると結果的にどうしてもクォリティが下がりますからね。

朝、始業前30分程度しか作業できないんですよ。


プロフィール

「〜SYOUYOHANBAIS〜 THE DONKI + NAMAPO STIN"G"RAY http://cvw.jp/b/294043/48291393/
何シテル?   03/02 22:50
どうも初めてみました。 はっきり言って僕の作ってる車はタメになることもあまりないと思います。 もしタメになると思ったら あ な た は 仲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

996 carrera エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 18:44:54
ポルシェ996 車高調交換 ゲンバラ→イエロースピードレーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 23:09:57
Porsche 996 Head light restore (3/3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 05:36:51

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ 911ブルーバード (ポルシェ 911 カブリオレ)
何だかよく分からないけど買ってました
トヨタ クラウンマジェスタ 宇宙船DQN号pt2 (トヨタ クラウンマジェスタ)
いつかは大排気量V型8気筒! そんな夢を実現(笑) このご時世に14マジェスタです ...
シトロエン C2 シトロエン C2
ちょっと変わったコンパクトカー探してたらこれになりました。
ダイハツ MAX ウーピー・ゴールドバーグ (ダイハツ MAX)
ちょっと変わったMTのNAの軽探してたらこれになりました。 気に入ってましたが知人 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation