• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wrxgogoひろの"青い流星シャイニングゴーゴー君" [スバル WRX STI]

パーツレビュー

2019年1月3日

HKS CIRCUIT ATTACK COUNTER  

評価:
4
HKS サーキットアタックカウンター
【再レビュー】(2019/01/03)

年明けで特に何も無いので、年末走行の動画眺めていて気付いたので、再レビューします。

サーキットアタックカウンターのラップタイムは、磁気検知でのカウントなので、恐らくコース公式のカウンターの次に正確なラップタイムを示せる指標となるのでしょう。

今後、購入を検討している、「DIG SPICE3」等のログ解析ツールもGPSによる、間接的なラップの記録であり、他の方の比較でも、コース公式に対し、条件によって0.2秒近くのズレが出るようです。

最高速度は多少優劣はあると思います。
サーキットアタックカウンターの最高速度ですが、自分は車両の車速パルスから取っていますが、後の画像を見て頂くとわかると思いますが、記録されている速度に違いが出ています。

昨年の24日に26秒台を出した時の記録画像ですが、車両のスピードメーターは210km/hを示し、カウンターは197km/hを示しています。

車両のスピードメーターは車検上、換算すると
実際の速度の90%~106%の範囲であれば車検合格となり、そこにはタイヤの新品時から、摩耗限界の時もあったりする為、幅を持たせた基準で有り、メーカーは実際の値より低くは表示することはなく、上限側に設定していると考えれます。
今回の値の差の比率は106%になるので、車検の基準に合致しています。
車両側のパルスはキッチリ出しているが、ユーザーの目には大目に出している。ということですね。
また、自分の車両では、タイヤ外径が新品時で約1.5%小さくなっていることから、より、カウンターの表示速度よりも実際は低く、この画像の時でカウンターより換算して、約194Km/hとなります。
そこから、多少タイムラグや、位置関係での誤差はあるものの、最高速度は、GPSによる測量につき、換算はしなくてよい分、DIG SPAICE3等のGPSが比較的正確だと考えれます。

結論、このサーキットアタックカウンターは、
・ラップタイムは、磁気検知で一番正確に測定出来る。

・最高速度は、使用タイヤによって脳内変換する必要ががある。

・最高速度はGPS計測の方がまだ正確である。

関連情報URL:https://store.shopping.yahoo.co.jp/d-rise/p003000002709.html
購入価格24,480 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング) ※D-RISE yahoo店
レビュー履歴1 回目 (2018/12/02)のレビューを見る
関連する記事

このレビューで紹介された商品

HKS サーキットアタックカウンター

4.18

HKS サーキットアタックカウンター

パーツレビュー件数:941件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

HKS / サーキットアタックカウンター オプションスイッチ

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:3件

HKS / サーキットアタックカウンター磁気センサー

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:3件

HKS / メータースタンド

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:2件

HKS / CAMP2用リモコン受光部(補修用品)

平均評価 :  0
レビュー:0件

HKS / CAMP2用リモコン(補修部品)

平均評価 :  0
レビュー:0件

HKS / CAMP2オプション 油圧センサー

平均評価 :  0
レビュー:0件

関連レビューピックアップ

不明 アルミ削り出しバッテリーステー D-166-DS

評価: ★★★★★

スバル(純正) エアコンコンプレッサー

評価: ★★★★★

KITACO コネクターカバー

評価: ★★★★★

スバル(純正) リビルド・オルタネーター

評価: ★★★

キノクニ ウォッシャースプレーキット

評価: ★★★★★

不明 エアバッグキャンセラー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「弄った後の確認ツーリング にこ淵 http://cvw.jp/b/2953153/48577926/
何シテル?   08/02 20:22
みんからニックネーム wrxgogoひろ です。 普段ネットでは昔から『ひろ』で通しています。 社会生活になってからはほぼスバル インプレッサ WR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SELENEFF 二層メッシュシートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 19:42:53
グロム(JC92) オススメ改造パーツ纏め2023年度版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 11:22:43
Libzaki バイクカバー 3L-BOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 11:01:02

愛車一覧

ホンダ CB1000ホーネット ホンダ CB1000ホーネット
やはり4気筒のHONDAに乗りたくなり、購入しました。 歳も歳ゆえに、CB1300SF ...
ダイハツ ロッキーハイブリッド ロキ男 (ダイハツ ロッキーハイブリッド)
発注しました。 納車予定2023年5月 純正オプション類 ・カラーオプション:レーザー ...
ホンダ グロム125 グロミ(仮名) (ホンダ グロム125)
2024年式グロム 新車納車:2024年12月23日(月)
スズキ Vストローム650XT スズキ Vストローム650XT
リターンバイカーズ! 2017年モデル、初回登録2018年4月、6300km走行 ほぼ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation