• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mazdaspeedのブログ一覧

2008年06月30日 イイね!

入荷

入荷何時までもマイナスな記事が上位にあるとアレだし、丁度ネタが入荷したので掲載。

今まで、787Bのボディのまま色替えし発売された787はありましたが、キットを除き初めてモデル化されたような気がする1/43モデルを入手できました。



カーボンモノコックを初採用し、6kmのストレートで最高速を稼ぐべくナロー化された車幅など、車体やエンジン含め色々チャレンジしたのですが、多くを投入し過ぎたためか、私が担当した201号はエンジンブローで夜リタイアしてしまいました。


※背景には、当時のチームウェアを敷いてみました。
Posted at 2008/06/30 22:51:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mazda 787 | クルマ
2008年02月05日 イイね!

懐かしい・・・

90年が主で後半に少し91年の様子がありますが、当時お客様が撮影したVTRを初めて見つけました。
DVDなどとは違い、別の視点、角度からの映像は何気に新鮮でした。

Posted at 2008/02/05 21:52:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | Mazda 787 | クルマ
2008年01月23日 イイね!

京商 ビーズコレクション

京商 ビーズコレクション私も、最近マツダのCカーが多数モデル化され困っている一人なんですが、主に集めているのは1/43スケールなんです。(例外は、高価だけど出来が良い1/18スケールくらい)

モデル屋さんの話だとマツダは売れるらしく、ある意味ドル箱商品のようです。
実際に787Bは多数のメーカーから次々に発売されているので、確かな話でしょう。

ビーズコレクションとは京商製の1/64スケールのミニカーのシリーズなんですが、最近91年にル・マンへ出場した車がラインナップされます。

種類は「マツダ787B 18号車」と、「マツダ787B 55号車」、そして「マツダ787 56号車」の3種と、更にシェイクダウン仕様の計4種類です。

ラインナップに56号があるので、驚いて画像を探して発見したのが掲載した画像です。
画像を見たら・・・予想が的中しガッカリしてしまいました。

そぅ、このモデルは787Bのボディに56号のカラーリングをしただけで、787ではないんです。
サンクスで売っているミニカーなど京商製の1/64スケールは出来も良く今回の情報を得た時は凄く期待したんですがねぇ~
しかも、コンビニで売っているのは安いのに、このシリーズは比べたら高価なんですよ。

さて、どぅしよう4台全て買うか、ミスマッチな56号を買わず3台するか・・・
あまり悩んでると在庫切れなんてことになりそうだし、結論は早くだそう。
Posted at 2008/01/23 23:17:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | Mazda 787 | 趣味
2007年12月13日 イイね!

ピン(その4)

ピン(その4)マツダスピードが自ら初めて作ったピンが、恐らく画像のピンです。
右側のホワイト色ベースは、かなりの数が無償配布されたと思いますが、左側のマツダブルー色ベースは激しくレアじゃないかと思います。

たぶん、このセットを未開封で所有しているのは私だけではないでしょうか?

ホワイト色ベースは複数個所有し使用してましたが、ブルー色ベースは1個しか持って無いから当然ですが一度も触っても無いんですよねぇ~。

今回で車のピンは終わりです。
Posted at 2007/12/13 22:04:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mazda 787 | 趣味
2007年12月12日 イイね!

ピン(その3)

ピン(その3)92年、91年と紹介したので今日は90年の787のピン。

ル・マンで2台共リタイアと成績が悪かったのでキットはあるものの、おそらく完成車としてモデル化されていないと思われる車種です。
SPARKモデルが展開しているシリーズでも、90年は203号の767Bが予定されているのでラインナップが発表された時に凄く残念な思いをしました。

で、このピンは記憶が曖昧ですが非売品だったような気がします。
Posted at 2007/12/12 23:38:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | Mazda 787 | 趣味

プロフィール

「ここ最近多忙で皆さんのブログを巡回できてません。何かあれば、この記事についてコメント欲しいなどメッセいただければと勝手ですが思います。すいません。」
何シテル?   11/06 09:43
マツダ車のモータースポーツ活動や情報を報告していけたらと思い「みんカラ」を立ち上げました。 が、その後にMZ Racingから紹介されるようになりましたの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Le Mans Series 
カテゴリ:Europe
2009/02/02 00:20:27
 
Super Taikyu 
カテゴリ:Japan
2007/08/18 17:27:14
 
SUPER GT 
カテゴリ:Japan
2007/08/18 17:24:35
 

愛車一覧

マツダ その他 マツダ その他
■Engine  Mazda MV10 DOHC V10 40Valves  Disp ...
マツダ その他 マツダ その他
■Engine  Mazda R26B Rotary Engine  Displace ...
マツダ その他 マツダ その他
■Engine  Mazda R26B Rotary Engine  Displace ...
マツダ その他 マツダ その他
■Engine  Mazda 13J Modified Type Rotary Engi ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation