• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タツ虫キロウの"まつださん" [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2025年4月20日

アイドリング550rpm 低回転からの脱出②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前日に続き吸気系の清掃後に組み直してECUリセットと学習
2
アイドリングはやはり550rpm
無念…
週末ECU外して基板のハンダとかチェックしますかね…
気力あれば…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

148,334kmエアエレメント交換

難易度:

エアクリーナ交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

タブー?に挑戦 EGR制限プレートあれこれ

難易度:

エンジンエアクリーナエレメント交換【118,401km】

難易度:

エアクリーナ交換 68150km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@DAIGO-A そうなんですよー
自分でやりたいのにジャッキ入らなくて😅
思い切って外そうかなーと悩んでますが、メーカーがわざわざコストかけてつけてる意味を考えると……🤔💭」
何シテル?   02/16 16:58
よろしくお願いします。 宮崎県延岡市からです。 街乗り快適スポーツ車を目指して、楽して生きようと日々奮闘の矛盾。 50過ぎても心は18!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パワーフレックス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 18:23:02

愛車一覧

マツダ デミオ まつださん (マツダ デミオ)
2016年式 15MB 6MT 長年探していた15MB ひょんな事から手に入れる機会が ...
トヨタ ヴィッツ ヴィーくん (トヨタ ヴィッツ)
ケイワークスから乗り換えました。 少しづつ自分好みにいじってます。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
登山、キャンプでの山道走行用にセカンドカーとして手に入れました。 コツコツと自分色にいじ ...
スズキ Keiワークス オナガ号 (スズキ Keiワークス)
2代目ケイワークス納車しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation