• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

French friesの愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2025年1月25日

ウォーターポンプ 再交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
購入直後に水漏れがあり、ウォーターポンプを保証で交換してもらったのですが何故か交換したはずのウォーターポンプの軸受けからクーラントが漏れていました。

たまたま別のショップでプラグとイグニッションの交換でリフトにあげて見つけました。

床に滴るほどではなかったので、気がついていなかったのですが早期発見出来てよかった!!
2
購入店からは、他の場所からのものが伝ってきたのでは?と言われたので念のため上から見たところ、他の要因は考えられなさそう。
3
製品不良の可能性もあるしと外してみたたら、羽根が傷だらけ。

加えて、写真では分かりませんが軸が僅かですが偏芯してました。
(尚、これは純正品なので羽根は樹脂製)

原因はなんとなく想像できました。
4
購入店からは確認させて欲しい、と言われていましたが、いろいろと不安なのでこれを発見したときのショップで、社外品ですがインペラーが金属製のウォーターポンプに交換してもらいました。

ついでにベルトとテンショナーローラー、アイドラプーリー等も交換(保証修理の時は追加料金かかっても良いと言ったのにやってもらえず)。

購入店は自社工場はなく、整備は外注。保証修理した外注先のショップは23区内のポルシェ専門ショップという事なので安心していましたが、残念ながらこのような結果でした。

まあ、手間と時間とお金はかかったけど、これで安心して乗れるようになったので気分は上々。

頼りになるショップがあるのは心強い。そもそも幾つかあった候補からポルシェにしたのは、彼がいたからなんですけどね!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイルクーラーファンレジスターとファンリレーの交換です。

難易度: ★★★

ウォーターポンプなどなど

難易度: ★★★

油温センサー(オイルクーラー)交換です。

難易度: ★★

エアダクト交換です。

難易度: ★★

ラジエーターファン交換

難易度: ★★

ウォーターポンプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

French friesです。 2024年11月にPorsche 911(997) Carerra 4S 2006に乗り換えました。 ネットで見ていると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンのスポンジ吹き出し対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 18:26:17
T/MのOH① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 18:11:58
スピーカー交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 13:53:55

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
この後ろ姿がたまらなく大好きなんです‼️
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めての愛車の唯一残っている一枚。 なんですが、、、この車を手に入れる前、親父の車で走 ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
冬眠前に乗ってた車です。 とっても楽しかった。 諸般の事情とはいえ、手放してしまったのは ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
長い間冬眠していたのですが、 シトロエン DS3 Racing 平成最後の年に衝動買いで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation