• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蝦夷【えぞ】zc33sの"きいろいくるま" [スズキ スイフトスポーツ]

パーツレビュー

2021年8月21日

R's / 有限会社アールズ 強化フロントアッパーマウント  

評価:
4
R's / 有限会社アールズ 強化フロントアッパーマウント
コレを前後とも入れると街乗りは
少々キビシイかも…と思いました(ゴツゴツしてしまい外した方もいるようです)

走行距離5万キロでフロント部分のみ交換、動きはかなり良いです(交換してみて純正アッパーは相当ヘタッていたんだなあと感じました)

交換から約1.000km走りました。前後のアイシン・ドアスタビライザーの効果もあり、ステアリングレスポンスがよりダイレクトに!よく粘り、グイッと曲がります、加速時の安定感もマシマシです

ただ、当然ながら純正より固さはあります(奥さんはなんもわからんとのことでしたが…)。快適さは純正アッパーの方が上です、なので空気圧を少しだけ落とし、減衰を調整し直しました。もともとクスコのストリートゼロAはコンフォートよりなので、今は荒れた路面でも『ちょい硬』くらいでしょうか

減衰を変えられないダンパーで前後とも変えてしまうと『詰む』かもしれません

整備手帳でも書きましたが、競技目的、リフレッシュ目的の交換なら良いと思います。明らかなヘタリがなく、街乗りメインで前後とも一気に変えるのは個人的にお勧めしないです

自分は今後もリア側はあえて純正のままの予定です。残りの補強はリアのピラーバーで終わる予定です

整備手帳
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2952467/car/2559482/6480542/note.aspx


以下、RRPのホームページより
剛性感を向上 乗り心地とレスポンスを両立できるベストバランス

純正フロントダンパー アッパーマウントは、乗り心地を重視したゴム硬度となっているので、スポーツ走行や、走行距離を重ねると、ゴムの劣化やたわみが多くなる事で、ダンパー本来の性能を発揮できなくなります。また、スポーツ走行においては、コーナリング時のヨレによってキャンバーの変化を引き起こしたり、ステアリングレスポンスも若干の遅れを発生させています。

RRP 強化フロントアッパーマウントラバーブッシュはテストを繰り返し、乗り心地とレスポンスを両立できるベストバランスを目指しました。さらには、形状にも拘り、純正ではくびれているマウント首下を太くする事で、いたずらにゴム硬度を上げる事無く剛性を確保しました。

キャンバーの変化を最小限に留めることが出来るので、コーナリング中でも思ったラインをトレース出来るようになるだけで無く、ステアリングレスポンスも向上いたしますのでキビキビとしたステアリングフィールを生み出します。 また、強化ゴムは吸音性にも優れていますので、タイヤのノイズやサスペンションからのノイズを純正同様に吸収致します。

純正のアッパーマウントでは物足りない方や、スポーツ走行もしたいけど静音性は損ないたくない方、ピロアッパーマウントまでは要らないけれど剛性感を向上させたい方や、リフレッシュの交換にも、最適です。



  • 金属部分が2ミリ厚いそうです
  • フロント車高上がっているはずですが、あまりわかりません
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

CUSCO / センターロック・ピロアッパーマウント

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:118件

LAILE / Beatrush / Beatrush ピロボール・トップマウント

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:80件

T-DEMAND / スーパーオニキャンピロアッパーマウント

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:14件

FUKAZAWA MODIFY / 深澤自動車 / マルチピロ アッパーマウント MPA-01

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:36件

Jspeed / カーステーションマルシェ / ワイドアングルアッパー

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:19件

CUSCO / キャンバー調整式ピロボールアッパーマウント

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:302件

関連レビューピックアップ

R's / 有限会社アールズ ピロアッパー

評価: ★★★★

LARGUS ピロアッパーマウント

評価: ★★★

ミノルインターナショナル ピロアッパーマウント

評価: ★★★★★

自作 リアピロアッパーマウント ver.2

評価: ★★★★★

R's Racing Service / RRP RRP レーシングピロアッパー

評価: ★★★★★

RIKOSEI Garage ピロアッパーマウント

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 http://cvw.jp/b/2952467/47743295/
何シテル?   05/25 23:41
自分のペースでちまちま車いじりをしています 生まれも育ちも北海道の北海道大好き人間 知床で読むゴールデンカムイは最高!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シフトケーブル(ロッド)調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 21:38:09
ドアミラー開閉不具合の考察と対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 01:58:30
カーボンパーツのくすみ除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 20:45:23

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ きいろいくるま (スズキ スイフトスポーツ)
アンダーカバーは消耗品💦 ツーリングメインです 外装はシンプルに、楽しさと快適さの両 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
実家で父と妹が乗っています どノーマルで登山、釣り、スキーと酷使されています💦 擦り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation