• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2015年01月26日

底 辺 デ ジ イ チ 倶 楽 部  









 原 点 回 帰





僕が最初に手に入れた一眼はコニカミノルタ。


3年くらい前に落下による破損によりニコンになりましたが

やはりあの色、絵の雰囲気が好きでまた買ってしまいました。









コニカミノルタ αスィートデジタル


 
 男 の 6 1 0 万 画 素







一時期まったく市場に出回らなくなりましたが、最近程度の良い価格もほどほどのがあったので購入しました。

レンズは付属でも付いて来ましたが、なんちゃらオフで2000円くらいで売ってた28ミリ単焦点を装着しています。
フラッシュも500円であったので購入。



ミノルタのレンズは昔買った分もあったので久しぶりに遊んでみる。











リバースマウントによるステンレス直尺150ミリを超絶マクロ撮影。
メモリの間隔は1ミリ、厚みは0・5ミリ。






昨日はニューイヤーミーティングだったのでテストを兼ねて数枚撮ってみました。






























やっぱりいい色出ますね。
高画素機はたしかに綺麗なんですけどこの滑らかな感じが好きです。


これからはこちらのカメラも活躍してもらおうと思います♪


日を改めてニューイヤーミーティングのブログも書こうと思っていますのでそちらもお楽しみに!

ブログ一覧 | 撮影野郎Aチーム | 日記
Posted at 2015/01/26 01:50:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

この記事へのコメント

2015年1月26日 6:31
自分のはカメラソニー、レンズミノルタ、フラッシュミノルタです
コメントへの返答
2015年1月27日 12:23
ソニーは使えるんだよねーミノルタの部品。
2015年1月26日 12:00
ニューイヤー行ってたんすね!(^o^)
自分もギャラリーしにいってましたよーん(ノ´∀`*)
コメントへの返答
2015年1月27日 12:25
ギャラリー来てたんですね!あの中で人を見つけるのは難しいです(笑)

またどこかでお会いできたらいいですね!
2015年1月26日 20:13
カメラ始めてみて、改めて奥の深さを実感する毎日でございます…

画素数が高くなると、描写は良くなる反面、カッチカチの硬い画になるように感じます。

何だかんだノーガキを言ってますが、昨日レンズ沼に踏み込みかけました(爆)
思いとどまりましたが、時間の問題かと思いますがwww

DX機買ったばかりに、今になって人生の選択を考え直しております(爆)

いつもブログ画像は別でリンクさせてるんですか?
みんカラのサイズが小さくて悩んでおります…
コメントへの返答
2015年1月27日 22:55
僕もここまで来るとは思いませんでした笑

おっしゃる通り、描写は良いのですがピントがシビアな感じと高画素ブレが結構気にしないといけないのが少し面倒です笑

レンズ沼ですか!僕はあまり沼にならなかったのですがハマる人はかなり散財してしまってるので十分注意してくださいね笑

DX機でも楽しめると思いますがフルサイズもいいですよ(誘惑w)

ブログ画像は「フォト蔵」などでアップしたのを画像をリンクさせて表示しています。
これだとサイズの大きな画像も扱えるので便利ですよ!
2015年1月26日 20:39
うわ イー色出ますね! 自分も飲み代欲しさにフジを売った事を後悔していまww
コメントへの返答
2015年1月27日 22:57
おぉ!わかりますか笑
この素直な色味が好きなんです!

飲み代に消えたカメラ、また買いましょう爆
2015年1月26日 20:57
良いと感じるか、
イマイチと感じるか。

技術は進歩してるんで感性で判断する。。。
どの写真もいい味出てますね❤
コメントへの返答
2015年1月27日 23:01
どっちも一長一短。高画素の良さもあるし低画素の楽しさもあります。

610を使っているからこそまたこの描写が新鮮なんでしょうねぇ笑
2015年1月26日 21:03
私はキャノンEOS10Dを使用しており画素数は630万ときたもんです。
画素数は劣りますが、ビシッと決まった時は最高ですね♪
古くても使い方次第でどうにでもなると勉強になりました(^○^)
コメントへの返答
2015年1月27日 23:17
おぉ!これまた低画素ですね〜!うれしい仲間です笑
画素数少ないのも趣ありますよね。
プレビュー画面の液晶も画質が荒すぎて確認にならず、帰ってPCで見ないとわからないってのもなんとも趣深いです爆

まさに腕でカバー!です笑
2015年1月26日 21:55
私はそのあとSONYに移行して作られたα100を使ってます。
カメラなりの良い味でますよね。

ミノルタレンズも買い出したら沼ですし・・・
でもミノルタ/SONY辞められないんですよね(^∇^)
コメントへの返答
2015年1月27日 23:23
この頃のソニーならまだミノルタも色濃く残っているんですかねぇ〜、うちにはα55があるんですがもう完全にソニーです笑 電子ファインダーがどうも慣れません汗

ミノルタレンズ、たまに安いのがあるのでおもしろいですよね笑 またなんか見つけたら買ってしまいそうです笑
2015年2月3日 23:11
画素数がすくないと
かなり違うイメージになっていいですね!

自分も男のカメラほしいですw
コメントへの返答
2015年2月5日 1:26
ここ最近、高画素のキンキンな処理が多かったので一度原点に戻ってみようとこのカメラに戻ってみました♪

ぜひぜひ行きましょう♪男のカメラは基本的に低価格なので気軽に始められますよ!

プロフィール

「〜SYOUYOHANBAIS〜 THE DONKI + NAMAPO STIN"G"RAY http://cvw.jp/b/294043/48291393/
何シテル?   03/02 22:50
どうも初めてみました。 はっきり言って僕の作ってる車はタメになることもあまりないと思います。 もしタメになると思ったら あ な た は 仲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

996 carrera エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 18:44:54
ポルシェ996 車高調交換 ゲンバラ→イエロースピードレーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 23:09:57
Porsche 996 Head light restore (3/3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 05:36:51

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ 911ブルーバード (ポルシェ 911 カブリオレ)
何だかよく分からないけど買ってました
トヨタ クラウンマジェスタ 宇宙船DQN号pt2 (トヨタ クラウンマジェスタ)
いつかは大排気量V型8気筒! そんな夢を実現(笑) このご時世に14マジェスタです ...
シトロエン C2 シトロエン C2
ちょっと変わったコンパクトカー探してたらこれになりました。
ダイハツ MAX ウーピー・ゴールドバーグ (ダイハツ MAX)
ちょっと変わったMTのNAの軽探してたらこれになりました。 気に入ってましたが知人 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation