• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Highway-Dancerの愛車 [BMW M4 クーペ]

パーツレビュー

2025年6月11日

HIGH SPARK IGNITION JAPAN ハイスパークイグニッションコイル  

評価:
5
High Spark Ignition Japan ハイスパークイグニッションコイル
エンジンチェックランプ点灯により、一番の原因になっていそうな社外イグニッションコイルを交換してみます。
結果を先に言うと、現在装着の物は某ショップがS55エンジン専用で販売していた商品ですが、値段も安かったので寿命が短かったです。
今回交換のイグニッションコイルは、製品自体も日本製ですし、装着例も多数出てますので安心して交換出来ました!

交換後600kmほど走りましたがアクセルのツキも良く、吹け上がりも上々です!ケチらずに最初からこちらにすれば良かった💦
  • 商品もしっかりした化粧箱に入っています。

    https://hscoil.shop/about
  • みんカラでも実際装着されてる方が多い商品ですし、安心出来ますね!
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

mature / ハイスパークイグニッションコイル

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:430件

HITACHI / イグニッションコイル

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:345件

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 / イグニッションコイル

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:788件

T.M.WORKS / Ignite VSD alpha 16v & Ignite VSD alpha CI

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:218件

OKADA PROJECTS / プラズマシリーズ プラズマダイレクト

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:2311件

マツダ(純正) / イグニッションコイル

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:162件

関連レビューピックアップ

ALPHA-N TECH-Mオリジナル タイヤハウスエアロブレード 改再び

評価: ★★★★

Ottocast Otto Aibox i3

評価: ★★★★

BRAINTEC Sylphide FGR500

評価: ★★★★★

BMW(純正) BMWエンブレム

評価: ★★★★★

IND REDmボタン

評価: ★★★★★

DUNLOP SP SPORT MAXX 060+

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月11日 7:40
カフェ後に教えていただいたブツですね⁈
ボクは未だにイグニッションコイルは一度も交換せずに済んでいますが、そろそろかなぁと思っています(笑)
Audi用があれば真似してみようかな😆
コメントへの返答
2025年6月11日 13:32
はい!その時話してたブツです😆
イグニッションコイルって寿命は10万kmと言われてますが、熱などで徐々に経年劣化し弱ってくんですよね…普通に乗ってると劣化に気付き難いですし💧
ここのメーカーやオカダプロジェクトなどからもアウディ用のコイル発売されてますよ!ただRS4とかのマルチシリンダーはいいお値段しますね💦単純に4発エンジンの倍必要ですからね😅
2025年6月11日 8:47
ハイダンさん、TTクーペでは、言い方は悪いですが、ドーピング系パーツとしてサブコン、スロコン、強化コイルを入れて自称(笑)300馬力を手に入れたつもりでいます😊
その中で、ハイダンさんには釈迦に説法ですが、強化コイルは人間ではエナジードリンクのようなもので、神経が研ぎ澄まされる感覚で脳の活性化につながるような。クルマですとエンジンのレスポンス強化ですね。TTクーペでは専門ショップの薦めでRacinglineを入れましたが、ドーピング具合は比較的マイルドで、エンジンへの負荷は抑えめです🥹 サーキット常連の方は、オカダプロダクツのプラズマダイレクトの最強コイルでマックスドーピング🤩されていますが、エンジンへの負担は半端なく大きく、高速の渋滞などでは咳込み、最悪オートマでエンストなどが起きると聞きましたよ…
ハイダンさんが今回選ばれたのはとてもいいのではないでしょうか❗️やっぱり日本製=ジャパンプライド🇯🇵ですよね😆 一般公道メインであれば、オカダプロダクツさんも違う意味でのジャパンプライドですが、それを装着する意味はないかもしれませんね☺️ 長文失礼しました…
コメントへの返答
2025年6月11日 14:01
バッカス64さん、アオハルJr.号300馬力出てたんですか🤩
確かに電気・電子系チューニングはドーピングですね😎点火の類は燃焼パワーに直接働きかけますから、常にエナジードリンク飲んでるみたいなものですね💪
プラズマダイレクトも悩んだんですが、ノーマル8〜10V、ハイスパーク12〜15V、プラズマダイレクト20Vとの情報でしたのでそこまでは要らないかと💦(一番は金額ですけど💧)
もちろん他にもチューニングしてるならプラズマダイレクトの方が相乗効果が期待出来るのでしょうが、街乗りメインであればこちらで問題ないかと思います🎶
取り外した中華製もそれなりの性能アップは体感出来ましたが、1年保たない耐久性など信頼度はまだまだですね…
こちらを交換する際、完全燃焼による燃費アップだと妻を丸め込んだので、そこの改善が一番大事ですが😅

プロフィール

「@Duke Redworks 様!ついに頂点までたどり着けましたね👍国道貸し切りにして記念撮影とは恐れ入りました😆
そちらは涼しそうで羨ましいです✨」
何シテル?   08/22 20:44
ニックネームが言いづらかったので 「MAMJ」改め 「Highway-Dancer」に変更させて頂きます。 2021/01/19 E46Msportsからの乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

玉子を求めて🥚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 09:36:52
BMW LL-04認証/適合 エンジン・オイル調査 【追記】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 20:46:50
bootmod3 DMEマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 20:35:49

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
BMWは今回で3台目、念願のM4を妻の反対を説得してやっと購入しました。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
予定外の買い替えでしたので、予算的にもかなり妥協しましたが、程度の良い個体に巡り会えまし ...
プジョー 1007 プジョー 1007
むか〜しの写真が出て来ましたので😅 当時アルファロメオ156セダンを乗ってましたが、子 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
昔の写真が出てきたので・・ この頃はみんカラもやってなくて、写真も興味無かったため、業者 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation