• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月01日

富士五湖周遊して本栖湖で涼んできました(^O^)/

富士五湖周遊して本栖湖で涼んできました(^O^)/ 暑さ半端ないですね。駆け抜ける歓びも半減してしまいます。という訳で本栖湖に涼みに行こうと声掛けさせて頂いて、4台5名集まって行って参りました。6:00に石川PAを出発→相模湖東IC→道志みち→山中湖→河口湖→西湖→精進湖→本栖湖。自宅を出たのは5:00でしたが、すでに暑かったです。クルマの気温計は26.5℃でした。モワッとしてました。全然爽やかな朝ではなかったです。石川PAでもそれは変わらず。ところが、さすがは道志みちに入った途端に爽やかになりました。気温計は22℃。それ以上に木蔭が多かったからでしょうね。個人的にはココで満足してしまいました(笑) チャリとバイクが予想以上に多くて辟易してしまいましたが、ペースカーも含めてス・ベ・テかわさせて頂きました💦
山中湖では🗻見えました。ココでは21℃。気持ち良かったです。

この後、河口湖では少し暑かったです。🗻も見えず、混んでて駐車も儘ならなかったので画像はありません。西湖ではクルマを湖畔に下ろして集合写真の予定でしたが、ココでも混んでいてそれどころではなかったです。
そして、精進湖にて。

その後、本栖湖をグルグル周って↑の画像になります。案の定ココは涼しかったです。あまりの気持ち良さに食後も、もう一周してしまいました(笑)
ランチはこちらのお店で

「おざら」を頂きました。この店では「冷やし青竹ほうとう」と呼んでましたが。

一応、食後に中締めして、ジェラート食べたいという方が居たので富士宮に行きました。私はダイエット中につき遠慮したかったですが、人が良いので(☜ココ大事:笑)、うん、良いよ!と言ってしまいました。なので、アイス・ヨーグルトにしておきました。要は下半分がヨーグルトで上半分が好きなジェラートを選びます。クリームチーズのジェラート美味しかったですが、少し軟らか目でした。大きいのを頼んだ人は大変だったみたいです。この暑さで溶けて手がベトベトみたいでした。


ジェラート売り場の横が牛舎だったり、売り場の天井に雀の巣があってヒナが居たり変わった牧場です。牛のオッパイが大き過ぎて印象深かったです。夢に出てきそう💦

食後は富士スカイラインを駆け抜けて水ケ塚公園にて解散しました。〆もモチロン🗻です(笑)


何か7/15の予行演習みたいなオフミになってしまいました。でも、7/15も本栖湖で涼んでけたら良いかも。ジェラート&ヨーグルトも良いかも。

そして、帰りの東名高速の渋滞を恐れて早めに解散したつもりでしたが、やられてしまいました。
原因はコイツです。

またしてもプリウスですね。もはや都市伝説どころではないと思います。
渋滞にハマってる最中にこんなのも見てしまいました。

本当にヘタレが多いみたいで嫌になってしまいますね。お互い気を付けましょう。
それでも明るい内に帰れたのでジェラートを消化すべく洗車しましたよ。都内は暑くて現実に引き戻されてしまいました。汗だくだったので、多分カロリーは消費できたハズです💦

本日、参加して頂いた方、お疲れ様でした♪ またヨロシクお願いします。
ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2018/07/01 21:49:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

涼しかった富士五湖周遊 From [ plumber1967のページ ] 2018年7月5日 12:10
          この記事は、富士五湖周遊して本栖湖で涼んできました(^O^)/について書いています。 今回のTRGは シャトー・マルゴー(Ch.Margo)さん の企画に参加させて頂きま ...
ブログ人気記事

慶喜園(けいきえん)
こうた with プレッサさん

撥水確認して、充電大会しましたょ〜 ...
PHEV好きさん

2025-9-4 ペコの12歳の誕 ...
MLpoloさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

第二弾 さぁ~出掛けよう
のにわさん

この記事へのコメント

2018年7月1日 22:43
こんばんは。

7月の予行演習って事は、先頭車両! 

富士山も雪がすっかり無くなって、富士登山の始まりですね。
今日は、温泉でマッタリは無かったのですか? 残念(^0^)

では、富士水泳場でお会いしましょう!
コメントへの返答
2018年7月1日 23:04
こんばんは。

7月は自由走行って言われてますが(爆!

そうですね、今日は山開きだったみたいですから。

温泉の代わりに今日は洗車です。

再来週はヨロシクお願いします。
2018年7月2日 7:13
昨日はお疲れ様でした。
楽しい涼しいTRGありがとうございました。
帰りはまさにあの事故現場を通りましたが、あの渋滞には疲れました。
また宜しくお願い致します🤲
コメントへの返答
2018年7月2日 7:57
昨日はお疲れ様でした♪ ご一緒できて良かったです。
あそこは左車線が圧倒的に流れイイんですよ。手ふったの見えました?
こちらこそヨロシクお願いします。
2018年7月2日 7:43
おはようございます😃

富士周辺は景色良し、道よしで楽しいですよね!
久しぶりに走りたいルート、方面でもあり車があれば是非ご一緒したかったですが、
また宜しくお願いします😌⤴︎
コメントへの返答
2018年7月2日 7:59
おはようございます♪

夏は断然、山梨方面からの方が富士山見える確率が高いですからね。
来て頂きたかったです。残念でした。
こちらこそ又ヨロシクお願いします。
2018年7月2日 8:05
おはようございます。

昨日は富士山も見れたし、涼しい場所も走れたので良かったですね‼︎
おざらはまだ未体験ですがこの時期には是非食べてみたいです。

富士五湖周辺は人気の観光スポットが多いから混雑も仕方ないですね‼︎

今回のコースを参考にさせていただき、そのうち空いてて涼しい早朝に走りに行ってみようかな(^o^)/
コメントへの返答
2018年7月2日 8:11
おはようございます♪

涼しいのは良かったですが、富士山はもう少し雲が少なかったら良かったです。夏はこんなもんですかね。
おざら、オススメします。但し、提供してる所が以外に少ないので事前の下調べが大事かと思います。

昨日は特に混んでた様に思えます。西湖があんなに混んでたのは想定外でした。

是非是非、走ってきてください。富士山キレイだったら「ふもとっぱら」もオススメです。
2018年7月2日 10:15
昨日はお疲れ様でした!

あの涼しさを体感したら今年は山梨方面に行く機会が増えそうです!笑
初おざらも美味しく頂けて、また違うところでも食べてみたいと思いました!

ダイエット中とは知らず、スイーツお付き合いくださいましてありがとうございました。マルゴーさんの優しさに感謝しかありません!

ベタベタにはなりましたが、さすがは3.58!!生き返りましたね!
またご一緒できる日を楽しみにしております。
コメントへの返答
2018年7月2日 17:03
お疲れ様でした♪

喜んで頂けて良かったです。
「おざら」も気に入って頂けて良かったです。昇仙峡の奥の荒川ダムの畔にある「大黒屋」がオススメです。

ダイエットのあまり気にしないで下さいね。本日やや体重減ってましたので。

また、ご一緒しましょうね。楽しみにしてます。

プロフィール

「「おめでとうございます!」だって。何か当たったのかと思ったら、ナビデータのダウンロードが終わっただけでした笑」
何シテル?   08/31 09:43
BMW大好き、富士山が大好き(笑)、オープンルーフが大好き。BMW歴は40年+αです。E30→E36→E36→E90→E93→F30→F12→G20→G83

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴18年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 11:14:42
なんかみんカラ歴10年らしい🤣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 22:05:06
ドライブの無い休日 アタマが痛い休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 20:36:44

愛車一覧

BMW M4 カブリオレ BMW M4 カブリオレ
2023/4/22にやっと納車されました😃 その日の内に八幡平まで行って翌日には慣らし ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
320iで良かったんですが、デイライトとキャリパーにこだわったら330iになってしまいま ...
BMW 6シリーズ カブリオレ BMW 6シリーズ カブリオレ
6カブ最高ですね(^O^)/ 毎日、楽しいです。3カブと同じエンジンN55なのに全然滑ら ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
LCI 直前の限定車、逝かせて頂きました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation