• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月16日

ゴルフカントリー エンジン整備の思い出

ゴルフカントリー エンジン整備の思い出 またしても緊急事態宣言が発令されましたね。引き続きステイホームでじっと耐えるのみです。
ゴルフカントリーの補修部品や整備についての相談は、今も少なからずいただいていて、皆さん頑張って維持されているんだなと感心しています。 
今回も懐かしい写真を見ながら、ショートムービー仕立てでシリンダーヘッド整備の様子をYouTubeにUpしました。



カントリーには、色々と勉強させてもらいました。







今も元気に走っている事を祈ります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/01/16 16:12:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

この記事へのコメント

2021年1月16日 20:51
ヒラマサさん、新年あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いします。

改めて動画見させていただきましたがすごいですね。
シリンダーもバルブもめっちゃきれいになってるし、、、素晴らしいです!

新年になって今年は良くなるだろうと思ってたらまさかこんな事態に・・・
正確な医療情報を報道しないメディアと医師会の無責任さに翻弄されてコロナ以外での死者数が増加していくかと思うと怖いです。
暖かくなれば自然に陽性者数は減っていくと思いますがどうなんでしょうか・・・
コメントへの返答
2021年1月16日 23:20
yama912coupeさん、いつもありがとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。

ヘッド整備は2012年の事でしたので、もう8年も前のことです。あの時はとにかく一生懸命で(笑)無事に始動出来た瞬間の喜びは今でも忘れられないです。(自己満足ですが。)

コロナの感染の脅威に日々心配な状況で、毎日ニュースを見るたび怖くなって来ます。まだまだ終わりは見えそうにないですが、マスクはもとより、手洗い消毒等、地道にできる事を続けながら生活するしか無さそうですね。お互い気を付けましょう。

プロフィール

「第99回Cars&Coffee in AUTOPLANET http://cvw.jp/b/3023063/48462189/
何シテル?   06/01 14:11
Hiramasa-E/Gです。 VW GOLF Country (モンタナグリーンメタリック)を14年間所有したのち、発売当時どうしても欲しかったTTクワトロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

第92回 Cars&Coffee in AUTOPLANET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 21:56:21
ガソリンタンク漏れ点検・補修トライ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 22:33:23
運転席ドアパネル クリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 19:26:51

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
通勤車輌です。 2007年式 Ver.Lが12万km超えた事もあり、2013年式最終モデ ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
Audi-TTクーペ・クワトロ(8NAPXF)から乗り換えです。初所有となる水平対向ミッ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
総生産台数:7,735台 Golf-Syncroをベースに4駆スペシャリストであるオース ...
レクサス IS レクサス IS
・通勤車として追加購入。 ・op.ミリ波レーダー方式プリクラッシュセーフティ&レーダーク ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation