• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月23日

McLaren MP4/3

McLaren MP4/3 話は逸れますが、87年の鈴鹿で初めて見たカーボンモノコックがこのMP4/3でした。
真っ黒なモノコックは、一応カーボン素材を知っている私でも異様に見えました。
カーボンなどコンポジット物は繊維の編み方や、繊維の向きによって剛性が変わるので使い方が難しいのと焼く釜の制約からGroup Cでカーボンモノコックが使われるのはずっと後で、マツダスピードが初めて使ったのは、ある程度確立された90年と随分後になります。

この写真には、フラットボトムなフロアやヒートエクスチェンジャーなどが見れます。
当時の写真を見てて思い出したのですがツインキャリパーなレースカーを初めて見たのは、このMP4/3だったかもしれません。
ブログ一覧 | Others | クルマ
Posted at 2008/11/23 19:09:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メルセデス・ベンツ EQB350 ...
京都 にぼっさんさん

久々のオフ会
LSFさん

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

★『8月!土曜日のお茶会♪』外は暑 ...
マンネンさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

この記事へのコメント

2008年11月24日 10:32
今は、FTやFCJなどミドルフォーミュラーまでカーボンになりましたね。

一度ちゃんとしたレースカーに乗ってみたくて、部品欠品だらけのダラーラF395TOYOTAを買いましたが結局、時間がなくて動くことなく引き取られていきました。
コメントへの返答
2008年11月26日 23:34
おそらくですね、現在の技術や設備があればカーボンのほうが工数がかからず強固なモノコックがアルミより安く作れるんだと思います。

メーカーも設備の稼働率を上げないと元取れませんし底辺レースまでもカーボン化が進んだんだと思います。

プロフィール

「ここ最近多忙で皆さんのブログを巡回できてません。何かあれば、この記事についてコメント欲しいなどメッセいただければと勝手ですが思います。すいません。」
何シテル?   11/06 09:43
マツダ車のモータースポーツ活動や情報を報告していけたらと思い「みんカラ」を立ち上げました。 が、その後にMZ Racingから紹介されるようになりましたの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Le Mans Series 
カテゴリ:Europe
2009/02/02 00:20:27
 
Super Taikyu 
カテゴリ:Japan
2007/08/18 17:27:14
 
SUPER GT 
カテゴリ:Japan
2007/08/18 17:24:35
 

愛車一覧

マツダ その他 マツダ その他
■Engine  Mazda MV10 DOHC V10 40Valves  Disp ...
マツダ その他 マツダ その他
■Engine  Mazda R26B Rotary Engine  Displace ...
マツダ その他 マツダ その他
■Engine  Mazda R26B Rotary Engine  Displace ...
マツダ その他 マツダ その他
■Engine  Mazda 13J Modified Type Rotary Engi ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation