• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月13日

普通に考えるとおかしいストレス発散法

普通に考えるとおかしいストレス発散法 最近なにかとストレスフルな私…
ストレスがたまってくると意味不明な行動をとることがよくあります。


画像は…


一昨日もらってきたひよこです(笑)
3羽、放し飼い養鶏場からもらってきました。
で、雄だったら返す約束です。
さすがにコケコッコーと町中で鳴かれてはかないませんので…


これからこの子たちを育てて、毎日いい餌をやって、いい卵を毎日取るつもりです(笑)
一般の養鶏場のニワトリっていうのはすさまじくクスリまみれの餌食べさせられていますからね…つまりは卵もクスリ漬け。黄身の色上げるために着色料食べさせ、病気防ぐために抗生物質食べさせ…
結構怖いですよ。


しっかし可愛いですよ~。ぐだ~っと寝ているところなんか失禁しそうに可愛いですね(笑)
1ヶ月もすれば憎たらしいニワトリ顔になるんでしょうが、せいぜい楽しむとします(^^;


関係ありませんがジャガーはもうすぐ購入後2年です。
まだ2年経たないんだなあと思うと結構意外です。もう5万キロ走りましたからそりゃ無理もありませんが…
所有中に20万キロ行っちゃいそうですが、持つんだろか…??
廃車にしなきゃいかんような壊れ方はしないように祈ってます(汗)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/13 03:10:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って2年!
マツジンさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

台北旅行
fuku104さん

プロにお任せ
SNJ_Uさん

いつもチェル😊ありがとう❣️
mimori431さん

Dire Straits - Mo ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年4月13日 6:45
これはまた・・・ひよこからですかぁ

しゃくれみたいに卵産んでくれると良いですね。

美味しい安全な卵が食べれますね~
コメントへの返答
2009年4月13日 10:20
ニワトリってやっぱり卵用の種類とか愛玩用の種類とかいっぱいあるらしいんですよー。これは卵用の種類(雑種ですが)なので、最盛気は年間300個から産むそうです。

しかし安全な卵を取ろうと思ったら餌代がやっぱり大変です(^^;
2009年4月13日 8:14
ジャガーパーツに続き、また新しい商売ネタが増えましたね(笑)。
コメントへの返答
2009年4月13日 10:21
真剣に養鶏とかしたいんですよ。
なのである意味下準備とも言えます(笑)

今の仕事は一生続ける気はさらさらないので…
2009年4月13日 8:43
 お互いよく走りましたね~(笑)丈夫なX300に感謝です!
コメントへの返答
2009年4月13日 10:23
日本で、1年間に最も走っているX300ランキングに入る勢いですね(笑)
真剣にすごいですね、この壊れなさは…
輸入車でこれだけ乗り倒せるクルマもそうそうないと思います!
2009年4月13日 8:47
Japさん…3時10分………(笑)

ひよこ(にわとり)って、早起きですよね?

Japさんが寝る頃に「コケ~~~~~」
コメントへの返答
2009年4月13日 10:25
この直後爆睡しました(^^;
そう、ニワトリに合わせて早寝早起き計画発動です。
とりあえず朝早くするところから…
2009年4月13日 11:57
個人的にですよ。

X300までは手を入れて上げると乗りつぶせる車ですねぇ~。
308なるとボディがよれて来る気がしてしょうがありません、国産の様に…
是非、300型最長記録作って下さい。リアガラス下の腐りさえ気をつけていれば35万キロ行けると思います。あとデフ1回O/Hかなぁ。
コメントへの返答
2009年4月13日 12:39
なるほど、そうなんですか…。
X300とX308って全く同じに見えてやはり違うんですね~。
だいぶブッシュ関係がへたってきた感覚はありますが、確かに強い衝撃が入ったときにボディ自体は意外と強いんだなと思います。

リアガラス下はちょっと確かに不安ですね(^^;
デフオイルも換えていませんので夏前に換えないと!

35万キロですか(^^;
個人的には20万行く前にXJSとホットハッチとかに変えちゃっていたいところですが(笑)
僕みたいに高速移動ガンガンやって距離かせいでいる人間ですと、使用期間自体は短いですから結構いけるかもしれませんね(^^)
2009年4月13日 13:09
デフオイルね、全量交換より半分づつ位がいいですよ、とにかく規定より硬いの入れた方が良いです。そろそろストップリーク入れといても良いでしょうね。予防です。今の規格の油脂は決定的に合いませんのでご注意を。
コメントへの返答
2009年4月14日 0:17
アドバイスありがとうございます!
硬い方がいいんですね。確かにデフおろすとなると大事ですから、予防はしておいた方がいいですよね。
さざえぼんさんのブログで拝見したパワステリーク止めもやってみようと思います(^^)
いつも勉強になります。
2009年4月13日 17:17
こだわりって必要ですね、でも・・養鶏場ですか・・・
みんからのJapthugさんしか存じませんが、それでも
Japthugさんの力量がもったいな・・・・ん???

その力量が
養鶏に向かったら・・・すんんんんごいニワトリが育ち
そうですね!!!!

マッチョなニワトリとか出来そうです!!!
話せるニワトリとか!!!
コメントへの返答
2009年4月14日 0:20
こだわりは、自分が好きなものだと何に対しても強いのですが、それ以外は悲惨なくらいやる気がおきません(笑)
そしてこだわりはするもののどれもこれも全く収入につながりません(^^;;;
典型的器用貧乏というやつだと思います…

ニワトリは日本でももっともクリーンな体の中をしたニワトリにしますよ!!

僕の体の中も浄化したいです…
この体質はデトックスが大切なんです(^^;
2009年4月13日 20:50
自分の知り合いがニワトリ放し飼いにしているのですが、
4~5mぐらいの高さの木まで普通に飛んでました。

卵ももらって食べたのですが、なんだか味が濃くおいしかった様な気がしました。

その人いわく難点は、ニワトリがどこに卵産むか分からないので探すのが大変だと言っていました。
コメントへの返答
2009年4月14日 0:22
飛ぶ飛ばないは種類によって違うようですね。元来日本にいる種類のニワトリはよく飛ぶそうです。
まあそうなったら、翼に生えている長めの羽を2,3本切れば飛べなくなりますから、それで対応します(^^)

確かに、そうなるとたまご探しが一苦労ですね(笑)
僕も放し飼いの出来るようなところに住みたいです…
極度に田舎暮らしにあこがれる今日この頃です。
2009年4月13日 21:05
たまご売ってください・・・
毎日たまごかけご飯食べるんでおいしくて安全なのが一番です!

デフ・・・うちのはそろそろみたい・・・・
やっぱXJRは負担が大きいみたいですね。
コメントへの返答
2009年4月14日 0:32
数ヵ月後には産み始めるらしいので、ここで成長の状況をご報告します(^^)
いい卵はすごく高いのですが、えさのことを考えるとなるほどなと早くも納得しています。安物の添加剤だらけの餌が使えないとなると結構大変ですね(^^;;

XJRはLSDですよね。それに加えて大パワーですから相当負担大きいのでしょうねえ…
グリスもそうですがGWにまた色々整備しないといけませんねー。
2009年4月13日 22:30
可愛いですね!!

自分も昔、飼ってましたが野良犬にやられちゃって泣きじゃくった思い出があります。

コメントへの返答
2009年4月14日 0:33
私も、昔もらってきたひよこが蛇かイタチにやられて跡形もなくなって泣いた記憶があります(^^;

ほんとうに癒されますね~(^^)
2009年4月13日 23:15
鶏の雌はコケコッコーと鳴かないんですか~???(((((( ;゚Д゚)))))

雌だと新鮮な卵かけ御飯食べまくりですね(≧∇≦)
コメントへの返答
2009年4月14日 0:35
鳴かないですよ~、コッコッコ、クククくらいしか鳴きませんね。
基本、鳥って言うのはオスのみがさえずりますから、それと同じですね。

>新鮮な卵
もちろん、それが大きな目的なんです(笑)
卵かけご飯もそうですが、新鮮だとオムレツや卵焼きなんでもおいしいですよおー。臭みがないですからね(^^)
2009年4月14日 13:02
確かに添加剤や怪しい薬物まみれの卵を毎日食べてると怖いですよね~
最近のオレンジ色っぽいすごい色した卵黄ってやっぱり引きますよね・・・

でも生みたての卵ってニワトリのウ○コが付いてるんだよなぁ~(笑)

ちなみにウチのJAGUARも10ヶ月で22,000kmも乗っちゃってます(汗)
コメントへの返答
2009年4月14日 23:59
フンは体に入れるわけじゃないですからね(笑)体の中に入ってくる薬のことを思えば、フンがついていることくらいかわいいもんです。哺乳類みたいに我々に近いフンでもありませんし…

私の場合、距離を稼いでいるのが純粋に娯楽のためというのが無茶苦茶です(^^;
通勤ではそこまで行かないんですが…

プロフィール

「ご無沙汰しております。HPに関して http://cvw.jp/b/297902/39959883/
何シテル?   06/19 15:33
クルマ趣味からちょっと離れてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

点灯異常! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 14:26:32
ジャストフィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 17:56:59
3Dプリンター。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 13:53:56

愛車一覧

ジャガー XJ-S クーペ ジャガー XJ-S クーペ
ついにV12に乗ることに・・・ 待つのは天国かはたまた・・・?? メンテ記事はホームペ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2010年7月我が家にやってきた人生初の新車です。 嫁車ですが・・・かわいいデザインだけ ...
その他 その他 その他 その他
1972年式Vanden Plas Princess 1300です。 いわゆるADO16 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許を取って初めて自分の車として買ったのがこれでした。走行5万ちょい、車検1年以上と1年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation