• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月04日

【SLY走行会】色んな物と格闘しながら走る。

「レヴ縛り」を改善する為ブーストセッティングと格闘していましたが、

他のモノとも戦いながら走っていましたw







「はいはいはい、解りましたよ・・・」


排気温度計のセンサー位置をターボ以降に移動した為、表示を校正したんですが、
一本目は650℃、二本目は700℃、そして三本目に850℃に達してアラートが鳴り始めました;;



やっぱりタービンの輻射熱で徐々に高温になるようで、レスポンスを考えると使えませんね;;

#やっぱ排気ポート直下に溶接しよう・・・
ブログ一覧 | ROMチューン | クルマ
Posted at 2016/12/04 20:11:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

入院🏥
おやぢさまさん

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

再び自由に!笑
レガッテムさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2016年12月4日 20:40
うちはタービンサポート入口にタップ立ててフィッティングねじ込んでつけましたよ。

ツインスクロールだと2気筒分の排気熱しか拾えませんが、A/Fと違って絶対数値は必要ないので、よしとしてます。

MAX700度ぐらいかなあ?

純正非等長のときは4気筒集合のとこにつけて800度越えるときもありました。

コメントへの返答
2016年12月4日 22:23
Fパイのセンサーソケットが沢山開いていたのでつい挿してしまいましたw

やっぱりその方が確実ですね。
点火時期を進めることで排気温度に出る変化が判る様なレスポンスが欲しいです。

4into1の時はFSWで800度行きました。
ちょっと考えます;;
2016年12月4日 22:00
あれ、そんなことになりましたか。
吊しの安全ECUだからなのか、シースが長くてよく冷えるのか(笑
コメントへの返答
2016年12月4日 22:27
校正機能で+250℃してたからですw

yui君のECUって何気にオールマイティだよね・・・いいなぁw

2016年12月4日 23:36
遮熱板付けなおさないとですけど、うちのは左側エキマニ入り口直下に開けてます。ちゃんとガス温度とれるし、周囲熱源ないしスッキリです。
コメントへの返答
2016年12月4日 23:41
そうなんですよねw

今回カラ割りせずに付けたんで遮熱板加工するのが億劫で;;

検討します!
2016年12月5日 15:14
ツインスクロールだとセンサー位置悩みますよね。
今は同じくアウトレットだけど、昔エキマニ集合に付けてたときは街乗りでちょっと踏めば600以上いってた気がします。

現在自車は補正無しで850近くいくのでまだまだ大丈夫ですww
コメントへの返答
2016年12月5日 16:07
どもですw

つい手軽な方向に傾きがちですねww
やっぱり「急がば廻れ」できっちり加工しないと後で後悔しますね;;

850℃いけばいい燃焼してると解りますw

そう言えばレヴのバラつきですが「失火」が怪しいと踏んでますw
2016年12月5日 19:53
レヴのバラつきッテ、ストレートエンドでバラバラいってるやつですか?
点火リミッターかなと思ってました。 2速あたりだと純正タコメータは追従性悪いし誤差もあるから当たっちゃってるとかあるのかと。

にしてもいい音だなぁ。フロントパイプが効いてるんですかね?
コメントへの返答
2016年12月5日 20:10
そうですそうです!

帰ってきてからも更に点火遅らせたり、燃料を増やしたり実験してみたんですが、改善しませんでした;;

ノックメーターが沈黙してるのもオカシイので、
「これはノックじゃなく失火か?」
と疑ってます。

BHのDIコイルに交換済みですから、エンジンSWAP後のハーネスに問題が有るのかも・・・

Fパイの抜け最高ですよねww

プロフィール

「@ノイエ汁 缶詰の蓋を挟んでホントにノンスリップも流行っていましたw」
何シテル?   08/15 10:30
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation