• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiramasa-E/Gのブログ一覧

2023年03月18日 イイね!

ケイマン リモコンキー設定完了!

ケイマン リモコンキー設定完了!先週3/12に車両側のイモビライザーコンピュータとの通信設定が難航し、結局リモコンキーの作動はできなかった問題ですが、本日(3/18)再チャレンジしてきました。
結論としては、無事に通信できるようになりリモコンキーでの開閉は可能になりました。





サービススタッフの説明では、どうやら2種類のリモコンユニットがあったようで、先週組み換えしたリモコンユニットはお店に在庫していたものを使用したが適合せず、取り寄せたリモコンユニットを使用して再度組み換えと通信設定をやり直す作業を行なったとの事。今回はすんなり?と1時間も掛からずに終了しました!
とりあえず無事に完了して”普通”にリモコンキーで開閉できるようになったのは嬉しいです。 リモコンユニットのデザインもブラックになり、キーリングをとりつける部分はクロームなので見た目も高級感があります。



今回の費用ですが、左ウインドウガラス:@28,050 リモコンキー:@38,280 リモコンキー組み換え&登録作業:@15,400 合計で約8諭吉の出費となりました。
ガラスはDIYで交換したので交換費用はないものの、高い勉強代になりました。(泣)・・・とは言え、レスキューハンマーでドアガラスを割る経験なんてそうそうある事ではないので、ある意味”貴重な体験”が出来たと思います。(笑)

ご参考までに割ったガラスの状態をお見せ致しましょう。写真左中程辺りをハンマーで割っています。→ハンマーの先端部分が当たったところから放射状に亀裂が伸びて粉々です。 
良い子は決して真似しないでくださいね!

Posted at 2023/03/18 17:48:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月12日 イイね!

ケイマン リモコンキー難航中・・・

ケイマン リモコンキー難航中・・・A2ゴルフオーナーズミーティングの後、ポルシェのお店にケイマンのリモコンキーの購入に行きました。いつもながら綺麗な店内で今回のガラス割り&キーシリンダー連結部の不具合をお話ししてから新しいリモコンユニットへのキーの組み替えとデーター設定および車両側のイモビライザーコンピュータへの通信設定をしていただくことに。 



データセットアップ作業の所要時間は約1.5〜2時間ほどかかるそうなので、とりあえずコーヒーをいただいてから近くのショッピングセンターへ向かいました。



この際だからと・・・キーホルダーを購入しました。一般的な革仕様のものも各色取り揃えてあったのですが、初代911のシート生地と同様のデザインを採用した限定品があったのでこれに決めました。後、ドアパネルを固定している樹脂クリップも一部破損していたので必要数(9個)を購入しました。(また後日整備予定です。)



ショッピングモールで買い物して・・・およそ2時間後にお店に戻ると、サービススタッフさんとメカニックさんが何やら渋いお顔でお話中でした。 説明によれば、新しいリモコンユニットのトランスポンダーと車両側の照合は上手く行って、エンジン始動は問題なし。 ところがリモコンボタンを押しても解錠&施錠が出来ないとの事??? 
どうやら車両側のイモビライザーコンピュータとリモコンとの通信が行えず(OBDⅡのコネクターを使用してセットアップ)対処方法を確認中だが、更に時間がかかる様子なので原因調査し、来週末に再トライすることになりました。 
なかなか手強いようです。(笑)
Posted at 2023/03/12 21:13:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月12日 イイね!

第7回A2ゴルフオーナーズミーティング

第7回A2ゴルフオーナーズミーティング今日3月12日(日)はトヨタ博物館で第7回A2ゴルフオーナーズミーティングが開催されました。 元A2ゴルフ(1991年式ゴルフカントリー)を所有していた時から参加していたので、OBで参加してきました。 約30台が集結し、クルマ談義を楽しまれていました。 我々OBはもっぱら昔話?や近況を話ししたりと久しぶりに楽しめました。 写真は数枚しか撮っていないので・・・ちょっとだけご紹介します。







エッティンガー16Vも! 良いですね〜!!!


またお会いできる日を楽しみにしています。
最後になりますが幹事&サポートメンバーの皆様、お疲れ様でした。
Posted at 2023/03/12 20:33:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月10日 イイね!

ケイマン リモコンキー故障とまさかの事態?

ケイマン リモコンキー故障とまさかの事態?ケイマンのリモコンキーが作動不良となり、更にまずいことにエマージェンシーキーでの解錠が出来ない状況となってしまいました。プリント基板を調べてもハンダ割れや浮きは確認できません。



仕方がないので、サイドウインドウを割って対処する事にしました。
まさかの事態にガックリです。



エマージェンシーキーの連結ミスが原因でした。 どうやら生産ラインでの組み付け不良と思わざるを得ないです。



現在のクルマはキーも運転席側しかないものがほとんどだそう。
先日のJAF隊員さんのお話しでは、国産車でも稀に組み付けミスでエマージェンシーキーでは解錠出来ない事例に遭遇した事があるそうです。 普段リモコンキーのボタン操作で解錠&施錠していれば気が付きませんね。 自分も購入時にエマージェンシーキーでの解錠確認はしていなかったので・・・まさか内部で外れていて解錠出来ないなんて思いもしませんでした。 まぁ、今回の事例で内部構造も完璧に理解したので勉強になりました。暫く不便ですが、また今度リモコンユニットを購入する予定です。

詳細は整備手帳に記載しました。
Posted at 2023/03/10 21:12:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ケイマン 樹脂タンク亀裂補修その3 https://minkara.carview.co.jp/userid/3023063/car/3342378/7836574/note.aspx
何シテル?   06/17 17:36
Hiramasa-E/Gです。 VW GOLF Country (モンタナグリーンメタリック)を14年間所有したのち、発売当時どうしても欲しかったTTクワトロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   1234
56789 1011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ガソリンタンク漏れ点検・補修トライ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 22:33:23
運転席ドアパネル クリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 19:26:51
サス整備用SST スプレッダーツール 3424製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 19:51:31

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
通勤車輌です。 2007年式 Ver.Lが12万km超えた事もあり、2013年式最終モデ ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
Audi-TTクーペ・クワトロ(8NAPXF)から乗り換えです。初所有となる水平対向ミッ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
総生産台数:7,735台 Golf-Syncroをベースに4駆スペシャリストであるオース ...
レクサス IS レクサス IS
・通勤車として追加購入。 ・op.ミリ波レーダー方式プリクラッシュセーフティ&レーダーク ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation