• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARAの愛車 [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2017年12月16日

DJ5FSデミオXDのタイヤ交換とアライメント測定調整。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
走行距離72,255㎞、通勤快速デミオのタイヤを交換しました。この時期、タイヤ館さんはスタッドレスタイヤの交換作業で立て込んでます。なので、朝イチで預け、夕方に撮りに来るということに。写真はスタッフさんのご厚意で撮影いただけたものです。
2
185/60R16と言う変なサイズなので、インチアップやホイール変更などでタイヤサイズの変更も画策しました。しかし、基本的に通勤車なのでそういう部分に余分なコストをかけることを嫌い、純正サイズのまま新調することにしました。まあ、この純正ホイールもいいと思いますしね。せっかくホイールデカール貼ってるし。
3
選んだのはブリジストンPlayzPX-Cです。本当はレグノを履きたかったのですが、サイズが無い。よって、185/60R16での最高級タイヤはこれになります。リムガードはありません。
4
さらば純正タイヤ。スタッドレスタイヤを履いていた時期を考えると、実質5万キロ超の走行距離でした。スリップサインまで減ってるし、ひび割れも多いしでもう限界でした。
5
タイヤの装着が完了した後は、「長持ちプラン」と言う名の4輪アライメント測定&調整を行ってもらいました。
6
フロントのトーが狂っていましたね、ちょっと直進性が悪いなと思っていたのとつじつまが合いました。ただ、気になったのがリヤのトーの狂い。トーションビームなので直せるわけでもないし、どうしようもない。もともとの製造バラつきのレベルの問題でしょうかね?悪化しないように祈るばかりです。
7
やはり新品タイヤはいいですね、安心感があります。ここはケチるところじゃあないですからね。
8
最後に、純正タイヤ、お疲れ様でした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換(シバタイヤR23 205-50-16 TW280)

難易度:

オールシーズンタイヤへ交換

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

タイヤ・ホイール交換

難易度:

タイヤ交換 66825km

難易度:

シバホイール+シバタイヤに交換…できなかった。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation