• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月15日

救援物資の運搬

コンビニ編をお送りしましたが、本職の方です。

今度は、空のドラム缶を埼玉から仙台への輸送するということで依頼がありました。
現場にて作業をしている重機への給油のため、給油できる場所から現場に移送するために使用するそうです。

しかし、お恥ずかしい話ですが運転手が尻込みを始めてしまいました。

まぁ、これだけ放射線の話を植え込まれると分からないではないのですが、この運転手の車両を所長が運転して納品しに行くことが決まりました。

どうやら高速を突っ走っていけるそうですが、さてどうなることやら。


しかし、何が本当なのか・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/15 22:12:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

祝・みんカラ歴8年!
HiRO@ZC33Sさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

義父義妹来宇
SNJ_Uさん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年3月15日 22:31
大変な任務、お疲れ様です!
安全第一でよろしくお願いします!

情報は・・・ねぇ
コメントへの返答
2011年3月15日 22:42
私は所長に代わって事務所を守ることしかできません。
コンビニも見て回らなければならないし。

と書いている間に、震度4。
震源地はもろの相模トラフのうえですねー。

はぁ。。。>情報
2011年3月15日 22:58
もう、頑張ってくださいとしか言えない状態です。


マスコミは、いったい何がしたいのか?
小出しの情報は仕方ないにしても、大げさすぎる表現とか何とかならないかなぁ
コメントへの返答
2011年3月15日 23:04
所長は「まぁ、俺はもう子供2人いるし。。。」なんて、事を苦笑いしながら話していました。

ちなみに、当社の北茨城にある営業所はすべて麻痺。
運転手さん自体が避難指示圏内に住んでいるらしく、復旧もいつになることやら。
2011年3月15日 23:14
所長さんには是非是非がんばってもらいたいところです。
さすがに危険な状態になってもストレートに発表すれば大混乱ですからね。

しかし、外国人は次々と国外に出ているようです。
某国では帰国命令も・・・。

さて、コレを意味するのは・・・って感じですね。
コメントへの返答
2011年3月15日 23:21
ほんと、この2日の間に何もなければいいのですが・・・

しかし、怒るを通り越して呆れてます。
燃料切れを起こすポンプとチェック忘れていた4号機。
いちいち東電が~と人のせいにしたがる政府。

ここに来ても、2択のうち選択しちゃ駄目だろうって方ばかりを選択するというこの凄さw
2011年3月15日 23:19
福島県通過時が一番放射線が高いかな?

その場に留まるわけでは無いのでそれ程影響は無いと思うのですが。
年齢が高ければ尚良しみたいですが。
コメントへの返答
2011年3月15日 23:31
46才だったっけな。

一応、エアコンを室内循環にすることと、雨・雪には当たらないようにとは進言しておきました。

東北道で行くらしいので、80キロで巡航すれば被曝も少ないと思います。
http://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/tohoku/h23/0313c/

プロフィール

「[整備] #ハイゼットトラック pivot 3-drive・αx(品番:3DA-X) https://minkara.carview.co.jp/userid/316728/car/3575798/7808200/note.aspx
何シテル?   05/25 19:17
Audi80で車デビュー。 ATなのにエンスト。 オーバーヒートすっから真夏なのにヒーター全開。 BFに出会ってレガシィにはまりました BF5C V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
BHレガシィを処分して、マークIIと思ったら社員が使いたいとのこと。 では、次の車と思っ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
前の車はレガシィ BP5 Spec.B 6MT 06年 (2.0Lターボ280ps、35 ...
レクサス IS レクサス IS
先日、かいちょーがバンパーぶつけて修理しろとのことで営業さんとやり取り。 直し終わって届 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
前車を事故で喪失し、困っていたらMKIIが手元に。 とりあえず、OBDII接続でレーダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation