• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月04日

ひいなの祭りとにゃんこワールド

ひいなの祭りとにゃんこワールド なたね梅雨ですね。
スッキリしないお天気が続きます。

仕事の合間に友人と外食したり
最近とみにフレイル状態(笑)なので
ジムでワークアウトを始めたり。
(市立ジムで低料金)

スマホには食べ物の写真がたまれど
ブログアップするほどの出来事はなく
いたずらに日々が過ぎてゆき、気がつけば
3月!

お雛様を見に行こうと思いたちました。

そういえばサブリーダー「マコ」さんに
「ニャンコを見にいらっしゃ~い」
とお誘いをいただいてたので、さっそく佐原の「ワーズワース」を予約。

佐原をぶらりとした後、南下してニャンコに会いに行くことに。
2年前テレビで放映され、行ってみたいと思っていた場所です。




利根川沿いに走ります。



佐原は好きな町です。
小野川のそばで初老の男性とおしゃべりした思い出があります。

江戸弁で話され、その姿に粋な小江戸の風情を感じました。
老いも若きも伝統を守る心意気があるそうです。
カッコいいなー!




ワーズワースへ来たのは今回2度目。
初めて訪れたのはみん友さんに紹介されて。


まだ梁のナンバーが残っておりました。




お手洗いから戻ると


おや・
十二単はお召しでないけれど
おひなさまが・(笑笑)


ツナのマリネ



佐原の町は倉敷に似るもそれほど煌びやかでなく、
お雛様もひっそり・






けれど家々は各々昔ながらの趣向が凝らしてありなかなか面白い。




古い町並みそのままに、レストランやカフェになっている建物も多い。



この日のメニューは量が足りなくて
時間があれば食べ歩きをしたかったけれど
この後にゃんこガーデンまでの100k(3時間弱)を走るので
お団子の看板を頭からふり払います(笑)

いかにも町屋なお店のアンティーク商品や
酒蔵ツァーなど楽しみがいっぱい。
またの機会に御案内します。


駐車場出発が12時40分


にゃんこガーデン到着が15時半

ひゃ~
にゃんこに会えるかー


いた~

めろめろ・



にゃんこベッドまである



にゃんこワールド(林檎語録)といってもいるのは9匹。
そのうちの4~5匹に出会えたかな。

久しぶりにもふもふに触れた・(感激)
2016年に最後のにゃんこ(アーチー)を看取って以来です。

紅茶とスイーツの写真を撮り忘れました・
レイニヨッテ・


頂いた写真から



クリスマスローズが園内いっぱい咲いていました。





さてお別れという時に、事件発生。
あわてんぼの私のチョンボです。
あわや・その場で車中泊か・・

マコさんの助けも借りて事なきを得ました。

下道をひたすら走るも
思ったほど渋滞はなく
20時に帰宅いたしました。

走行距離 230k








  MTの会インフォ 


『MT車会オフオフ』

走行メインのマイナーな不定期オフ会を設定しました。
続けられるか分かりませんが、気の向くままに・
第一回は無事終了。

ホームコースやお勧めのルートをご紹介、先導くださるとうれしいです。


『MT車をこよなく愛する会』

基本リーダーとサブリーダーの春・秋オフ会です。
ゆるりと走る先々でお目にかかれる事あれば幸いです。







ブログ一覧 | ドライブ | その他
Posted at 2024/03/04 18:43:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

嫌な予感はしてたけど。。
YASUさん

金曜日お早うございます
けんぱぱ(・∀・)@ら組さん

御殿場から見る富士山
エムケイさん

この記事へのコメント

2024年3月4日 19:03
・おひなさまの後ろ姿がイイね!

・3/3のお話でしょうか?

・スイーツの切り分け は?爆
コメントへの返答
2024年3月4日 20:17
こんばんは。

一瞬ギクッとしましたよ(笑)
後ろ姿がまるでおひなさま。
(いや・前もイイですよ)
そう・3月3日(日)まさに雛祭りの日。
お天気になりそうなので予定していました。

二人とも食いしんぼうなので、もちろんスイーツは別々です。
2024年3月4日 21:06
こんばんは♪

わ〜、にゃんこがいっぱい!
癒やされます(*^^*)

お雛様、なかなか他所に見に行く機会がなくて(息子2人だし)・・・こういうところを訪れるのもいいですね(^^)
コメントへの返答
2024年3月5日 8:39
おはようございます♪

蒼さんも猫がお好きでしたよね(^^♪
8年前猫をあきらめてから
(それまで40年近く飼ってました)時々ジョイフル本田のキャットコーナーへ行って癒されてました。

でも自然の中でのにゃんこは別格ですね・半端でない癒しです(笑)

今は町おこしで石段飾りやピラミッド飾りなど、この時期はあちこちでイベントを設けています。
佐原のはほんとに地味ですが心にやさしいですね。
蒼さん・・たまには女であることを思い出しましょう(実は・自分に言ってます・ハハ)
2024年3月4日 21:41
佐原の街並みは古風で素敵ですね🤗


川沿いの御雛様が趣がありますね!

コメントへの返答
2024年3月5日 13:07
多くの日本人のみならず、外国の人も日本のこんな町並みが好きですね!
昨年春、関西ツーリングの帰り「馬籠宿」を歩いていたのは日本人よりヨーロッパの人が多かったです。
大切に保っていきたいですね。

川岸のお雛様はシンプルだけれど趣があっていいです。
コロナ禍の間も会いに出かけました。
2024年3月4日 21:42
こんばんは〜
にゃんこワールド、イイですねぇ…
ひっそりとした雛飾りもこれはこれでなんとも味わい深い感じがします。
古い建物や街並みってなんか心落ち着きますよね〜(^^)
コメントへの返答
2024年3月5日 18:48
こんばんは~

にゃんこワールド、いいです・
かえるさんのように日常がワールドでないので、3時間かけて行ってきました~😊

今年はなるべくいそーな場所へ行ってみたい(笑)

そして、埼玉にも小江戸はありますね。
こちらも今年中には行きたいと思います。古い街並み大好きです。
2024年3月4日 22:20
どうもシワクチャなお雛ばあさんです。(^0_0^)

ロングヘアにしておいて、よかったぁ。(#^.^#)

憧れの佐原の街並みを散策出来て楽しかったです。
短時間でも沢山の発見があり、見所満載でしたね。
次回は、外でお団子食べましょうね。(๑´ڡ`๑)

3時間もかけて、ニャンコたちに会った時の
林檎さんの満面の笑みが忘れられません。
とてもチャーミングでしたよ。ヾ(*´∀`*)ノ

林檎さんと一緒に過ごせたお陰で
心も体もぽかぽかになって、癒やされました。
ありがとうございました。(*^_^*)
コメントへの返答
2024年3月5日 19:02
いえいえ・
そんな風に思ってはいけません。
それに心が若ければいつまでも若いんです。好奇心やチャレンジ精神を失わない事・
マコちゃんみたいにね(^^♪

次回は食べ歩きがいいですね。町屋の探訪も素敵です。酒造もイイね。

ありがとう。
にゃんこを見ると顔もほころびます。な~んの芸もしないのに後ろ姿だけで癒されます。

こちらこそ、いつも一方的なお願いでごめんなさい。
楽しい一日でした。

ありがとうございました。
またお逢いいたしましょう。
2024年3月5日 0:11
林檎さん、お疲れさまです☆彡

「菜種梅雨」って、菜の花をはじめ色々な花を催す(咲かせる)という意味で、「催花雨(さいかう)」という別名もあるみたいね
↑思わず、調べちゃいました(笑)

佐原での古いしきたりの雛人形祭りもよくわかりました。多謝

林檎さん語録の𓃠猫ちゃん表現もナイスで座布団進呈です

あと「MT会」→おとなの女性オフ会、快晴に恵まれましたね
また、Rも最小限みたいでほっとしました✨


コメントへの返答
2024年3月5日 19:20
シンさん、お疲れ様です☆彡

いやいや・・
まだまだ知らない事、いっぱいあるのですね。
仕事場やみんカラの交流で,こんなトシ😱になってもいろいろ学ぶこと多し。

菜種梅雨は一般的ながら「催花雨」なんて美しい別名があろうとは。

これからも勉強ですね!楽しいです(^^♪

ひな人形と言えば、水戸の偕楽園そば神社内の見事な雛飾りを思い出します。
たくさんのお雛様に囲まれ、母を思い出し一人で泣きました。
良い思い出になりました。
教えてくださりありがとうです。

また御心配ありがとうございます。なんとか動いてます。不具合はこれからもあるでしょうが😊
2024年3月5日 18:53
こんばんは〜

いまだに梁の「86」は見たことがなかったりします。
豊富なメニューが復活しているようでホッとしました。
一時期はビックリするくらい減っていましたから。
また折を見て行ってこようと思います〜
コメントへの返答
2024年3月5日 19:33
こんばんは~

あの出来事はなにかついていたような(笑)
たまたま座った席からしか見えない「86」でした。

今でも不思議に思い、今回スタッフの方にお断りして写真に収めました。

「あなたの愛車乗らせてください」で初めてお願いしたのでした。ありがとうございました。

昨年は少しの間クローズしてましたね。
ツナのマリネ、美味しかったですよ・ぜひ(^^)
2024年3月5日 19:56
こんばんは。

佐原の街並みの写真を拝見すると、福岡の柳川に似ているなと勝手に思いました!確かユニークな雛飾りもありました(^^)

猫𓃠をはじめ、動物には癒やされますよね。
オシャレなカフェにカーリーヘアの林檎さんが似合ってますよ🎶

事件発生? キーのインロックでしょうか? 事なきを得て良かったです!
コメントへの返答
2024年3月6日 6:42
おはようございます✨

福岡柳川の「さげもん」ひな祭りをググってみました🎎
吊るしびなが特徴で、川下りもある華やかなお祭りですね!
近ければなーと思います。
いい思い出をお持ちですねー

相棒は納車時にセキュリティーを組んでもらいましたが、プラス見た目で時々タイヤロックを使います。
この日はうっかり外さないで発進・
一時はJAFを呼びましたが何とか自力で外し、キャンセルしました。
なんちゃってロックと思いきや意外にタフなことが分かり、かつ自分のバカサ加減にも呆れまして・・(トホホ)💦

最近はスズメの巣の如くなりましたヘアをフォローいただき、救われましてございます。
ありがとうございました😊
2024年3月5日 20:29
こんばんは(^^)

「にゃんこガーデン」なんてのがあるんですね😲

みんカラに投稿されてるブログを拝見すると、猫好きな方 数多くいらっしゃいますね

林檎姉さんも猫派ですか??
コメントへの返答
2024年3月6日 6:55
おはよう、けーちゃん✨

正式名は「ドリプレ・ローズガーデン」。
時期が時期なら薔薇が素晴らしいところです。
以前は牧場だったのか敷地が広く、にゃんこ達はそこに住んでいます。

確かに車好きは猫好きかな、と思うほど多いですね。全国的に見るとまだ犬派がわずかに勝ってますが(笑)

息子たちが小さいころ猫を拾ってきたのがきっかけで猫嫌いだったのがすっかり猫派に転じました。
けーちゃんは犬派でしょうね~~~(タブン)(ナントナク)ハハ・

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR R ハンチング・エンスト-③結果  https://minkara.carview.co.jp/userid/3154101/car/2796387/8316332/note.aspx
何シテル?   07/31 19:05
みん友さんとはブログでの相互交流(イイねやコメント) のコミュニケーションが大切と思います。 交流に関心のない方は 残念ですが解除させていただきま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R ハンチング・エンスト-③結果  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 06:18:11
プラグ交換⚡️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 09:38:18
ジャコウアゲハ🦋と林檎さんオフ2025.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 22:11:02

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 「R」または「32」 (日産 スカイラインGT‐R)
峠走行メインのロングツーリング(酷道、林道含)と街乗り、両方で使っています。Rにとってい ...
ホンダ アコード アコード SiR (ホンダ アコード)
’07年購入時交換 ホイール・DogHouse 17インチ タナベ車高調キット マフ ...
日産 スカイラインGT‐R 銀R (日産 スカイラインGT‐R)
一台目R32です。時々エアコンが不調になるほか、面倒をかけることはほとんどなく、レイズの ...
日産 サニー 日産 サニー
過去所有のクルマ サニー・クーペ1200GX。 2代目サニーのスポーツグレード。直列4気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation