• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっち~の愛車 [ダイハツ ムーヴカスタム]

パーツレビュー

2009年1月1日

ダイハツ L175S ムーヴカスタムRS 純正フロントスタビライザー  

評価:
4
ダイハツ L175S ムーヴカスタムRS 純正フロントスタビライザー
腰砕け感の強い足回りを強化する為にRS純正のフロントスタビを流用しました。

ハンドリング初期のロールが抑えられて回頭性が鋭くなりました。


※取り付けにはRSのフロントストラットかスタビの取り付けブラケットが付いた
外品の強化ショックが必要です。


関連情報URL:blogs.yahoo.co.jp/hatti_acc/43313156.html

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ダイハツ(純正) / ソニカ純正リアスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:151件

ダイハツ(純正) / コペン純正リアスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:222件

ダイハツ(純正) / ソニカ純正スタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:30件

ダイハツ(純正) / ミラアヴィ純正フロントスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:31件

ダイハツ(純正) / ソニカ純正フロントスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:89件

スズキ(純正) / スタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:68件

関連レビューピックアップ

不明 フロントスタビリンク用 強化ウレタンブッシュ

評価: ★★★★★

ダイソー ジェルクリーナー ブラック

評価: ★★★★★

SCHAEFFLER ホイールベアリング FAG 713 1471 10 Wh ...

評価: ★★★★★

FUJITSUBO 740-70201 AUTHORIZE A-K

評価: ★★★★★

エーモン フットライトLEDキット2(青)

評価: ★★★★★

グッズ・アクセサリー DZ601 おばけゴミ箱 ホワイト

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年2月28日 21:54
やっとやってもらえた♪すごくやりたかったんですよ!
合計どのくらい費用かかりました?
わかるはんいでおねがいしたいですm(__)m
コメントへの返答
2009年2月28日 22:17
とうにょ~さん>はじめまして。
画像のスタビ一式はディラーで整備書を見せてもらって頼みました。
ボルトやワッシャー等の小物も含めて16,000円位でした。(値引きあり)

上の※にも書いてますようにブラケット付きのストラットが必須です。

取り付けはYahooブログ(上のリンク先)の方に書いてますんで見てください。
2009年2月28日 22:21
さっそくありがとぉです!
自分はテインの足がはいってましてそこに変なパーツが混ざってました。
これですね。
RS兼用の商品みたいなのでスタビと金具類だけでOKなのかな?
自分ではできませんので車やさんにきいてみます!
コメントへの返答
2009年2月28日 23:19
お役に立てそうで良かったです!

また完成したら教えてくださいね~♪(゚▽^*)ノ
2009年4月10日 19:27
いろんなところでスタビを嗅ぎまわってます(^^;
自分でやるか車やさんに頼もうか。。。
あのメンバーを下げるところで質問なのですが画像にあります赤〇は全外しで
青〇は緩めるといった感じでいいんでしょうか?
全て外すと危ないんでしょうか?
物も注文したので絶対つけたいです!!ぬおぉーー!!
コメントへの返答
2009年4月10日 21:02
こんばんは。
画像の○印のボルトは外さないとスタビが入るだけのスペースが確保できません。
エンジン&ミッションはサイドメンバーから生えてるマウントで吊られてるので落ちる心配はありませんが知恵の輪的な作業なので一度車の下に潜って確認してください。
とうにょ~さんの整備環境等が分からないので何とも言えないのですが、エンジンメンバーを外す作業なので無理せずディラー等でお願いして装着してもらう方が良いと思いますよ。
2009年4月10日 21:30
毎度ありがとうございます♪
お家にはオイル交換程度ぐらいしかできない環境で絶対にムリですな・・・
ムリをせずに工賃値切りのほうでムリをしてみます♪(笑
コメントへの返答
2009年4月10日 21:38
こんばんは(o^∀^o)y
それが良いと思いますよ!
工賃は作業前にどの程度掛かるかしっかり打ち合わせして安くしてもらってください(笑
2009年4月10日 21:43
NAでも必要なものは必要なのだぁ~(^^
はっち~さんのところまで押し寄せてみよっかな。。。?(笑
またいろいろと参考にさせてもらいますね♪
コメントへの返答
2009年4月10日 22:23
確かにNAモデルにも標準でスタビを装着して欲しかったですね(;^ω^)
2009年4月10日 22:27
RS派が多数のようでこの弄りはあまり見かけないですね。。。
この時代だからかな?
コメントへの返答
2009年4月11日 0:10
圧倒的にNAの方が売れてる見たいですが流石にみんカラでブログされてる方はRSに乗ってる人が多いでしょうね(◎゚∀゚)
2009年4月11日 10:49
やはりはっち~さんが買うならRSですか?車暦から伺えるようにNAですか?
あとスタビにもどって、素人ながらの質問でお恥ずかしいのですがスタビブッシュは組み付け前に入れてもいいものでしょうか?
コメントへの返答
2009年4月11日 14:43
自分で修理する事が前提なので軽四のターボは却下です(笑

クレームが来そうなのでこの話はこの辺で・・(;^ω^)

スタビブッシュはシリコングリスをタップリ塗り付けてから先にスタビに嵌めて作業する方が楽ですよ。

プロフィール

「暑すぎてカートも出来ないヘタレなので http://cvw.jp/b/316325/48573975/
何シテル?   07/31 23:30
ときが経つのは早いですなぁ。 ハチロクに乗り始めてから、30数年・・・ 若かりし頃、某自動車デラで一般整備(デフやトルコンのO/Hとか、エンジン異音でヘ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEEN SXE10 AE86 Adaptor Kit 
カテゴリ:興味アリ!
2014/09/28 22:39:56
 
ハチロク専門店インパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 20:32:56
たいした内容の無い日記(Yahoo!ブログ) 
カテゴリ:2009年以前のブログですわ。
2008/12/06 21:15:27
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 弄って楽しむ大人の玩具 (トヨタ カローラレビン)
気が付けば、35年以上の付き合いのカローラレビンで御座います・・・( ̄∇ ̄*)ゞ 20 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
普段の足+カートのトランポ用に購入。 カートを積むには、カートのカウルやホイールを外さ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
とある理由により、家に転がって来たので、乗る事になりました・・・ 家族で出掛ける時の足 ...
その他 レーシングカート マラネロカート (その他 レーシングカート)
2台目のレーシングカート。 またもや粗悪中古車を買ってしまいましたWWW フレーム剥離、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation