• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月16日

ホンダ・CR-Zを試乗して

ホンダ・CR-Zを試乗して 全く興味の無い車でした。
ただ、妹が
「もし、セカンドカーならCR-Zが欲しい」
と、
言われてモーターファンの別冊を購入して読んだところ、
ホンダの開発陣はBMW・MINIを目標に創ったと
書いてあったので急に現物確認をしたくなったので
ポロ12TSIとも金額帯が近い事から同日試乗。

ホンダの開発陣はBMW・MINIの事を
「同サイズ他車より数十万高くても売れるプレミアムコンパクト」

「キュートでクラシカルな皮を被ったコンパクトスポーツクーペ」
とも認識してて、ミニの車輌金額とキャラクターをベースにホンダは
「スポーツとハイブリッド」という付加価値で勝負にでています。

さて、
現物を見て・・・
確かに独創的なデザインで、
その内導入されるAUDI・A1とも似た感じ。
ただ、
見ただけでもニューミニより使い勝手は悪そうな感じも同時に受けました(爆)。
ドアを開けて乗り込んでみて・・・
やはりミニ子と同然、
ドアの大きさとシートポジションの低さは狭い所での乗り降りは不便の一言。
さらに、独創的なスタイルでは夜間の後退では見切りが悪く車庫入れが大変そうにも感じるし、
後部座席にも乗り込みましたが、スレンダーな私が乗ってもスバル・R1より狭いの一言。
正直、
通勤専用車には最適ですがポロやインプワゴンの様な1台でマルチに使うのは無理の一言。
絶対に実用車があと1台必要ですね。

乗り心地はホンダらしく、
そしてニューミニを意識した硬さで、
私が愛用する初代ニューミニのONEよりもソウトではあるが、
後に試乗した現行ニューミニよりはハッキリハードな仕上がり。
それで居てクイックなハンドリングはCR-Xの後継者そのもの。

動力性能では1.5Lエンジン+モーターのトータルシステムでは
最大出力124PS/6000rpmに最大トルク17.7KGfM/1500rpmは
現行ニューミニのクーパーを凌ぐ数値。
実際に試乗した感じでは先代ニューミニの自然吸気エンジンとは
全然お話しにならない位にパワフルでしなやか。
ただ、
先に試乗したポロ12TSIと比較すると車重が150kg重いので、
エコモードではCVTなのでなめらかではあるがポロの様にダイレクト感が無い感じで、
パワーモードでは思って以上にパワフルな感じで、
みんカラ友達曰く電動過給機搭載は乗って納得。

金額的にも当初は高くは感じたものの、
BMW・ミニクーパーが目標でその仕上がりは実際に乗って納得。
しかし、
問題は実用性とこの先に出るVW・ポロGTIとAUDI・A1の金額設定では
厳しい状況下陥るかもしれませんね。

華子
ブログ一覧 | 華子の試乗日記 | クルマ
Posted at 2010/06/16 22:56:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

AIってすごいっ‼️
もへ爺さん

こくトマライス
ふじっこパパさん

彩り豊かなサラダ🥗
mimori431さん

寿がきや チゲ風味噌煮込みうどん
RS_梅千代さん

TAKUMIモーターオイルはブラン ...
TAKUMIモーターオイルさん

みん友さんとお食事してきた😋
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

この記事へのコメント

2010年6月16日 23:10
ちょっと前に私も試乗レビューしましたが、正直、全く魅力を感じませんでした。電動機以前にエンジンが・・・・
それでも、CR-Zとすれ違うとちょっとウレシクなります。
コメントへの返答
2010年6月16日 23:54
お金に余裕があれば・・・
妹にCR-Zを買わせて、
私はエコとエゴの両立にて
AUDI・A1を買いますけど・・・

それにしても、
日本市場が冷えてるとは言え、
時代のニーズに答えれば、
売れるのですね。

ほんと、スバルと日産は商売が下手です。

華子

プロフィール

「意味違いのソロデビュー」
何シテル?   11/04 05:00
北浦華子と申します。 名の由来は 石井まゆみ先生作の少女漫画 「ロッカーのハナコさん」 より、主人公の北浦華子さんから拝借しました。 華子
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ホントはエコ替えでR2のスーチャーの予定でしたが・・・ 妥協出来ずにR50系MINIのO ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
当時、無職で在りながらミニをヤフーオークにてGET。 二十歳の時に新車購入を断念した経緯 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
15歳で一目惚れ、 当時、R32開発の伊藤主管は 「スカイライン(R32)はポルシェ(9 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
以前は私が所有し現在はパパが使用中。(04/04→06/04) GT-17インチ仕様- ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation