• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サバンナーガの"テントウムシ" [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

強化エンジンマウントを作ろう

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
ということで、だいぶ前にしましたが作り忘れていたし、次のクルマへの備忘録も兼ねて、今更ですが強化エンジンマウントの作り方を。

必要なもの
・エンジンマウントセット(DEデミオなら3個)
中古でも可です
・エムアーツモータースポーツ製強化エンジンマウントキット

ハケ
ドライヤー
2
強化エンジンマウントを作ろう
まずは強化エンジンマウントキットに付属のシンナーでエンジンマウントを洗浄します。

ハケがあるといいです
3
エンジンマウントを洗浄したら、片側にアルミテープを貼ります。
貼った面を下にしましょう。


貼ってない面を上にして、強化液を流し込むのです。

強化液については、説明書無くしたので曖昧ですが、

A液とB液を同じ量混合し混ぜます。
そして、マウントに気泡ができるだけ入らないように早く流し込んで、ドライヤー(本当はヒートガンがいいです)で気泡を除去します。

固まり始めたら、半日~1日で完成します。
4
強化エンジンマウントを作ろう
固まったマウントがこちら。
5
強化エンジンマウントを作ろう
空白だった部分も強化剤でみっしり!
6
強化エンジンマウントを作ろう
注意点ですが、タワー型のマウントには青丸周辺に水抜き用の穴が空いてます。
ここもテープ止めしないと思い切り漏れてきます。


私は途中で気づきましたが、時すでにおすし。

机に強化液がへばりつきました…
7
強化エンジンマウントを作ろう
取り付けの順は、メンバー側▶バッテリー側▶エアコンホース側でやったと思います。


メンバー側のは、エンジンがラジエーター側へ動いてましたので、室内側に押しこむと固定が出来ました。ですので、2人でやった方がいいかも。

エアコンホース側とバッテリー側のは下からジャッキでエンジンとミッションを上げつつ位置決めが必要です。


適当な編集になってしまいましたが、この強化エンジンマウントキットのメリットは硬度を注文時に選べます。
仮にエンジンマウントが切れてしまい、新品を買うよりも自分で作れば安上がりになりますし、純正とは異なるフィーリングや達成感を得られます。

是非皆様もやってみましょう!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロアクロスバー取り付け

難易度:

延長ウィンカーレバー作成

難易度:

【ODO:128,146km】純正シートのアームレスト角度調整

難易度:

エンジンマウント交換

難易度:

フロントブレーキキャリパー交換@142,247km

難易度:

【ODO:128,225km】ユーザー車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「絶対買え http://cvw.jp/b/3074218/48105413/
何シテル?   11/24 21:01
サバンナーガと申します。よろしくお願いします。 九州地方に住む大学生でした。2021年3月卒業 現在は、会社退職して自動車整備士目指して勉学に励んでいます。内...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アクセルペダル オフセット調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 18:30:23
[スズキ スイフトスポーツ] 純正リアバンパー外し方&レイル リアフレームエンドバー取り付け方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 19:39:20
ULTRA RACING フロントストラットタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 07:43:37

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズメバチ (スズキ スイフトスポーツ)
職場の先輩の愛車、ジムニーシエラの定期点検に同行したついでにスイスポを試乗して買おうと決 ...
ホンダ タクト・ベーシック 指揮棒 (ホンダ タクト・ベーシック)
通学用に知り合いから譲って頂きました。 2021/03/29追記、 卒業&就職に伴い、 ...
マツダ デミオ ゴマダラカミキリムシ (マツダ デミオ)
DEデミオ三期目です。 そしてついに念願の1.5Lです。 偶然メルカリで安価に手に入れ ...
マツダ デミオ テントウムシ (マツダ デミオ)
DE3FSデミオ、2期目です。 前回のデミオにつけてたパーツの流用ばかりとなりますがど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation