• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月15日

DD6直らず。

ちびちび進めてはいたのですが、今日、ようやく点火に関する部品

・イグニッションアンプ
・イグニッションコイル
・デスビキャップ
・デスビローター
・ピックアップコイル
・イグニッションリード

これだけ組み付け終わりました。
でも火花飛びません。

さすがにどうにもならんので車屋に放り込む事にしました。

自分の車ならもっと粘るんですが、暑いし毎日見れないしめんどくさいのでやる気になりません・・

天井は結局たれてきてるので、もうリプロ品を入れます。
燃料もベーパーが漏れてきて臭いし、エンジンルーム内のホースも劣化してるし、カムカバーからずいぶんオイル漏れてるし、やること満載で、それを考えると余計やる気が出ないんですねえ。

ちゅうことで原因究明まではもうしばらくかかりそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/15 23:38:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

66,666kmゾロです^_^
kamasadaさん

8/30)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

潜水艦こくりゅうを観て来たぜよ〜😉
S4アンクルさん

奥様、敗北
M2さん

めっちゃ暑い…🫠
伯父貴さん

バレバレ
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2013年7月16日 2:14
猛暑の中での作業、結構ヘロヘロになっちゃったご様子。

そんな状況でのお気持ち、非常にわかります。

整備して体調が狂ってしまうほうが心配です・・・。
コメントへの返答
2013年7月16日 2:33
面倒ですこーしずつ作業したので疲れた訳ではないのですが、要はやる気の問題でしょうねえ・・・
人の車でどうしても直さないといけない、というのでもなく、かといって自分の車でもなく。
家族の車が一番やる気でないかもしれませんw
2013年7月16日 6:29
うーむ~(>_<)具合悪いですね~(+_+)
なんでしょう?どこまで電気来てるんでしょう?デスビまでは来てるんですよね?
確かに暑いのでやる気になれないですよね・・・。
コメントへの返答
2013年7月16日 11:40
いやー、それがデスビに来てないんですよ~。
コイルまで12Vは来てますが、火花が飛びません。
配線図は頂いてて、どうもイグニッションキー裏も怪しそうですけど、調べる気が起きません(^^;
2013年7月16日 6:51
ドアヒンジ付近の四角いブレーカスイッチみたいなやつが上がってるなんてことはありませんよね。私はあれで半日以上無駄にしたことがあります。
コメントへの返答
2013年7月16日 11:42
あれはフューエルカットなので火花には関係ないはずですね。
自分のクルマでなければいい加減なもので、DD6についているのかすらわかりませんw
2013年7月16日 8:37
う~ん・・・どうしたもんでしょうかね・・・?

>家族の車が一番やる気でないかもしれません
確かに!ついつい後回しになりますよね・・・
自分のも、XJS、セブン、DD6あたりは
乗れないとストレスになりそうですので、
早めに?何とかしようとはしますが・・・
それ以外のは・・・・(^_^;)

コメントへの返答
2013年7月16日 11:44
お店に任せます(^^;

で直らなかったらどうしましょう?って感じですが・・・

3台も楽しいクルマがあったら1台くらいダメでも絶対放置します、私ww
2013年7月16日 12:33
全然良くない事態ですが興味深いのでいいネ!押しちゃいましたf^_^;

そういえば私の手元にあった夏も一番暑い時にディーラーで過ごしたんですよね、このヒトは‥
コメントへの返答
2013年7月16日 16:06
やっぱり安心して乗ろうと思ったらバシッと手を入れないとダメですねえ・・・
天上も終わってるのでやらないといけないし、何かと面倒です・・・
2013年7月16日 17:31
身体壊すんで、整備屋さん出した方がいいですよね。正解だと思います。

そう言えばさっき、エンジンかかんなくて焦りました…
すぐシフトゲートをカチャカチャやったらかかりましたが…><


コメントへの返答
2013年7月16日 18:25
実は単にやる気の問題ですが・・・w

あ、うちのXJSもシフトゲートのスイッチボケててたまにかかりません^^;
はよ直せって話ですが、これですら面倒で放置してます・・・
まあX300の場合は完全に定番ですねえ。
2013年7月16日 23:00
毎日、暑さが厳しい中でのメンテナンスご苦労様です!

でもDD6がなかなか大変そうですね!

ある程度以上の事でしたらやはり車屋さんがいいんでしょうね!

DD6が早く直ることを祈ってます!
  
コメントへの返答
2013年7月17日 13:39
基本的には大体自分でやるんですが、家族のクルマって言うのが一番やる気が起きないですねw
車屋と言ってもピンキリですから、信頼出来るところでないと出せませんし・・その意味では現時点では恵まれていますが。

直りましたらご報告致します^^
2013年7月17日 7:04
暑い中ご苦労様です!

最近私もやる気が起きず、久々に車検を業者さんにお願いしちゃいました。

全くもって、要はやる気の問題ですよねぇ!
コメントへの返答
2013年7月17日 13:45
実家に行くガソリン代だけでも馬鹿になりませんしねえ^^;
車検もそうですが、その間働いた方が儲かる場合もあるので、何でも自分でやらなくても良いですねw

何だかんだでラジアスアームブッシュもそのまんまです・・・

プロフィール

「ご無沙汰しております。HPに関して http://cvw.jp/b/297902/39959883/
何シテル?   06/19 15:33
クルマ趣味からちょっと離れてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点灯異常! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 14:26:32
ジャストフィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 17:56:59
3Dプリンター。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 13:53:56

愛車一覧

ジャガー XJ-S クーペ ジャガー XJ-S クーペ
ついにV12に乗ることに・・・ 待つのは天国かはたまた・・・?? メンテ記事はホームペ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2010年7月我が家にやってきた人生初の新車です。 嫁車ですが・・・かわいいデザインだけ ...
その他 その他 その他 その他
1972年式Vanden Plas Princess 1300です。 いわゆるADO16 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許を取って初めて自分の車として買ったのがこれでした。走行5万ちょい、車検1年以上と1年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation